昼猫さんの映画レビュー・感想・評価

昼猫

昼猫

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.3

1971年、ロンドンで実際に起こった史上最大の銀行強盗事件「ベイカーストリート強盗事件」を基にしたクライム映画。

しがない強盗団が実行した犯罪が、政府や裏社会を巻き込む大騒動に発展する様を描いている
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

🎞1人どんでん返し映画祭り🎞第4弾✨

結婚を控えたルポライターの主人公が謎の焼死事件の真相を追ううちに、抜けられない深みにはまっていく様を描くサスペンス。

残酷で切ない壮絶な復讐劇😔
途中まではよ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

🎞1人どんでん返し映画祭り🎞第3弾✨

初めて会う祖父母の家に1週間滞在することになった姉弟が味わう恐怖体験を描いたホラーサスペンス映画。M・ナイト・シャマラン監督の代表作の一つ。

いやー、怖かった
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.3

🎞1人どんでん返し映画祭り🎞第2弾✨

平穏な毎日を過ごしていた夫婦が、夫の旧友との再会を機に次々と届けられる贈り物に悩まされ、恐ろしい出来事に巻き込まれていくサスペンス・スリラー映画🎁

うーん、微
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.6

🎞1人どんでん返し映画祭り🎞第1弾✨

友人の家で惨殺事件に遭遇した女子大学生が、殺人鬼に連れ去られた友人を救出するため決死の戦いを挑んでいく姿をスリリングに描いたフランス産スプラッター・ホラー。監督
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初アラン・ドロン映画😆
1000レビュー目は、有名作を観たいと思い本作を鑑賞。

貧しい青年トムが富豪の息子フィリップに成りすますため、完全犯罪を企てる名作サスペンス。
大金を手にするために殺人を犯し
>>続きを読む

サウンド・オブ・フリーダム(2023年製作の映画)

3.6

人身売買の犠牲となった子どもたちを救い出すために過酷なミッションに挑んだ実在の人物、米国土安全保障省の捜査官ティム・バラードの闘いを基にした実録映画。主演はジム・カヴィーゼル。

子どもたちにスターに
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーランの代表作。記憶障害で10分間しか記憶を保てなくなった男が妻殺しの犯人を追うサスペンス・スリラー映画。

結末を冒頭に持ってきて、そこから時系列を逆向きに進行させていくという斬新
>>続きを読む

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

3.9

芸術のための実験として目の見えない“フリ”をしている天才ピアニストが偶然殺人事件を目撃したことで、命を狙われる大騒動に発展する様を描くインド産ブラックコメディ😎

盲目という障害をブラックユーモアたっ
>>続きを読む

チェインド(2012年製作の映画)

3.3

連続殺人鬼に母を殺され、監禁飼育された少年の衝撃的な9年間を描くサスペンス・スリラー。監督はデヴィッド・リンチの娘さんのジェニファー・リンチで、作中のテレビの料理番組でカメオ出演している。

残虐で胸
>>続きを読む

ゴーストライター(2010年製作の映画)

3.4

あらすじ
ゴーストライターとして元英国首相の自叙伝の執筆を依頼された文筆家は、自分の前任の男の不審死に疑問を抱く。真相を突き止めていくうちに、彼は巨大な陰謀に巻き込まれていく。

派手な演出や激し
>>続きを読む

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.3

アル・パチーノの代表作の一つを鑑賞。

実際に起きた事件をベースにしたユルユル銀行強盗劇。犯罪を犯したことがない人間が銀行強盗をするとこうなるのかというリアルな挙動。容易に演じるアル・パチーノの凄さを
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.6

等身大のリアルドールを本物の彼女と思い込んでしまった青年ラースと、彼を取り巻く人々の温かい交流を描いたヒューマン・ドラマ。LiLiCoさんがYouTubeでオススメしていたので気になって鑑賞。

内気
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

実話という衝撃。罪もない老人の命が作業のように奪われていくシーンが、ただただ胸糞悪く不快感が募る。木村も須藤も人を殺めることに躊躇いがなく、それどころか殺しを楽しんでいるのが恐ろしい。自分と本当に同じ>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.0

ウォーキング・デッドのマギー役で知られるローレン・コーハンの主演作とのことで鑑賞。

人形のベビーシッターとして雇われた女性が想像を絶する恐怖に見舞われる姿を描いたサスペンス・ホラー。段々とエスカレー
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

刑期を終え、社会に再び溶け込もうとする元殺人犯の人生を描いた作品。生きづらい現代社会で、悪戦苦闘しながら自分の居場所を探す三上。一度レールを外れた元犯罪者がまともな仕事を得る厳しさがこれでもかと伝わっ>>続きを読む

そして、私たちは愛に帰る(2007年製作の映画)

3.4

ドイツとトルコを舞台に、三組の親子の不器用な関係性をオムニバス形式で描いたヒューマン・ドラマ。赤の他人同士だった彼らの関係が絶妙に交錯し、すれ違っていく展開が面白い。たとえいがみ合っている親子であって>>続きを読む

アウトフィット/アウトフィット ある仕立屋の長い夜(2022年製作の映画)

3.7

ある仕立て屋の店主がギャングの抗争に巻き込まれていくスリリングな密室サスペンス。

仕立て屋の店内で繰り広げられるワンシチュエーション会話劇。マーク・ライランス演じる仕立て屋の落ち着いた佇まいと語り口
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.3

全体的によく出来たストーリーだとは思うけど、地味な上に終盤のどんでん返しはインパクトに欠ける。前半のテンポの悪さも気になる。
腑に落ちないのはラストのノアの行動。正体を隠したい心理だけは分かるが、何が
>>続きを読む

ファイナルコールが聞こえる前に(2023年製作の映画)

3.1

一見、よくあるオシャレなラブストーリーと思わせて、後半の意外な仕掛けに意表を突かれた。ラストも良い。トルコの映画って初めて観たけど悪くなかった。

レイルウェイ 運命の旅路(2013年製作の映画)

3.6

第二次世界大戦中、タイとビルマ間を往来する泰緬鉄道の建設に捕虜として従事させられたイギリス人将校エリックと当時施設にいた日本人通訳・永瀬隆の数十年後における奇跡の再会を描いた実話に基づくヒューマン・ド>>続きを読む

スマイル2(2024年製作の映画)

3.7

サイコホラー映画「SMILE スマイル」の続編。

前作より恐怖演出やグロ度がグレードアップ。主人公が謎の何者かに精神的に追い詰められる展開は前作と同じだが、不安感を煽るシーンやショッキングなシーンが
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.3

落ちぶれた元ロデオスターのマイクと、両親との関係や生き方に悩む少年ラフォとの旅を描いたロード・ムービー。クリント・イーストウッドが監督・主演を務める。

クリント・イーストウッドは当時91歳!いや、本
>>続きを読む

黄色い星の子供たち(2010年製作の映画)

3.8

ナチス占領下のフランスで1942年に発生したユダヤ人一斉検挙「ヴェル・ディヴ事件」を、子どもたちの視点から描いた作品。凄惨な描写が多く、改めてホロコーストの非情さを思い知らされる。
食料や水を十分に与
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.7

アマプラで解禁されたので鑑賞。
最強の養蜂家vs組織的詐欺集団。正義が弱者を食い物にする悪党共に怒りの鉄槌を下す復讐劇。

今回もキレッキレのジェイソン・ステイサムは健在。悪を容赦なく叩き潰していく様
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最近2が配信開始されたので、前から気になっていた本作を鑑賞。

笑顔がこんな怖く感じたのは初めてかも。人に乗り移って自殺する正体不明の何者かがとにかく不気味だった。全体的にホラーとしての怖さはまずまず
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.8

ジョン・トラヴォルタとニコラス・ケイジのダブル主演による名作アクション映画。

ジョン・トラヴォルタvsニコラス・ケイジ。
この2人の演技合戦だけでも観る価値がある。息子を殺されたFBIと、息子を殺し
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃリアルなサメ映画🦈サメ映画はあまり観てないけど、これはかなりの衝撃だった。

サメに人が喰われるシーンが本当にリアルで背筋が凍る。サメにやられた足の傷が生々しくて、思わずこっちまで痛くなる
>>続きを読む

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

異なる人生を歩み始める3人の黒人青年を中心にロスの犯罪多発地帯サウス・セントラルの実態を描いた作品。「アメリカの黒人の男は20人に1人が殺されて死ぬ。その大半が同じ黒人によって殺される」という興味深い>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.4

「トレインスポッティング」の20年後を描いた続編。まさかの続編で嬉しい。前作からかなり時間は経つけど、皆全然変わっていなくて安心。ベグビーは相変わらずヤバい奴で、怖かった。クズは所詮何年経とうがクズの>>続きを読む

マンハッタン殺人ミステリー(1993年製作の映画)

3.7

急死した隣人の死の謎を解明しようと探偵顔負けの調査にのめり込んでいく平凡な妻とそれに巻き込まれる夫をユーモアを交えて描いたサスペンス・コメディ。

シチュエーションはちょっと違うけど「裏窓」っぽい作品
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.6

どんでん返しで有名な作品。二転三転どころか、四転五転と覆る終盤のどんでん返しの応酬には、感嘆の声を漏らさずにはいられない。そういう作品だと分かっているのに、何度も騙される自分😓

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

3.8

トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンのダブル主演による実話を基にした名作ヒューマン・ドラマ。エイズ感染によって法律事務所を解雇された弁護士が、差別と命がけで戦う姿を描く。

ゲイやエイズに対する差別や
>>続きを読む

あなたに降る夢(1994年製作の映画)

3.7

あらすじ
ある日、善良な警察官チャーリーは、ウエイトレスに渡すチップの持ち合わせがなかったため、「もし宝くじが当たったら半分あげる」と約束する。その後、400万ドルが当たり、約束通り分けることに。
>>続きを読む

フィンチ(2021年製作の映画)

3.5

コロナの影響で公開が延期になり、配信限定になった作品。トム・ハンクス演じるロボット技術者のフィンチ、言葉を喋る二足歩行ロボットのジェフ、愛犬のドッグイヤーが、安全に暮らせる街を求め、オンボロ車で旅をす>>続きを読む