磯辺焼きさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.3

韓国のおっちゃん刑事&北朝鮮のエリート刑事(イケメン)のバディサスペンス第二弾!
続編だけあってさらにここに韓国とのハーフなFBI(イケメン)が加わり、それぞれの思惑や絡み合う謎にグイグイ引き込まれま
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.3

カワバンガ!
アメコミCGアニメ映画。

映像の方向性はスパイダーバース等のソレだろうか。本作ここが中々曲者で、口さがなく言うとキャラデザが子供の落書きの様だからかやたら見辛い。この系統だとそれこそス
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

どこを見ても殺し合い!アクションシーンの金太郎飴な映画ことジョン・ウィックシリーズ第4弾。

前作同様世界中から狙われる事になり、それを何とかしようぜ!という話の流れ。
どこか胡散臭い日本描写は健在。
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.6

久々のお祭り映画オールスターズだぜウオオオ
シリーズ20周年記念、キャッチコピーに全プリキュア集合なんて銘打って大丈夫か?尺的に。
……という不安なんてこの極限のエモーショナルを前に消し飛びました。
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.6

製鉄所の事故により時間と空間から隔絶された世界に閉じ込められた街、永遠に繰り返す日々を送る少年少女にフォーカスした退廃的なラブストー……岡田麿里のアレ。

思春期特有の拗らせをめちゃんこ誇張し、衝動と
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

リッスニィ〜ン
ケネスポアロシリーズ第三弾。今回は水の都の幽霊屋敷にて、ハロウィーンの嵐の夜に巻き起こる殺人ミステリー。

前作から毛色が変わり、本作はだいぶホラーテイスト強め。そりゃまあ犯人は幽霊か
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

ゲーマーが実際のレースに挑む、夢へ最速で突き進む灼熱のレーシングサクセスストーリー。
手に汗握り、胸高鳴るド快作!

ブロムカンプ監督らしさは史実ベース故かその強めの癖は控えめで、超王道スポ根ストーリ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

ファミリー向けな味付けのゴーストパニックアトラクション映画。メキシカンなノリなのでかなり観やすいです。

2003年版の方は未見なのでファンサやリスペクトがあったかは定かではありませんが、これ単品で楽
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.5

悪魔召喚の呪文を遊び感覚で教えんなやァ!

生き霊って怖いね系呪いホラー。
エロイムエッサイムです。同日公開のコワすぎ!を彷彿とさせる、怪奇現象をカメラにおさめてやるという気概をみせる点とか良い味出て
>>続きを読む

アイドルマスター ミリオンライブ! 第2幕(2023年製作の映画)

3.7

全12話を3分割した先行上映の第二幕。
基本はキャラ見せに終始していた印象で、朝アニメという情報を得た後だと……まあそういう、女児アニメのリアリティラインだよな、となる部分があったりなんだり。

グリ
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.6

何処か様子のおかしいチープなモキュメンタリーホラーでお馴染みコワすぎシリーズ、大感動冒険ホラー(公称)となって帰ってきました。

市川ちゃんが時代の流れか、工藤Dのパワハラに強烈な物理カウンターをキメ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.3

原作に於ける最終章に位置するストーリーらしい。final chapter beginningだとか書いてあったので、今後も何作かやるのであろう。

ファンムービーかと言われれば前作のプライベートアイズ
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

インド版MIPだ!!!と言い切るレベルのソレっぽさ。
悪の組織のやべーテロを未然に防げ!という分かりやすさに、そこに挑む超人イケメンスパイが活躍するという誰が観ても大体楽しい要素が詰め込まれたエンタメ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

クレーターのある町の科学っ子表彰式、そこに宇宙人がひょっこり現れるドタバタストーリー
を舞台として描く外側も描写する入れ子構造系の劇中劇作品。

美術方面、絵作りに関してはレトロポップな色彩が美しい、
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.8

ヤンキーコメディ漫画の実写化作品。
笑いあり友情ありラブコメありアツい展開ありの山盛りっぷり。それでいてしっかり一本にまとまっているので、非常に観やすい印象です。

ですが、やはり高校生役を成人の、一
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

夏だ!サメだ!
前作から大幅にパワーアップしたモンスターパニック。ステイサム自体のスペックも心なしかパワーアップし、ソレに負けじとメガロドンも4匹出るし、オマケとばかりに巨大タコと中型恐竜も襲いくる。
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

4.0

母を喪った悲しみに暮れる姉妹とそのパパ、歪で暗いその心に、ついでに物理的にも暗い怪異が襲い来る。

スティーブンキング原作のホラー。ジャンプスケアマシマシで、5分に1回はビクッとさせてきます。暗がりか
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

うむ、気持ちのいい勧善懲悪なアクションアドベンチャーだ。実に王道で実に痛快。親子連れで観に行く夏休み映画としても良い。
そんな鳥山明原作の砂の国で水を求めるファンタジー。原作未読。

こう来たらこう来
>>続きを読む

アイドルマスター ミリオンライブ! 第1幕(2023年製作の映画)

3.9

流石に10年もコンテンツ見てる立場だと拗れた感想がデロデロ出てきそうになるのだが、それはそれ。

全12話を3分割した先行上映の第一幕。序破急の序なので、キャラ紹介に終始していた印象です。
そもそもの
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

4.1

大正時代、大震災から1年後の東京を舞台に、クールな元暗殺者お姉さんが少年を守るためにバカスカ銃をぶっ放す爽快アクション。

綾瀬はるかカッケェ〜って口開けて観ていたら2時間半が経っていた……そんな感じ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.2

うわ怖ッッッ!?
GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバー(本人役)が呪いのカセットテープの怪奇に巻き込まれていくじっとりホラー。

ホラー耐性は割とあると自負してましたが、
>>続きを読む

シャーク・ド・フランス(2022年製作の映画)

3.1

タイトル通りフランス産サメ映画。どうもフランスでは初のこのジャンルらしい。

お上品なようでいてしっかり品のないノリが展開されるジョーズリスペクトな一本。
国民性的な方向のブラックユーモアが本作の見ど
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

真っピンクなバービーワールドとリアルワールドを舞台にした社会風刺ブラックユーモア。ピンクだけどブラックとはこれいかに。

なので思想哲学が女性の権利向上やみんな違ってみんないいよねとか……これはアレだ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

地水火風の精霊たちが暮らす世界で火と水、交わらない属性の2人が紡ぐラブストーリーが描かれる。
オワー!ええやん……話の筋はピクサーらしい外さない手堅さはありつつ、本作の醍醐味であろう各種族の特性をしっ
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

3年生編へとバトンを繋ぐ橋渡し的な幕間の物語。
中編エピソードと銘打ってるワケだし、劇場版と比べるとカタルシスとか足りねえよな、とかそういう話しちゃうのは違うのかもしれんね。

映像面の見応えは相変わ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

相変わらずクッソ大味な変形ロボットドッタンバッタン映画。
ビーストウォーズ的な要素は意外と少なく思えてしまったのは、たぶん主人公ノアとその相棒となるミラージュとの友情がメインになっていた為か。

なん
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

春秋戦国時代をベースにした実写映画第三弾。
いや今作も「つづく」かーーい!やたらと政の過去編に尺割いてる訳だぜ。飛信隊初任務が描かれました。
映像面の見応えに関しては邦画としては文句なしのソレ。流石に
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

80年代舞台にスクーターでトコトコ駆けつけるラッセルクロウ演じる最強エクソシスト、絵面だけでだいぶパンチのある祓魔アクションエンタメ

んまぁ実在の人物を元ネタにしたフィクション系ではありますが、それ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

大人気スパイアクションシリーズ第7弾。

もはやトムクルーズの命懸けスタントを堪能する為に観ているところはあるが、それはそれとしてそのエンタメ性へしっかりと輪郭を作っているシナリオも偉いのかもしれない
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

まずもってとっ散らかっているなあ、という印象でした。
ポジティブに捉えるなら宮崎駿の総決算でもしてるのか?と言いたくなるレベルで過去作のエッセンスがドカ盛りです。

風立ちぬでも描かれた戦時の年代、千
>>続きを読む

マスターオブスキル ー栄耀のためにー(2019年製作の映画)

3.7

事前情報ゼロでの鑑賞。その後ググったが、どうやら本編の前日譚、10年前の話を描く作品らしい。
やたらと萌えぶるロリキャラおるな……CV能登麻美子は何故……?と思っていたが、本編でのヒロインならしゃーね
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.7

アルカトラズ島を舞台に、ノリは結構いつもの感じな主人公勢揃いなファン向けお祭り映画

尺含め全体的にコンパクトな流れでありつつも、要点は押さえていたのでシリーズを少しでも齧った事あると楽しめる一本。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.6

大人気タイムリープヤンキー漫画の実写化第三弾。今作は前作とのセットの構成で、ドンパチするぜ!という流れ。まあほんとにここに終始するので、ひたすら殴り合うシーンを堪能したい時にはいいかもしれません。>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

いつものテーマソングが流れるだけでテンションアガるし、なんなら作中のガバさも愛せちゃうから不思議だよ。もはや刷り込みなんだなあ。

そんな冒険活劇15年ぶりの新作。
ハリソンフォードもだいぶお年を召し
>>続きを読む

劇場版 Collar×Malice deep cover 後編(2023年製作の映画)

3.4

前後編故にこちらも前編同様アレならどう書き殴ろうかとも思いましたが、流石にストーリーはしっかり纏めてきたので良かったところ。

原作未プレイですが、大枠は大体把握できつつ。……外伝的ストーリー故にゲー
>>続きを読む

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY(2023年製作の映画)

3.6

本作のゲスト、高坂雪穂……のCVもやってた東山奈央2度目のラブライブネームドで話を回しつつ、栞子周りを軽く掘り下げるOVA。
他のシリーズへの目配せ、これはタスクこなす感じで好き。沼津アピール嫌いじゃ
>>続きを読む