このレビューはネタバレを含みます
警察の陰謀で自殺と見せかけて殺された職員。その殺害現場をみてしまったプリンを亡き者にしようと蠢く謎の組織。
同じ電車に乗り合わせた元警官が謎を解き、組織を追い詰める話
このレビューはネタバレを含みます
代筆書という職業があるのを初めて知った。
母親を亡くした少年が遠い地にいる父に会いに行くまでのストーリー。
ドーラは結構ズケズケものを言うのでハラハラするけど、最後は兄弟の元にジョズエを送り届けられ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シュワちゃん大暴れ。
結構グロいところあるけど、サクサク進んで面白いSF
最後の顔が破裂しそうになるシーンはアメコミみたいで面白い
このレビューはネタバレを含みます
囚われた大佐を助けにいく
一度失敗しても2度も潜入し救出するし
傷口を火薬を使って焼いてるシーンは見てても痛い
戦車でヘリに突撃など見どころ満載
ハラハラドキドキのアクション映画
このレビューはネタバレを含みます
ランボーが捕虜の救出に向かう
上司に裏切られて捕まっても、
愛する人を失っても救い出すことを諦めない。
ジャングルでの無双っぷりは見応えあり
このレビューはネタバレを含みます
霧に包まれてその霧の中の怪物に襲われる話
待つことや人の話を聞くことの大切さを実感した。
オリーがカルトの教祖を打ち倒すシーンは主人公並みの存在感
その後はアッサリ怪物にやられてしまうシーンが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
虎伏絶刀勢が見たかったのに、天翔ける龍の閃きもないのに縁弱すぎ
瀬田と剣心のタッグ戦が一番イキっててよかった
元殺し屋のパパが誘拐された娘をかつての因縁の相手から助けだす話
娘の友達が同伴するけど美人でそこが見どころ
このレビューはネタバレを含みます
電車で人の暖かさが紡がれているお話し
中谷さん演じる主人公が
寝取られた新郎の結婚式にドレスで出席するところはスカッとジャパンを超えるスカッと感。
女性の権利を勝ち取るための試合
同性愛も認められる世界へ
それがこんな昔に世界的な注目の中で行われていたなんて、素晴らしい内容でした。
このレビューはネタバレを含みます
13年もの間仇を追い続けて
それでも最後には仇を打たない
時代は変わった。
だが武士を捨てることはない
その心をもったまま
この垣根を越えてはくれまいか?
生きてはくれまいか?
このレビューはネタバレを含みます
大久保さん暗殺のシーンは安倍さんの事件と被ってみえた
志々雄真実がやられるシーンみると政府のクズ加減が現世にも繋がってて見える。
このレビューはネタバレを含みます
キッドやローなど豪華メンバーと
サボやハンコックなど懐かしいメンバーも出てきて楽しい。
援護は狙撃手の花道だ。名言がまた一つ
このレビューはネタバレを含みます
アラゴルンが死者の兵をつれてきてあっという間に片付いてしまうので、もっと戦闘シーン欲しかった
ただレゴラス様は無双で像をぶっ倒すのとか最高でした。
このレビューはネタバレを含みます
旅の仲間に比べて戦が大きくなりレゴラスの活躍シーンがみててワクワク。
盾に乗って階段を滑り降りながら矢を穿つのは最高にカッコいいシーン。
最後に城から打って出る騎馬隊のシーンや
ガンダルフの援軍の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
20年前の作品とは思えない出来。
やはりファンタジーは良い。
ボロミアからは人間の醜さや美しさ
ガンダルフからは人生の教訓なんかも学べる。
個人的にはレゴラスは一番ハマり役で
神秘的なオーラすら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ただのヤンキー物語でなく、
誰かを守るために弱い奴が頑張る
あたりがいいよね。
ってかドラケン君かっこよすぎ
キヨマサに刺された時はマヂで震えた