飛んでくさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

パディントン(2014年製作の映画)

3.1

JO1じゅんきおすすめの映画
ということで観てみた
ロンドン住みたくなった
あの家族愛しくて可愛い
パディントン可愛い

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

良い映画だった(;_;)

ファンタジーラブストーリーなんだけど
主人公が魅力的すぎる
実際にはありえないような設定で
ここまで素敵な話とは、、
これを映像化するのも大変だったろうな
イスみたいな人に
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

2.6

有名な作品だから
何年も前から観たいと思ってたけど
なんとなく機会を作らず…
U-NEXTで鑑賞

2000年の映画なんだね?
もっと前の作品かと思ってた
全体的に表現が独特
明るいシーンは無いと言っ
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.2

バチバチのアメリカ映画
主人公の成すことが多すぎて最高

パンデミックのこわいところは
集団パニックだよな

映画みたいに
コロナも収束できればいいけど
現実はそんなにうまくいかないね

亡くなってい
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.9

何年も前から観たかった映画
やっと観た

ザ・アメリカンティーンムービー

女の子ってこういうこと
を分かりやすく過激にした感じ
気持ちがさっぱりするから
やっぱりこういう映画も観たくなる

TOKYO!(2008年製作の映画)

2.5

ポンジュノさん目当てで鑑賞
2作目は飛ばしちゃった

ポンジュノさんの作るものは
映像や音が好みだった
展開はこわ!と思ったけど(笑)

こういうオムニバス的な作品は
あまり観たことがないから新鮮だっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

クリストファーノーランの映画とは別物
このジョーカーを観るために
先に3部作品を観たけど
これは単体で先に観た方が
良かったのかもしれない〜〜〜〜
ミスった〜〜〜〜!

肌に合わないなと思ったら
ハン
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ジョーカーに辿り着くために鑑賞

なにこれめっちゃ面白い
ぼろぼろに泣いた
この3部作最高すぎるじゃん…
最後までオシャレに決めてくる
もう細かいことはどうでもいい
めちゃくちゃ面白かった🥺
みんなそ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

ジョーカーに辿り着くために鑑賞

スカッとするー!!!
演出や皮肉のきいた会話が
しゃれてていい
ゴードンとアルフレッドらぶ

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

ジョーカーを観てみたくて鑑賞

正義と悪、
簡単じゃない問題が的確に示されてた

暗そうで怖そうで
今まで観ようと思えなかったけど
これは良い映画…

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.7

いかれてるけど
揺るがないマックスがかっこいい
意味わかんなくてずっと混乱してたけど
なんかいい映画だったかも

追記:これって前作があるんだ!
観終わってから知ったわ
前作観てみたい

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

ディズニーシアターで鑑賞

前作観た時はまだ10歳の頃だった私が
大人になって今作を観てみて
このくらい時間をあけて
続編を出してくれたことに感動してる
大人になって観れて良かった
ほんと面白かった
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.9

テレビでやってたのを録画してたので
今日観てみた

なんとなく勝手な想像で
グロいサバイバルゲームみたいな映画
なのかな?と思って観始めたけど
そんなんじゃなかった
愛らしい子どもたちの話だった
みん
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

テレビで放映してたやつ
録画して観てたけど
途中で観るのやめてしまった
ごめんなさい
すごい面白いって聞いてたし
とても話題になったことを覚えてて
期待しすぎたみたい

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

楽しみにしてたし
けっこう期待して観に行ったけど
文句無しに最高の映画だった

明るいというか
画が綺麗でテンポ良くて
軽いトーンで進むけど
本当に胸が痛かった

お父さんと昔観た
ライフイズビューテ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

1.5

今まで
「この映画は面白いから観るべき」
と何人もの友人に言われてきて
今日やっと観た

けど

1度も笑わなかった
これを面白いと思える感性が
わたしには1mmも無かったらしい
it's not f
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

2.8

エンドロールになる直前まで
終わらないでくれと願った
そしてエンドロールになって
きっつ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と画面に向けて叫んだ
きつい

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

パラサイトの意味を分からず観始めたけど
原題は「寄生虫」なのか

初めて韓国映画を劇場で観た

新年早々ヤバイ映画を観てしまった
どうヤバイのかは観てほしい

頭を鈍器で殴られたような衝撃と
心臓をナ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

小松菜奈目当てで鑑賞

話には正直期待してなかったけど想像をこえてよかった。

この主題歌が好きと言っていた私のクールな女友達と、晶が似てるような気がした。そのせいかすんごい泣けた。

全然軽い少女漫
>>続きを読む

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

2.5

ティナちゃん目当てでなんとなく鑑賞

色々笑えるしクセが強め
時雨が良いね

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

2.9

小松菜奈目当てで鑑賞
何も予備知識なく見始めたが
良かった

3人とも現代風の見た目だったから
しばらくして学生運動時代だと知った
この時代のあの喋り方好きすぎる

話も良かった
2人とも演奏が上手ね

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

2.8

登場人物の気持ちが読めず
困惑していたら映画が終わった

ソルがとにかく可愛い
こんな子に生まれたかったの最上級

モヤモヤしたままなので
原作を読んでみたくなった!

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.2

Perfumeが主題歌なので
母を誘って映画館で鑑賞

流行りのゾンビ映画だった
こういう映画は普段観ないので
新鮮ではあった
けど
Perfumeが主題歌じゃなかったら
観ないだろうな、、、

俳優
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.5

これは問題作なのでは……

結末だけに対することだけじゃなくて
ウッディの人生がとにかくつらい
この気持ちをどう発散させていいか
全然わからない
とりあえず5は作らないでほしい
これ以上観たくないとま
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

君の名はよりも天気の子の方が好みだった

スポンサーが多くて
それが現実感を更に大きくしてて
リアルでめちゃめちゃ良かった

バーニラ!バニラ!高収入!とか
客引きは犯罪です!とか
新宿で働いて週末は
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

人生は終わってないもんね
皆幸せになれるといいね

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

映画館で観るタイミングを失って
ずっと観たかった映画

めちゃめちゃ良かった
SFなのにリアル
話のまとめ方もスッキリ

現代人には心に刺さるところもあるし
バーチャルとリアルの塩梅もいい
キャラクタ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

この映画は道徳でいうと
不正解なんだろうなあ
と思いながら観ていた

わたしも20代後半だけど
歳をとるごとに
普通ってなんだよ〜〜〜
愛ってなんだよ〜〜〜
と思いながら生きてる…

愛の種類っていっ
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.7

大学生の頃に読んだ
キャッチャーインザライが好きだった
講義には一度も出てこなかったから
サリンジャーがどんな人物で
どんな人生だったのかは知らなかった
戦争に行ったことも
瞑想していたことも
何も知
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

恐竜好きにはたまらないシリーズ

色々と考えさせられるシーンもあり
お決まりの展開もありで
エンターテイメントとして成立してる
ジュラシックワールドシリーズ
早く続編ください状態
次は新しい展開が期待
>>続きを読む