hisaukさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

hisauk

hisauk

映画(1697)
ドラマ(8)
アニメ(0)

風鳴村(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オランダのバスツアーに参加した人たちが地獄の門番とやらに殺されていく。
殺される人たちには殺される意味があった。

題名がヤバそうだったので期待しないで鑑賞。

ちゃんとスプラッターホラーだった。
>>続きを読む

ボヤンシー 眼差しの向こうに(2019年製作の映画)

3.9

カンボジアの14歳の少年チャクラ。
タイに出稼ぎに出たが騙され奴隷船のような船に乗せられてしまう。

チャクラ、同郷の男性や他の人たちも虐待を受け、または理不尽に殺されていく。

まさしく奴隷のように
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.9

デンマーク体操選手のダニエル。
怪我で選手生命を絶たれた彼は写真家を目指す。
アシスタントとしてシリアに向かったダニエルだが…。


シリアで拉致されたダニエルを救うため家族が奔走する。
デンマーク政
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

再鑑賞

不慮の事故で母親を亡くした少年。
親戚に引き取られる事になった彼を大人たちは厄介者の様に扱う。
そんな少年は渋谷の街に飛び出した。

本当に日本のアニメ映画は素晴らしい。
とにかく描かれるも
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.4

1945年、第二次世界大戦末期。
敗色の強いナチスドイツにロシアの偵察部隊はカメラを回しながらナチス占領下に踏み込む。


古びた教会の地下の工場は死体だらけの血だらけ。

突然現れた武器人間に笑って
>>続きを読む

ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件(2016年製作の映画)

3.1

スペイン、マドリードを舞台に連続老女殺人事件を追う刑事の物語り。

サブタイトルが衝撃的だが、内容も衝撃的。
容疑者が気持ち悪い。
中流階級以上の人間で母親を大切にするも、老女を狙ってはレイプと殺人を
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

再鑑賞

トム・クルーズの出世作品。
物凄く久しぶりだったが、面白かった。

戦闘機でのシーンは素晴らしい。

内容はシンプルだけど、それだけに戦闘シーンなど迫力満点。

私の弟君の誕生日プレゼントに
>>続きを読む

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.3

恋人同士だと隠してクリスマスを過ごすためハーパーの実家に向かうアビー。
アビーはプロポーズをしようと計画。
しかしハーパーはレズビアンだと言う事を家族に隠していた。

珍しくラブコメディを観てみた。
>>続きを読む

監獄の首領(2016年製作の映画)

3.3

ユゴン刑事が収監された刑務所は看守や所長まで逆らえない囚人イクホが牛耳る刑務所だった。
刑務所から抜け出し外で犯罪を犯し、また刑務所に戻る。
ユゴン刑事もイクホの悪の手口に染まっていく。


ザ・韓国
>>続きを読む

チィファの手紙(2018年製作の映画)

4.0

姉のチィナンを亡くしたチィファ。
姉が誘われていた同窓会に姉の死を報告するため出席するが、チィナンに間違われたままチィファはその場を去ろうとした。
しかし、憧れていたイン・チャンと出会うことに。
>>続きを読む

ブロンソン(2008年製作の映画)

3.7

郵便局を襲いあっけなく逮捕されたマイケル・ピーターソン。
懲役7年の刑で刑務所に。
そしてたった69日間の出所中、リングネーム「チャールズ・ブロンソン」でアンダーグラウンドのボクサーで小遣い稼ぎ。
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

3.8

高校生のワンドゥクは障害のある父ジョンボクと彼を慕うミングとキャバレーの中で育った。
喧嘩はめっぽう強いが勉強は出来ない。
ある日担任ドンジュから母親の存在を知らされる。


障害を持つが必死に働く父
>>続きを読む

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

4.0

北アイルランドに実在した伝説のレコードショップでレコードレーベル。
ショップレーベルの創始者であり、ベルファストパンクのゴッドファーザーと呼ばれたテリー・フーリーの物語。

北アイルランドは紛争真っ只
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

ドラマーのルーベンは恋人のルーとロックバンドとしてトレーラーハウスでアメリカ各地をライブに明け暮れていた。
しかしルーベンの耳に異変が。
耳が聞こえなくなってしまった。


自暴自棄になったルーベンを
>>続きを読む

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―(2018年製作の映画)

3.7

急死した夫、修平。夫の連れ子と駿也を連れて修平の実家である鹿児島に向かう晶。
そして義父の節夫と暮らし始める。
義父の仕事である車掌を晶は目指す様になる。

前回「前科者」を観た私は有村架純の演技が素
>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

3.9

1940年、全米黒人地位向上協会(NAACP)の弁護士マーシャル。
人種差別が原因で不当に告訴された人々を救うため全米を飛び回っていた。
依頼人のジョセフが雇い主の白人女性をレイプしたと告訴される。彼
>>続きを読む

コール・ミー(2009年製作の映画)

3.2

デイビーは弟と自作小説の朗読会と販売をして旅をしていた。
宿泊先のモーテルにニコールと言う知らない女性からの電話。
ニコールに導かれ二人はテレフォンセックスをする事に。


一方的に時を構わずニコール
>>続きを読む

戦慄病棟(2015年製作の映画)

2.5

精神障害、知的障害の子ども達を救うためのエクセター児童院
現在は廃墟となっていた。
コンウェイ神父の元でボランティアをしていたパトリックらは勝手にパーティを開く。

おきまりのおバカな若者達が悪ふざけ
>>続きを読む

インビジブル 暗殺の旋律を弾く女(2018年製作の映画)

3.2

美しい盲目のピアニスト、ソフィア。
彼女の住むアパートの上階でベロニクと言う女性が転落死をする。
現場にいたマークと言う男はソフィアに目撃されたと思い彼女の命を狙う事に。


少々複雑な内容の映画だが
>>続きを読む

グランド・プロミス 23年後の再会(2017年製作の映画)

3.6

戦場カメラマンのセルジオ。
ソマリアでの内戦の写真を撮っていた。
死にながらも我が子を胸に抱く母親の写真を撮るセルジオ。
それを最後に身重の婚約者テレサの元へ帰るも彼女は子供を出産し亡くなっていた。
>>続きを読む

エミリー 悪夢のベビーシッター(2015年製作の映画)

3.0

トンプソン夫妻の結婚記念日にベビーシッターに子供達を預ける事に。
毎年恒例の事だが今年のベビーシッターはちょっと違った。

サイコパスのベビーシッターかと思ったら、悲しい過去を持つかなり病んだ女性エミ
>>続きを読む

ラブレス(2017年製作の映画)

3.1

離婚間近の冷め切った夫婦。
お互い別のパートナーが既に存在していた。
2人の子供であるアレクセイをお互いおしつけあっていた。
そんな両親を見たアレクセイは翌日姿を消してしまう。


最低最悪の夫婦、親
>>続きを読む

ダーク・センス(2019年製作の映画)

3.0

未来に起こる犯罪を予知する事が出来るサイモン。
8歳の時、神父が殺されるビジョンを見た彼は神父に伝えに行くが殺されてしまう。
14年の歳月が過ぎ、末期癌の母親と暮らしていた。

人が殺されるビジョンを
>>続きを読む

バスルーム 裸の2日間(2011年製作の映画)

2.8

スペイン、マドリードの暑い夏。
著名なジャーナリストであるミゲル。
ジャーナリスト志望のアンジェラ。
彼女はカフェでインタビューを始める。
2人は親子ほど離れている。
美しいアンジェラにミゲルは下心あ
>>続きを読む

はじまりの街(2016年製作の映画)

3.7

夫の暴力から逃れるためローマから友人を頼りにトリノへ逃げる母親と息子。

12歳という多感な年齢であるヴァレリオの成長と、彼を支え必死に働く母親アンナが描かれている。

カフェの店主で元サッカー選手の
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

時は幕末。
誰もが知っているであろう新選組。
土方歳三の生涯を描いた作品。

随分前に司馬遼太郎の「燃えよ剣」を読み土方歳三に惚れ込んだ。
また同時期に坂本龍馬を始め幕末物を読み漁った。

この映画は
>>続きを読む

天使の処刑人 バイオレット&デイジー(2011年製作の映画)

3.3

再鑑賞
18歳になったばかりのデイジー、そしてちょっと大人っぽいバイオレット。
一見、可愛らしい少女たちは殺し屋という一面をもっていた。

シスターの姿をしてピザの箱を持ち、10代の女の子らしい会話を
>>続きを読む

オンディーヌ 海辺の恋人(2009年製作の映画)

3.5

アイルランドの田舎町。
漁師のシラキュースは網にかかった女性を救助する。
シラキュースの愛娘アニーに海の精だと話をする。
彼女の名前はオンディーヌ。
美しく、謎めいた女性。

まるで本当に海の精のよう
>>続きを読む

罪と女王(2019年製作の映画)

3.5

児童保護を専門とする弁護士アンネ。
優しい医者の夫と双子の娘を持ち、素晴らしい邸宅で暮らしていた。
そこへ前妻との息子グスタフが問題を起こし引き取る事に。

月日を重ねるうちに義理の息子グスタフとアン
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.5

田舎町で父親から継いだ理容室を営む高志。友人の結婚式て帰郷してきまともえ。
2人は久しぶりに再会する。

映画では2人の事を詳しくは描かれていないが、2人は過去恋人だった。
現在は高志は結婚していて妻
>>続きを読む

さよなら、人類(2014年製作の映画)

4.0

冴えないセールスマンのサムとヨナタン。
2人は面白グッズを売り歩く。
販売を目的に色んな場所、人々と出会う。

かなり、かなりのシュール&ブラック。
私のツボに入りまくり。

一つ一つのシーンがシュー
>>続きを読む

愛という名の執着(2019年製作の映画)

3.0

同じ日に同じ病院で2組の夫婦が出産をした。
1人は死産、もう1人は元気な赤ちゃんを授かった。

とても元気な赤ちゃんを産んだオリビア。
新生児の検診に連れて行かれた赤ちゃんが死んだと突然言われたシーン
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.0

マサチューセッツ州、パンフィールド。
ジャーナリストのゲリーは古ぼけた人形の置かれた木を見つける。
ゲリーは誤って人形を壊してしまう。
町に住む聾唖者のアリスはその木の側で聖母マリアを感じ声を発する事
>>続きを読む

真っ赤な星(2017年製作の映画)

3.6

14歳の陽は入院中に優しく接してくれた看護師の弥生に特別な感情を持つ。
しかしいつの間にか弥生は病院を辞めていた。
一年後、弥生と再会することに。
彼女は変わり果てた姿に。

家庭に恵まれない陽が一時
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.9

佐々木はクラスのひょうきん者。
男子の「佐々木コール」に調子に乗って素っ裸になる。
家庭環境が複雑な彼。
大人になった彼は定職には就かず、相変わらずの調子だった。
そんな佐々木を友人の悠二が回顧してい
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.9

韓国で実際に起きた猟奇殺人事件を基に作られた。

地元刑事パク刑事とソウル市警の若手刑事、ソ刑事が主軸となって操作が行われる。
全く正反対の2人。
刑事達の必死の努力も虚しく犠牲者は出る。
焦る警察。
>>続きを読む