ktaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ktaro

ktaro

映画(558)
ドラマ(12)
アニメ(0)

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.6

いや怖いよ、、

前半のパイナップルニキの方がみれたし人間味あった。後半のケバブ姉さん犯罪者やん。

ウォンカーウァイお口に合わずか

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

思ったよりあっさりしてた。
設定としてはありがちであんまりそそられはせんかったけど、結婚式前日とか細かい設定がはまってて楽しめた。
二人がアホみたいに満喫するところは見どころ。
いいB級感で、さくっと
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.8

評価低めやけど、個人的には好きでした。

どんでん返しにどんでん返しが続く感じがたまらん。

これ先読める人おらんと思う。

いろんなジャンルの要素詰まってて何作か映画見た感じの満足感得れる。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.4

どんでん返し系と聞いて。

一週間前に見たけどほぼ記憶ない

海外のどんでん返しのスケールに慣れすぎてあんまおおっとはならんかった。

ただ常盤貴子がかわいい

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

久々に絡むキャラクターおるのに思ったよりあっさりで悲しかった。

今年もストロングワールドには勝てへんかったか、、

女神の継承(2021年製作の映画)

4.3

いろんなホラー映画観てきたけど、たぶん1番怖いと思う。観た後もずっと怖い。

結構きつい描写多くてもう終始やばいでしかなかった。普通にうってなった。

ただ怖いだけじゃなくて内容もちゃんと面白かったか
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.1

キャストも豪華でクオリティも高いけど、内容がいまいち。信が何もしなさすぎてる。将軍同士の戦いも一瞬。

ここを映画化する意味あったのか。

佐藤浩市とか玉木宏をラスト数分しか出さんのやったら、公開せず
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.2

ガリレオシリーズ第二弾。
このシリーズは邦画で1番すき。
昔見たことあったけど内容も忘れてて初見ぐらい楽しめた。

個人的には、「容疑者Xの献身」の方が好きやけど、ここは分かれると思う。

子役の男の
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

是枝監督の作る作品って一つ一つの言葉の重みがすごい。個人的には韓国映画やからってのもあるかも。

観覧車の目隠しのシーンとか、生まれてきてくれてありがとうのシーンとか、あのときに流れる空気感すごい好き
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.6

美が詰まった映画で、二人の言葉がなくても表情の演技が素晴らしかった。

ルーニーマーラがお人形さんみたいで、それだけで見応えあり。綺麗すぎる。

ストーリーのテンポはゆったり気味でだいたい予測できるけ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

これもまだ観てない有名作品の一つ。この長尺にビビって避けてきたけど、全く飽きへんかった。さすがトムハンクス。

途中から急展開で、あそーゆー話やってんやってびっくり。

ちょっぴりどんでん返しもあって
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

面白かった。どんでん返しは期待しすぎたけど、2時間半あるだけ丁寧に作られてた。

もっとおおお怖すぎみたいな事件もの期待してた。

深刻で結構シビアな内容かな思ってたら途中からバトル映画みたいなってき
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.1

面白い。
岬の兄妹と雰囲気似てたけどこっちの方が見やすかった。どんでん返し入ってて楽しめた。

気分は落ちるような重い内容やけど、最後は時系列とかいろいろわかりやすくてスッキリできる。

最後の卓球の
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.4

理解しようとしたらあかん。映像を楽しむ映画。

にしてもハマらんかった。印象に残るシーンがなくて、あまり記憶にない。

ただ映像の繊細さとキャラクターの独特の個性とかは、見てて楽しかった。アニメで作り
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.6

シャブ売る話
ホームパーティ、夜の遊園地、ドライブインシアターやりたいこと全部味わえる映画。
まぁよくある話やけど、この夏だけってのがいい。夏の初めと終わりで主人公の成長度合いがすごいし、周りの環境で
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

最高やった。

全てのバランスがいい。自分が知ってる映画では、1番ぜんぶちょうど良くて、飽きる要素ゼロやった。

アクション、恋愛、友情を軸にうまいこと違和感なく、笑って泣けてアツくなれる要素を入れて
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.3

ジョディフォスター変わってたのが残念。
最初誰が誰かわからんかった。

レクターの指紋取るシーンはハラハラして見応えあったけど、終わり方がパッとせんくていまいちやった。

クラリス役が好みじゃなかった
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

ラブコメからのサイコホラーからの最後は切ない感じ、感情おかしなる

グロイの全然平気な自分でも目背けたなるような描写あったから、グロ無理な人はやめといた方がいいかも。

最高なタイミングでタイトル出し
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.9

面白かった。

オチが最高やし、ブラピの演技がそれを引き立ててくれてる。

タイムリープ系やけど、見やすかった。
一回じゃ理解できへんぐらい、伏線が散らばってて考察見てひょえ〜って感じ。

ヒロインが
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.0

ドラマ大好きやったからこそ正直映画見る気はなかったけど、機会があったので。

案の定、ドラマを超えることはなかった。さすがにあの内容を2時間にまとめるのはもったいない。映画で号泣してる人おったけどドラ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

ホラーやと思ってみたら違うかった。

もっと強キャラだしてくれやなハラハラしやん。主人公が強すぎる。
ただアクションの質は今までの韓国映画でぶっちぎりに高かった。
主役のサイコな演技すごかったし、ちょ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー映画みてるようやった。刺激が欲しい人には物足りないと思う。
終始モノクロの映像と2人の会話が心地よくて、うとうとしてた。

自分のこれまでとこれからの生き方について考えさせられると同時
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.2

序盤から完全に見入ってしまった。あー最後まで飽きへんやろなこれって思った。
案の定飽きへんかった。

妄想シーンがしんどい。それと同時に2人の演技力の凄さわかるし、感情の起伏に疲れた。

ペパーミント
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.7

ずっと劇場で見たいおもてたら知らん間にNetflixにでてた。

へー1よりも評価高いんやって感じ。
個人的には1が好きです。

でもやっぱ楽しみながら観れるし大好きです!
ラストのシーンもなんかジー
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.4

一人暮らし始まって家で一人、土曜プレミアムやっててぼーっと最後までみてた。

原作が漫画ってのもあって、演技が劇団チックで内容よりもおもかった。

漫画読んだことないから、内容も初見でおもしろくてワク
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

内容が予想ついた。ただ全員の演技力が高いから観てられる。

結末はわかってたけど、細かい部分が想像よりも複雑で泣けた。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

今まではセクシー綺麗って印象やったけど、この作品のアンジーが可愛すぎた。

marvelの時系列とかいろいろ見る前の疑問を話の中で全て解決してくれた。

これから楽しみ。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

機械!ハイテク!要素が多かった今までのmarvel作品と比べたら、体術がメインで、アクションシーンがカッコよかった。

ただ、ストーリー自体にはあまり興味がなかった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

安っぽさが無くて、完全にその世界に吸い込まれていった。

ティモシーも美しすぎるだけで、ちゃんと強キャラじゃないとこが良い。

楽しみが増えた。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

ウェスアンダーソンの世界観、90分で良かった。ワクワクから最後の方は飽きが勝った。

途中の口直し的なアニメーションが個人的には好きやった。

内容より画やったから、映像より絵本でみたいかも。