ほりそさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

もっと猟奇的な彼女(2015年製作の映画)

3.1

それなりには楽しめた。
前回程の面白さはなかった。

猟奇的?ではなかった。

踊ってミタ(2020年製作の映画)

3.5

町おこしをしながら自分も変わっていくというテーマが良く、岡山天音にすごく合ってた。
劇中の歌とダンスも良くて、個人的には好きな作品になった。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープ系なのかと思ってたら、まさかの猫...
うーん、個人的には合わなかった。

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

歴史を詳しく知っていなかったこともあって、人間関係のところがよく分からず楽しめなかった。話し方のせいもあって何を喋ってるか分からない場面も多く・・・
ただ、最後の関ヶ原の戦いのシーンは迫力もあって凄か
>>続きを読む

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.5

佐々木蔵之介と横山裕の掛け合いがテンポ良く進んでいって面白かった。
佐々木蔵之介の俳優としての魅力をとても感じた。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.4

ドカンと笑えるところがあるわけではないけど、ゆるーい感じで心地良く笑える感じが良かった。個人的にはそこまでハマらなかったかな。好みが分かれそうな感じ。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.5

ただただ笑える。馬鹿らしいけど人間味もあって普通に面白かった。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初の方は何本か短編が合わさった感じ?の流れで微妙だと思っていたけど、後半・ラストにかけては良い流れだった。有村架純と石田ゆり子のシーンは泣けた。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.1

ストーリーがどうもしっくりこなかった。好きな人とうまくいかなかったがために、復讐していく感じがどうも..

奇跡の絆(2017年製作の映画)

3.6

デビーの愛情深さと、それについていくロンが素敵。デンバーの辛い過去を乗り越えてきたところも素敵。

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

3.5

画角とかカメラ割りとかこだわりあって、テンポもよくて個人的には好きでした。
笑いあり、悲しい部分もあり、良きでした。