とりすさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

-

ビョルンに限らず自分勝手な大人達に搾取される子供を見るのは本当に辛い、そういう子供達が少しでも減って欲しいと思う。

ケイト(2021年製作の映画)

3.5

割とグロ痛で主人公のお姉さんも終始血みどろになりながら戦い抜いてくのが格好良い

ゲームっぽいサイバーパンクな感じ

サクッと観れて良かった

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

長回しがちょいちょい気になったけど、撮り方と画角のセンスが良い。

想像よりかなりグロ痛だったし、結構緊迫した感じだったけど、最後の追いかけっこのシーンは面白かった。

そしてみんなの血を止める知恵(
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

4.0

何も考えずゆるーく観るのにちょうどいい
ビリビリドレスにコンバース可愛い
銃もっと使って欲しかった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.7

めっちゃ面白かった、笑えるけど笑えない社会風刺映画。
落ち込んだ時とかまた観たい笑

ディカプリオ流石の演技でこっちまでドキドキした。わかって欲しくて必死になるけどそれが余計バカっぽく見られるんだよね
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.8

上げて上げてどん底まで突き落とされた気分最高めちゃめちゃ面白かった

かなり胸糞気分を味わったけど私も昔に憧れている人間なのでやっぱり60年代は大好き

あとアーニャテイラー可愛過ぎ

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.2

90分っていうのもあると思うけど、フランス映画で毎度の睡魔に襲われる事もなく、むしろスクリーンに釘付けだった。

リアルかつ繊細な映し方と演技で、より登場人物の心情が伝わって来たのが良かったし、大人で
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.2

工藤夕貴さんとTシャツ100枚コレクションがとても可愛い

それぞれのお国柄を見るのが楽しかった

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

霊丸、なかなか良かった。
あまり力を込めずに割と簡単に技を繰り出せるのは流石としか言いようがないですね。

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.7

この世界観ずっと浸ってたい。
アダムとイヴの関係性凄く良い。
ティルダスウィントンとトムヒくっついてるのずっと見てたい。寝方とか可愛すぎる。
そんでヴァンパイア似合いすぎ配役天才か

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.2

癖になる、緩さ。
何気ない日常の雰囲気が心地いい。

エヴァが持ってた手持ちのラジカセ欲しい。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.7

宇宙船のデザインがすごく好き、乗ってみたい。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.0

思ったよりストーリーいい感じにまとめられてた。攻殻機動隊とは別で観ればこれはこれでいいかも。

でもスカヨハが少佐にハマり役だったのでスカヨハ版少佐を観れただけで個人的にはもうなんでも良いです。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.7

コーヒー飲みながら友達とくだらない話をしたいけどすぐ会えない時に観る

凄く落ち着く映画。コーヒー飲むの辞めるの辞めた

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

ティモシーこういう王子様役ほんと似合うのよ、キングもまた見返したくなった。

壮大なストーリーに綺麗な映像、映画館で観てよかった。次も楽しみ。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.3

スカヨハ版モブサイコ...?

予想よりぶっ飛んだ話だったけど面白かった。

スカヨハが可愛すぎるのでそれだけで観る価値あり

プレステージ(2006年製作の映画)

4.2

観客は騙されたままでいたい、命懸けのマジック。

俳優陣が豪華すぎる。スカヨハに心持ってかれる。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

4.2

・穏やかで風景に癒される。

・岡田将生の可愛いが詰まってる。

・人は死んだら風になる、素敵すぎる。

・お礼は要らないです。そういうの嫌いなんです。