IshiharaTakuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

IshiharaTakuya

IshiharaTakuya

映画(1152)
ドラマ(0)
アニメ(0)

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

15年くらい前、高校3年の頃、サイケ一辺倒が一時期モッズに傾いた時があった。久方ぶりにキンクスとかマンフレッドマンなんかを聴いてたら観たくなり再見。

恋人まで1%(2014年製作の映画)

2.0

親友3人組とやらの演技が白々しくて。馬鹿か。

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス(2016年製作の映画)

4.0

前作で主役をはってた方々は殆ど鬼籍に入られた。キューバでソンが生まれてアルセニオロドリゲスがコンガを使いだしてなど、キューバ音楽史的な話も多かった。メンバーが久々にライクーダーと再会するところと、オバ>>続きを読む

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

-

魔法と22世紀の科学信奉者ドラえもんの一騎打ち。妹のドラミが後半窮地を救う。

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

-

この前久々にブロッサムディアリーのレコードを買ったら誰かに似ているような。てなことが頭に引っかかっていたのでしょうか、某店レンタルの旧作なりたてコーナーをうろついていたら、去年ちょっと気になっていた本>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

-

前半のシニカルな感じが段々と普通になっていくのがもったいない。

ガープの世界(1982年製作の映画)

-

原作はジョン・アーヴィング、何だが変な題名だなと思い続けて十余年。小生、不勉強ながら小説は読んでませんがガガ、ガガープ…。

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

-

連日37度だ38度だと騒がれる酷暑のなか、虚無も相まって有給を使って映画に逃げ込んだ。島に旗立ててるスチールが涼しそうで観たが良くも悪くも全く。