春九千さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

春九千

春九千

映画(859)
ドラマ(0)
アニメ(1)

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

5.0

これは……凄いものを見たぞ

なんて引き込まれる映像なんだ、最高だよ
ただのSF好きがみても十分すぎるほど楽しめるよ!

加えてスーパーマンの持つ魅力、鳥肌が立つ
なんだよあの完璧なケツアゴと筋肉、力
>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

5.0

前作から時間も経ってCGも進化、迫力パワーアップ!

相変わらず戦闘シーンエグいけどカッコいい
血は苦手だけどあそこまでどぼどぼだと大丈夫

にしてもアルテミシアめっちゃ綺麗
途中から彼女の心を溶かし
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

5.0

すぅっっごい迫力
ここまで戦闘に振ってるともう満足しちゃう

独特の風景もバッチリあってるし、300ものスパルタンの体はもはや彫刻

そしてこれがスローモーションの手本と言わんばかりのカッコ良さ
「ア
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

5.0

前作よりエグさパワーアップ

何だか謎解きを見てるみたいになってくるの不思議

テディ可哀想すぎる、めっちゃ痛そう

そしてアラン、千と千尋の神隠しで見たぞあれ

相変わらずのアホさ加減でこんなに豪
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

5.0

最高!本気でアホする系はまじで好き

超有名な音楽ばかりでのりのりGTA、流石と言わせんばかりの迫力と規模
ただの二日酔いなのに

全然意味分かんないまま進んでくのがまたいい
お前誰だよからお前かよに
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

やっぱり終始涙ぐんでしまう
止められない時の流れのせいだろうか

今が一番なんだけど、どうしても過去の恋しさがあるわけで

うまく言えないけど、僕は時間がすぎるのがとてつもなく寂しくて悲しく感じてしま
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

5.0

昨日に引き続き四作目

何だかセットがとても豪華になってるぞという

三作目のトミー・リー・ジョーンズといいシュワちゃんといい、大物がはっちゃけてるの可愛い

ジョージ・クルーニーは凄いカッコ良い!
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

5.0

昨日に引き続き三作目だけど……最高すぎるよ!!

キャスト一新、超絶豪華
僕の大好きなジム・キャリーも!
いつもどおり過剰すぎるくらいの動きで笑わせてくれた

にしてもニコール・キッドマンが美しい
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

5.0

昨日に引き続き二作目

やっぱりミュージカルというか童話というか、そんな雰囲気

これがティム・バートンの作風なんだろう
見てると絵本を読み聞かせのように心地いい

それにしてもこのキャットウーマンは
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

5.0

ティム・バートン版バットマン初視聴

僕が初めて見たクリストファー・ノーラン版と比べると、舞台感ある

背景の絵やセットなど人間味を感じられて、何だかあったかい

ジャック・ニコルソン演じるジョーカー
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

5.0

ゴールデンラズベリー貰ってたのこれ
でも普通に楽しめたよ

ハル・ベリーとシャロン・ストーンだけでも見る価値ある

使ってる曲も曲ですごい00's感出てて好き

気楽に見れるいい映画

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

5.0

やっと見れた!見た過ぎて温めてる間に本を読んだ

映画のほうがより怖い感じがした

特に映画を通して何だか不安になるBGMと無音と呼吸の緩急

にしてもキューブリック節が炸裂
どのシーンも美しい絵のよ
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

5.0

黒歴史というもんだから一回見たいと思ってたけど、悪くなかったし楽しめた

ただやっぱりコスチュームちょっとダサくない?
ブルーとかレッドランタンのほうが3割カッコ良くなる……はず

あとブレイク・ライ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

温めてたやつやっと見れた〜
超面白かった、こうゆうの大好き

異言語の解析はすごいワクワクする

考察に関しては僕の能力が足りないし、何だか凄く凄い解説をしてくれてる人がいたので割愛

でも今認識でき
>>続きを読む

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

5.0

四夜連続リーサル・ウェポン終結
四作目にしてこの面白さ、すごい

派手な爆破、格闘、ロマンス、相棒、家族、ドタバタ、コメディ
こうゆう映画も滅びゆく恐竜だったのだ
見終わったあとは何だか寂しくなる
>>続きを読む

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

5.0

前回に引き続き三作目
良かった良かった~

レネ・ルッソは綺麗だし、相変わらずジョー・ペシ可愛いかった

テンポも軽快になり、ジョークも増えた感あって前より笑える場面多

気軽に見れていい、難しい事な
>>続きを読む

リーサル・ウェポン2 炎の約束(1989年製作の映画)

5.0

昨日に引き続き二作目
面白かった、言わずと知れた名作

レッカー車のチェイスシーンだけ見たことある、BSで
家崩れるとこも見たことある、GTA5で

今作から出たジョー・ペシ、何か可愛い、リカも可愛い
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

5.0

初めて通しで見れた〜
BSとかでよくやるからチラっとは見るんだけど

改めてしっかり見るといい映画だなぁと思った

何が良いってやっぱり登場人物
見始めてすぐ愛着が湧いて忘れられない

これぐらいの時
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

5.0

良かった!

挟んでくる小ネタが面白い
デニーロ側の映画はまだ未視聴だけど、ロッキーは見たから

卵、肉バッグ、CMもろもろ、山のトレーニングの女はエイドリアン?(笑)

ケビン・ハートもいるおかげで
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

5.0

面白かった〜

軽快なテンポで進むからずっと楽しめる

1から同じキャラクターで親しみがある
シガニー・ウィーバーはいつもどおり綺麗
アニー・ポッツは何だかファッショナブルになってて可愛い

前作に引
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

5.0

もうこれはアトラクション

あまりの緊張感でサンドラ・ブロックと呼吸がシンクロ、まじで息できなくなる

僕だったら飛んでっちゃうね、サーフィンなんかしながらね、ベンソンア~リゾナ~

映像、音楽でしっ
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

5.0

世紀末感アップ、プラス前作の世界観になるほどの説明とまとめ

独特のセンスをもって創り上げられる荒廃した世界

一見無造作で、小汚く、適当な有り合わせに見える乗り物、住居、服装
でもそれを作るって以外
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

5.0

内容忘れて2回目、アマプラ終了ついでに

この常におどろおどろしい感じが80's、ちょっと70's感もる

幸せなシーンですらこの後のバットエンドを予感させる
心が元気じゃないと見れない

妙なリアリ
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

5.0

すごい!最高すぎる!まじで感動もの!

もっと早く見ればよかった〜

僕の好きが詰まりに詰まってる

ディストピアSF、イカした車とバイク、大迫力のアクションとカーチェイス、豪華なCG、特徴的なキャラ
>>続きを読む

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

5.0

めっちゃ良かった!
予想の何倍も豪華で手が込んでた!

映画そのものがおとぎ話のようで、風景も美しい

どっぷり世界観に浸かれて幸せだった

俳優陣も豪華
アンディ・サーキス流石の演技、何でも演じれる
>>続きを読む

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

5.0

ザ80'sコメディ、終始アホらしいけどそれがいい

流れもゆっくりでなんだか幸せな時間

差別発言はご愛嬌、いちいち気にしてたら楽しめない

キムさんめちゃめちゃ若いけど、今もあんまり変わらんから凄い
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

5.0

良かった!笑わせてもらった

遊びを辞めるから老いるのだ、まさにこれ
座右の銘にしよっかな

映画見てて忘れてたワクワク感思い出した
縦横無尽に走り回るあの感じ、人の目なんか気にしないあの感じ

実際
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こうゆうの好き!恋愛群像劇!

クリスマスはよく見るけどバレンタインデーは珍しく斬新

イギリスやニューヨークと違ってカラッとしてるのも面白い
アメリカでもバレンタインこんな感じなんだと

チョコじゃ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いの苦手だけどこれはマストだと思って飛び込み

確かに凄い脚本、全て犯人の筋書き通りに終わっちゃうなんて中々見ない

終始ハラハラしてこれは心臓に悪い

でも理解できないし、理解したくない
己の悪と
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作!を今初見で!

ロマンス値振り切り、すごい映画してる映画
甘いのなんのって、これはポップコーンがすすむわけだ

90's感満載
ケビン・コスナーも若いし、ホイットニー・ヒューストン
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

5.0

やっぱりこうゆう映画好きだ〜

スティーブ・カレルいい、凄く
純粋で不器用で愛らしい
そして一瞬Mr.ビーンに見えるときがある

どこが良かったかと言われると全部としかえ言えない

でもあそこ面白かっ
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

5.0

アマプラ飛び込み視聴
温めすぎて刀うてそう、なんで今まで見てなかったんだ

どこか常に美しさ漂う、人が死ぬ場面でさえも

日本のいいとこ取りのような映画
ハリウッドでここまで違和感の少ない日本はすごい
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

5.0

名前だけは聞いたことあるトップテン
温めてたけどやっと見れた〜

ほぼ7人しか喋らないのにびっくり、ここまで狭い設定中々見ない

確かに5人の補修なんだけど、1人の心の中に見えなくもなかったり

80
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

5.0

昨日に引き続き二作目

やっぱり良いな00'sコメディ
笑えるし誰も死なない、悪党も可愛い、これぞワールドピース

どんな服でもサンドラ・ブロック綺麗でカッコ良い、着飾っても男勝りでも

そしてシェリ
>>続きを読む