このレビューはネタバレを含みます
ただ素晴らしい。
構成が天才的に良い。
不安を掻き立てる音楽も素晴らしい
各章にのめり込める部分が分散されてる。
全てが伏線ではないが、例え話や友人の話という小話、平静からの衝動の緩急がとてつもなく良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
不貞で不純で自己肯定感が低い主人公と
子供の純粋さと素直で真っ直ぐな父親
自分に無いもので、支えてる、自分は不可欠な存在と思ってたんやろうね。
だから父親に良い感じの女の人が出来ても、勝手に陶酔感と悦>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
むずいなぁ、
スピード感もあって、なかなか追うのに必死。
ギロチンでカルメンが死ぬのはマリーアントワネット模しててあの時見てたルイ16世の気持ちを理解したんかな。
寝返りから、当人の立場に。
アカデミ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
さすがに考察とか解説とか見な分からんて。
終盤に差し掛かるに当たって何の話これってなるデザイナーズ映画。
ただ前半の不穏さ、怖さは異常。
トンネルから叫ぶ者、雫の音、トンネルの暗さという怖さから実際起>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良い。
大と雪祈の今が無いのが凄く良い。
好み。
セッションは初級的、ジャズ初級編の感じしてたけど、これは中級編のような気がする。けど楽しめるのが音楽そのものの魅力であってただの青春群像劇ではなくて、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
素晴らしいが、欠落している部分が多いと個人的に思った。
ヒロシマに焦点当てるだけではなくナガサキにも焦点を当てるべきかな
それが歴史であり、歴史は後世の人達に対しての警鐘でもあるから。
アインシュタイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いや良かった。
ほぼ内容知らずに見てよかった。
イカれてんなぁ、多分最初の暗算得意な子も何かしら手なずけようとしてたんやろう
けどそこには恋愛的感情と同種やからこその嫉妬が無かった。
姉が言ってた"光>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結構好きやったなあ。これ
孤独は現実の残酷さなのか
現実の残酷さがあるから孤独になっていくのか。
"死"は変えられない、真は過ごせなかった青春を過ごせるけど、死んでしまうという作品通して含みがある>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもろ~
不穏と静寂の間の使い方、空気感の作り方上手すぎる。
後半にかけての追い上げと畳み掛けの面白さは異常。
妹を殺す空気感から失望や
アズマ自体突発性なキチガイじゃなくて、筋が通ってるキチガイな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良かった。
マフィアという権威主義の中での自分の主義(武士道)、聴いてる音楽は黒人ラップという相反してるのが逆に良い。
本と鳩をシンボルに立てて、魅せるのは
スタイリッシュさがより際立ってた。
結局あ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ん~~イマイチやった
ペースメーカーのくだりは面白かったけど。
愛とお金をより商業的に且つ、ヴィーガンという思想を絡ませたって感じ。
最後のアクションシーン(??)が悪い意味でめちゃくちゃフランス映画>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キリスト教を多くの人に分かってもらいたい、布教したいも結局の所、思想の押し付け所謂、エゴであって。
それを「これが日本です。これが仕来りなので、そう従ってください」は理解できないことは無いが、違う思想>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
以前、鑑賞。
集団心理とかじゃなくて、自分が権威の象徴となり、先導して、集団心理を作り出す。主人公だけじゃなくて、着いていく人が変わっていく様、女を寝取られただけで部下を簡単に殺める様など、The人間>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ん~
作中でターが発言した通り、「指揮者が先導する楽曲の思想と思考の解釈が大事」と言ってた通り、この映画もター自身引いては、この監督の意図の解釈が大事なのかなと思った。
所謂、この映画自体がオーケスト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最近見たSF映画の中で上位に入るくらい好き。
なんなら前作より好き。
というか前作がほぼ未解決事件みたいなあらすじやったからそれの回収編みたいな。
モノリスは生物の体と精神を促進するっていう解釈ね。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終盤にかけて「???」の状態
精神異常でも縛ることなく自由に生きていくみたいな映画ってこと????
幸せなら幸せ、狂ってるんなら狂ってるで振り切って欲しい。
なんか超中途半端に思えた。
服は爆裂に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラスト、難波茂助(中村獅童)の成り上がりモノなのかなとも思ったけど、それをも掌握する圧倒的権力。所謂、在り来りなサムライ魂とかじゃなくて、権力から成る様々な感情を改編的に書いてるのが良い。とても。
男>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
音楽、カメラワーク、色、ストーリー素晴らしい
ガーディアンズ揃った時のカメラワークもグルートの枝視点とか剣視点とか空間認識能力モノにしてる感じが見てて気持ちいい。
今作は前作のカラフルな印象から白基調>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリー構造が良い。
見せやんくてもキャラクターが何をしようとしたかっていうキャラクターの人格の見せ方が上手すぎて、見せやんくても、想像できる
The2000年代の映画って感じで好き
このレビューはネタバレを含みます
マジでストーリー性から成るお互いの心理が分からん。
あと時間飛びすぎてて分かりずらかったし、無駄なシーン多い。いる??追い詰めた犯人が自殺する事件。
カメラワークは良かったです。
このレビューはネタバレを含みます
いい映画ね。とても。
その当時の様子とか当人自体どう思ってたかとか友人とか妻とかを通しての客観視やけど、"すたーになりたいじぶん"と"薬物と自分"と"薬物の瞬間的高揚とその代償"が描かれて良かったなあ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これ一番好きやったなあ。
なにより、血や自殺など、刺激的な描写はアシスタントが補助して、映画におけるメタいことやってそれを見てる側に見せることによって、刺激的な部分をウェス・アンダーソン色にしてるのが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
当然、綺麗。
老いたネズミをCGも途中使ったのも理解出来たし、ネズミ捕りの男を老いたネズミとして活用したのも、その後の賭けの描写も観てて、おもしろさがある。
ただストーリーが他の作品と比べてやや分か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
怪作。マジで素晴らしい。
誰からも理解しようとしてない、自分と考えてることが相反してたり、違ったりすると理解する気がなくなる。
この人間に対して"理解"という言葉はちょっと難しすぎるけど、"自分"と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
元々の二次元と三次元の乖離と、その混同
エヴァのコスプレした人とか"庵野死ね"とかの書き込み
何かしら自己が自己自身で抱いてる自己嫌悪とその抵抗。
ってことかな。
今までのエヴァの延長戦なんか。それと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良い。天で終わる感じがとんでもなく良い。
最後、やっぱり誤報したんかな
口語術する感じ、「あぁ、ごめん」やったし。
小さい中の大きい世界みたいな感覚がすごい良い。
それは言論の中の本質じゃなくて、表面>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タランティーノ作品。
VHSで視聴。
サミュエルLジャクソンのキャップの被り方渋いなぁ。
オープニングは'67の卒業のオマージュかな
やっと見れたけど、あんまりやったなあ。
音楽は最高。というかスミスが良い。
もっとラジオ局ジャックした人に焦点当てて欲しかった