ささみさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

ささみ

ささみ

鵜頭川村事件(2022年製作のドラマ)

2.6

パニックもの、になるのかな。終始、怒鳴り合いが起きるのと不気味さで、そのまま終わったという感じ。
ホラーは苦手だし気持ち悪さがあるから見なくても良かったかなーと終わってから思った。

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

1.0

途中でやめようと思ったけど家族が見てるのでついで見で完走。

好きの反対は無関心、という言葉があった気がするけど、納得した。


主題歌とオープニング映像だけは好きだった。

0

あなたのブツが、ここに(2022年製作のドラマ)

5.0

週4日の15分。泣いたり笑ったり考え込んだりと密度が濃くて面白かった。
元旦那、むちゃくちゃ怖い、けど少し希望が持てたりもして。

しんどいなーしんどいなーしんどいなーと繰り返してても泣き言言ってても
>>続きを読む

0

監察医 朝顔2022スペシャル(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

淡々と冷静に日々を重ねていく朝顔に、いつもすごいなあと思う。余裕があるわけではないけど、ちゃんとしっかり向き合ってる感じが、なんというかホッとする。
人として、こうあれたらいいなと。

いつも泣かない
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初から鈴之介に寄ってたせいか、最後には愛おしくてたまらなかったけど、もう大丈夫です、ありがとう、と叫ばれたら、じゃあこっちも頑張ろう、みたいな気分になって自分で自分に混乱した。

切なさの盛り合わせ
>>続きを読む

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

3.0

公正取引委員会、名前は知っててもよくわからない仕事だったので教育番組的な映像もあって楽しく観れた。
無理な派手さとかチーム感とかはあんまり求めてないんだけどな、と思いつつ題材とキャストでなんとか観た。

0

魔法のリノベ(2022年製作のドラマ)

4.3

なんだかあったかくて、観てるとニコニコできるドラマだった。ファンタジック、といえばいいのかな。

最初は映像の新鮮さに戸惑ったけど、だんだんクセになってきて微笑ましく観るように。まるふく工務店のわちゃ
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.5

相変わらず湯川先生でなんだかホッとした。音楽いいな。

0

風よ あらしよ(2022年製作のドラマ)

4.5

信念を貫き通す強さと逞しさで、観てるこちらが息が詰まる思いがした。

単発ドラマとして見れなくて残念と心待ちにしていたら全3話で放送されてやっと観れたけど、これは一気に観ていたら有り余る熱情に、自分が
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

5.0

有村架純さんと中村倫也さんのタッグが最初から面白いなーと思わせてくれ、それが回を追うごとにさらにわくわくできて、とても楽しい金曜だった。赤楚さんもさださんもとっても良かった。ほっこり。
音楽も映像もな
>>続きを読む

0

大川と小川の時短捜査(2022年製作のドラマ)

3.0

殺人事件の捜査なんだけど、ほっこりした。サクッと美味しそうな甘物作ってて羨ましい。

0

オクトー~感情捜査官 心野朱梨~(2022年製作のドラマ)

2.3

色が題材なのは面白そうだと思ったけど、いまいちなまま終わった。
画用紙並べて、色が見えました、もあまり好みではなく、ただ飯豊まりえさんなのと色でずるずる見終えた。

0

ユニコーンに乗って(2022年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

西島秀俊さん目当て。
たぶんリアリティの無さこそが良かったんだと思う。ぼんやり愛でられる。
永野芽郁さん広末涼子さんは衣装も相まって輝いてるし、スタポニメンバー素直だし。最後に、たらこおにぎりを差し入
>>続きを読む

0

オールドルーキー(2022年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

必ず敵対の構図がないといけないのかな?と思うくらい社長が出てくるのと、他のアスリートはどうした?と思うくらい毎回担当が関係ない感じ。
これらは全て単純化するための装置なのかな?
毎回良かったね、と思え
>>続きを読む

0

アイドル(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい熱気でゾクゾクした前半。

怖くても、手を伸ばせ。
そうやって背中を押されてから状況も本人もどんどん変化していった。
戦争の残酷さには言葉も無い。

挫けない強さを放てる彼らからは、やはり一筋の
>>続きを読む

0

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

気づいたら先週で終わっていた。
不思議とはいえ、なんだか妙に納得してしまうものがあった。


下記少しだけ書いてたメモ。
ボッコちゃん
最後の、おやすみなさい、のさらに後、本当に良かったわ、がとても素
>>続きを読む

0

ももさんと7人のパパゲーノ(2022年製作のドラマ)

4.0

本気で無理!と思う人が出てきたり、クスッとしたり泣きそうになって我慢したり。
静かだけど、とてもダイレクトに心の深くに触れてくるドラマだった。
いろいろ思い出したりもした。
だけど辛くならなかったのは
>>続きを読む

0

雨に消えた向日葵(2022年製作のドラマ)

3.1

少し長く感じるところもあったが、淡々と静かに、気持ちが揺らいだりしながら進むのが良かった。事件の解決より、人の心に重きを置いた作りだった。

0

黙秘犯(2022年製作のドラマ)

2.8

市原隼人さんは寡黙な役が似合うなあ。

0

事件は、その周りで起きている(2022年製作のドラマ)

1.5

長く感じた。ドラマではなく、コントなら納得したかも。

0

ダブル(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いつも観終わると息苦しかった事に気づく。ずっと首を絞められているような緊張感があった。このドラマのどこにも自分の過去などないし役者を目指した事もないのに、何故かひどく辛い感情がシンクロして飲み込まれそ>>続きを読む

0

空白を満たしなさい(2022年製作のドラマ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

毎話、気づけば自分をさすって落ち着かせ、観終わってしばらくは気持ちの整理がつかずそわそわする、そんなドラマだった。
入り込んじゃいけない、でも引き込まれる。息苦しくて痛い。

まとまらないけど、観れて
>>続きを読む

0

松本清張 眼の壁(2022年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中から失速した感じ。
ものすごい勢いで人が亡くなる。
それなりに楽しみだった分、残念感が大きい。

0

椅子(2022年製作のドラマ)

2.2

だいぶ合わなかったし、途中見なかったのでスコア付けにくいけど。

ムロツヨシさんと黒木華さんのだけ楽しみました。掛け合いが良かったです。

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

2.0

ただただ高橋一生さん目当てで見終えた。
殺人起きてるのに緊張感なくてある意味凄い。

0

元彼の遺言状(2022年製作のドラマ)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

あれもこれもチグハグ感がものすごいなと思いつつ、綾瀬はるかさんと大泉洋さんなので見た。
両名と浅野和之さんが居て、それぞれの掛け合いが良かった。

篠田のところだけでいいんじゃないか、くらいの気分で1
>>続きを読む

0

ねこ物件(2022年製作のドラマ)

2.9

男性方が敬語で話し、きちんと過ごしているのをぼけーっと眺める時間でした。
なんとなく絵本を読んでいる感覚に近いかも。
ごはんが美味しそうだった。

あえて言うならもっと何もなく淡々としててもいいのにな
>>続きを読む

0

西荻窪 三ツ星洋酒堂(2021年製作のドラマ)

3.5

なんか軽くあったかいものないかなーと思ってるときに見つけた。

3人がバラバラの意見を言うのが良かった。
ぼやーっと入れそうなこんなお店はないだろうけど、あったらいいなと思う。
美味しそうな缶詰料理と
>>続きを読む

0

僕の大好きな妻!(2022年製作のドラマ)

-

2話まで。

コメディぽくしてるけど旦那さんがとても神経質そうで、発達障害に対して落ち込む方向に深刻になってる様子が辛かった。もっとドンと構えててくれないかな、と思ったけど一般的にはこういうものなのか
>>続きを読む

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

慣れない話のせいか登場人物の関係性というか駆け引きにちょっと混乱して、途中で整理して観たりした。

石田の組長が若いのにお味噌汁かけて平手打ちしたのが速くて、早送りでもしてたかなと錯覚してリモコン見た
>>続きを読む

0

マイファミリー(2022年製作のドラマ)

3.6

最初はともかちゃんが保護されてやめようかと思ったけど、玉木宏さんの存在が妙に気になって見続けた。そしたらちょっと中弛みはするものの、だんだんと面白くなった。

東堂は真実がわかったけど、あまりに切ない
>>続きを読む

0

正直不動産(2022年製作のドラマ)

3.9

わりと癒しだったのに終わってしまった。
不動産と朗らかさって混ざり合うのね。

永瀬と桐山の何とも言えない会話が好きだった。
また永瀬なのか山下智久さんなのかわからないが動きが独特で楽しい。
でもやっ
>>続きを読む

0

17才の帝国(2022年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

星野源さん目当てだったけど、そんなきっかけがあって観れて良かった。
17才の帝国って、真木総理のというよりは各人の17才の、甘さや未熟さや理想も含めての理想的で平和な帝国、みたいな事だったのね。それが
>>続きを読む

0