ktaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ktaro

ktaro

映画(558)
ドラマ(12)
アニメ(0)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

やっと配信でたからみた
最後以外な終わり方やった

あんだけ判断早くて難しく考えへん性格ええよな、みてて気持ちよかった

ハサウェイも可愛いし良かった

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.4

3時間ほぼアクションシーンで、ストーリーがあんまり入ってこやんかった。
ちょと退屈でした、、、
そう言えば2と3見てへんかった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

2ヶ月ぐらいたったけどまだ記憶に残ってる、良かった

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.4

やっとみれた
全感情味わえる映画やなーこれは

音楽も素晴らしかった、聴くだけで頭に映像流れる。心臓ぎゅーなる

空気人形(2009年製作の映画)

3.4

「怪物」みて気になり鑑賞

ペドゥナってベイビーブローカーの警官なんや。久々に観たくなった。

オダギリジョーとの会話がなんかよかった

怪物(2023年製作の映画)

4.3

坂本裕二の誰も悪者じゃないけどってストーリーが見終わった後に余計しんどなった。

登場人物三視点のストーリー展開から徐々にものの見え方変わってきて面白かった。

見やすかった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

ゴーディ事件こわ
もっとわかりやすいホラー期待してたけど、読み解くにつれて違う怖さが出てくる
ただ難しい
目を合わさないってポイントとか考察みておーって思った。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.2

まず設定がシンプルで、無駄なく楽しめた
切ないけど終わり方も良き。
記憶を宿す意味あるのか疑問やったけど、終わってから納得したし、そこがまた残酷やなぁ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

面白かったけど、
昔やったらばりおもろかったんやろなおもてぴえん

RRR(2022年製作の映画)

3.7

見た人にやったらウケそうなんいっぱいあった

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

完全にながらで見たから意味わからんかった。

ちゃんとみたらたぶんおもろい。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

難いけど、オチはめちゃシンプルで簡単なとこが面白い

めちゃ感動!てわけちゃうし、なんか知らんけど泣いた

そいつがどう感じ取るかによって評価変わる映画やと

ぼーとしてたら意味わからんようなるけど、
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2

エンディング最高でした
そのために3時間みたようなもん、全部詰まってた

あのときが一番よかったってやっぱ切ないな、年取るん怖い

ギャツビーみてるみたいやった

交渉人(1998年製作の映画)

4.1

立て篭もりで2時間もたせるんすごいし全く飽きへんかった。

全てがちょうどよかった
ケヴィンスペイシーの余裕感すこ

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.1

期待以上によかった

こうゆう事件もので久々に犯行動機に納得できた

登場人物の関係性がわりとしっかりしててよかったけど、個人的には肝心の主役2人のが薄くてもうちょっとなんかあるかと期待してしまった
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.7

ショーンペンこうゆう役似合うな
ずっと悪そうな顔してる

こんな友情嫌やな

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

食と狭い空間で人間の怖い部分出る展開期待してたけど、何も起こらんかった

飯がうまそうでほのぼの

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

なんも情報いれずに見に行ったけど、予想外の設定で面白かった。

この人の作品って悪いやつ出てこやんから安心してみれる。

賛否わかれそうな題材、でも勇気もらいました。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.6

ベタやけどおもしろかった

エンディングも最高

楽器もてへん子らかわいそう

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

シンプルでおもろかった

海外映画でよくある、クズ同士でニコイチみたいなん好き

観察者(2021年製作の映画)

3.7

そこらのどんでん返し系より展開予想つかんくて面白かった。久々に裏切られた。

あと普通に終わり方もホラー要素あって個人的に好み。
ただエロ多いのが勿体無い。もっと良作にできた。
Amazonオリジナル
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.1

小学生のころ怖さしかなかったから今回は内容までちゃんと楽しめた。

最初に流れる4dxのお試し映像で、思った数倍激しくてアバターこれででてくるん想像してほんまに怖かった。

13年前にこの設定作ったキ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

1の方が好き
1はホラー要素もあって新鮮な感じしたけど、2は1とそう変わりないし、ここまでSFやと飽きちゃう。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.5

序盤は難しい内容で正直見辛かったけど、ラスト20分が濃すぎた。

最後は放心状態、これが実話か

初めてちゃんと9.11を知れた

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

まじでなんも考えずにみれる。

マイインターンとかもそうやけど、現代においての必須スキルが乏しくても人生においての経験とかで周りを変えていくのって現実味ないようであるし、こうゆうモチベーション映画って
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

これ系もうええもうええ

共感できたところはあったけど、将来不安になっただけ。

入社二週間目、飲み会後の帰り道泣きながらゲボはいた場所がうつってたので3点あげます。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

韓国三大未解決事件の一つ、「華城連続殺人事件」の話

描写もリアルでなかなか重い。
でも実話やしこれぐらいやってくれてよかった。ポンジュノさすがす。

泳がして泳がして最後まで泳がされた。

この事件
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

華やか

ケイトブランシェットかっこいい

メットガラとか舞台にしててリアルの世界線やったから、ワクワクした。

もうちょっとハラハラが欲しかった

ゲーム(1997年製作の映画)

3.4

どんでん返しではないかな

大体予想つくしツッコミどころありすぎる

ラストが適当でなんでもありやった