肉ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

肉ちゃん

肉ちゃん

吉原炎上(1987年製作の映画)

3.6

いやーすげえ作品だった。
こはなの発狂シーンやばかったな。
遊女はどこまでいっても惨めで希望がない感じが良かった。

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

3.7

電車でやばいやつに絡まれて殺人に巻き込まれる話。
ブルーノヤバすぎるな。
メガネのグラスに殺人シーンが写るのが印象に残った。
あとメリーゴーランドで取っ組み合いになるシーンも良かったな。背景がずっとぐ
>>続きを読む

シャーキュラ 吸血鮫(2022年製作の映画)

2.6

鮫映画22作品目。
鮫×吸血鬼って意外とありそうだけどこれしかないのね。あんまり記憶に残ってない。さっきまで見てたけどあんまり覚えてないや。

ロリータ(1962年製作の映画)

3.6

男を狂わせる女だったねー。
大人だし子供だしみたいな危うげな感じ。
いいねー。去り際にこっちへ目をくばせるシーンとかなんかグッときたなぁ。
これに影響されてる制作の人多そうだなぁって思った。

アンダーニンジャ(2025年製作の映画)

2.9

福田雄一はまだこの感じのノリの作品を作ってるのか

夏の砂の上(2025年製作の映画)

4.6

めっちゃ好き。
親戚のおじさんと女の子の一夏の思い出的なジャンルの作品だと気付いた時、俺の!!好きな!!ジャンルだ!!!ってなった。すごく邦画って感じの作品だね。
カラッとした絵とは裏腹にめちゃめちゃ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.4

予習。
ハイジャック班だった人が最近はシャアやってんだな。大出世じゃん

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

多様性!って感じのテーマだと思うけど役者の雰囲気を楽しむのが正解な気がする感じだった

国宝(2025年製作の映画)

4.4

いやぁすごい作品だったなぁ…
長らく余韻に浸れそうだ。
役者パワーがすげえな。セリフはあるんだけど、どちらかというと各々が抱えてるバックグラウンドを表情で見せてくる感じが痺れたねえ。
映画館で観たんだ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

いじめのシーンがなんかしんどかったな…
高山みなみの中の人ネタみたいなのが観れてよかった。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.5

ジオン軍無敵状態の世界線の話ってこと?
爆発して消えるのはいかにもなご都合主義退場ではありませんか??
オマージュすぎて痺れたなぁ

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.2

なんか主人公がずっとどうしょうもない人であんまり感動せんかった。周りがすごい優しい。

ミッキー17(2024年製作の映画)

3.3

設定は面白い。
もう少し泥臭くてもいいかな。

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

3.6

ミア•ゴスすげぇなぁ…
面白かった。
三部作としての完成度がすごく高いですね。
作品を時系列順に並べた時の絶望と希望のコントラストがよく出ていているように感じた。
単品でみても面白いかもだけどX、パー
>>続きを読む

ドールハウス(2025年製作の映画)

3.4

1人で観に行ったんだけど、すげえビクッ!ってしちゃって恥ずかしかった。
別の客席からも悲鳴が上がってたわ。

なんかトレーラーでも出てた人形をCTスキャンするシーンギャグかよ。って思ってたけど、ちゃん
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.4

Xの老婆の若い頃の話?
昔からちゃんとヤバい人だった。
運命を憎み続けてる母親と別の生き方を出来ないと悟っておかしくなっちゃったんだね。

コンパニオン(2025年製作の映画)

3.6

オープニングめっちゃ好き。
急に話が転がり出してうぉおおってなった。
始まって30分くらい経ってやっとタイトル出しがされる感覚。
主人公のメッキがどんどん剥がれていく感じが良かった。

X エックス(2022年製作の映画)

3.1

マキシーンが気になって予習。
なんか多分前日譚的な感じなのかな。
スプラッタの割にはわりと地味目だった気がするなぁ。

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.2

なんか怖いやつなんだけどコミカルで心穏やかに観れた。エンディングもよきねえ。

サブスタンス(2024年製作の映画)

4.2

結構やべえ映画だった。
最初の方あぁ面白い設定じゃん。ふむふむ。って思ってたけど終盤の絵力が強すぎて笑っちゃったよ。
映画って怒りなんだなあと思った。
永遠に美しくみたいなノリで観てたけど度肝を抜かれ
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.2

腹に穴空いて生きてるの???ってなったけど、わりと分かりやすい話だった。というかシンプルだね。
バイオレンスだけど意外と観客に寄り添った優しい設計。

逆光の頃(2017年製作の映画)

3.7

景色も役者も美しくてなんか見入っちゃったな。よかったわ。

無限ファンデーション(2018年製作の映画)

3.5

なんか観てから知ったけど即興劇なのか。
ヤバすぎる。
確かになんか作ってない感じあるなぁと思ったけど、すげえな。。
歌が素敵だった。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.4

なんか言いたいことのある人の作品っておもしれーなー自己啓発本読んでる感じ。
最後の曲合ってる??って思ったけど詩は合ってた

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

なんかめっちゃ青春って感じだった。
俺はあっちの家族とズブズブな感じ嫌だな

ピート・スモールズは死んだ!(2010年製作の映画)

3.3

全部が思い出くらいのテンション感。
そんなに肩に力入れずにみられる感じが良かった。
犬元気でよかったねえ

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.3

パンクな感じだけど割とピュアな恋愛物語。
最後の恋人に捧げる歌が良かった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.4

ディープフェイクとか多様性とかトレンドを取り込んだ感じのやつだった。
最後の唇返礼笑ったわ。

(1963年製作の映画)

3.3

鳥が結局なんで人襲うんだろう。っていう恐怖って意味不明なものに対して抱くものだからこれで合ってると思うんだ。

怪獣ヤロウ!(2024年製作の映画)

3.7

普通のご当地映画を作ろうとしてたけど、なんだかんだで怪獣モノを作ることになった映画。

結構面白かった。
関市いい街だねえ。