とりすさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

いい映画だった。
ピアノの演奏に凄く惹かれた。
ラストはほっこり。

黒人差別について少しでも知れて良かった。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


夢と、仕事と、恋と、病と、色々な葛藤と辛い状況の中で真っ直ぐ一生懸命に生きる二人が美しくて眩しくて感動。

二郎はジブリならではの誠実で真面目で素敵な好青年キャラ。癒された。庵野さんの声もなかなかの
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

間の取り方とくだらない話も相まって登場人物達の時間がすごくゆっくり流れてるように感じた。店では強盗が来て友人が結構ピンチな時にトイレで本読んでたりとか、薬やり過ぎて死ぬ寸前の人が目の前にいるのにずっと>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

出会い方とそしてそこから一緒に一日過ごすって内容が素敵だった

二人の対話の内容も面白かったしbgmじゃなくて周りの雑音が入ってるのもリアルで良かった

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スタンドバイミーとストレンジャーシングスを合わせたホラーって感じだった。
ラストもスッキリしない感じで更に怖さが引き立ってた

わんぱくデニス(1993年製作の映画)

-

悪気ないのよね、だから余計面白い笑

小さい子ってボタンがあれば押したくなっちゃうんだよねぇ

ちびっ子達みんなめちゃくちゃかわいくて癒された。小さい子のする事なんだし、大人があんまりにも固くなるのは
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.8

ガタカの施設や海辺の家など音楽とも相まって世界観や雰囲気が凄く良かった。

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

5.0

なんだこれめちゃくちゃ好き笑

シュールでいちいち面白い笑 
バス男ってタイトルもなかなかじわる
あと電話の線が異常に長かったのはツボ
こんなずっと笑ってた映画は初めてかもしれん笑

陰キャ最高〜!

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

5.0

素敵な家族で癒された。夢に向かって一緒に協力し合える良い夫婦だなぁと思った。

軽い気分で観れて凄く気分転換になったのでまた気分が落ち込んでる時とかに観たい。

それにしても家の前に球場があって自分の
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.8

作画と映像美に驚いた。
ストーリーも個人的どストライク。BGMも独特で良かった。原作読みたい。

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

5.0

こんな感じのロードムービー大好き。
夏にぴったり。来年の夏も観る。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

5.0

出だしにナターシャの顔を見て泣いて、終わりにもナターシャの顔を見て泣いた。もっと沢山活躍するナターシャを見ていたかった😭ここで終わるのは勿体なさすぎる😭本当に心身共に美しい人だった。私も頑張ろうと励ま>>続きを読む