ジニョクさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

ジニョク

ジニョク

映画(1425)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

3.7

ナチ関連のこういった映画で、救われた気持ちになる事って、まずない。
やりきれないのは「あと少し生かしておいてくれたら助かったのに。。。」ってやつ。
この主人公、あんまり好きなタイプじゃなかったけどね。
>>続きを読む

一万年愛してる(2010年製作の映画)

2.7

あーっ、くっだらなかった!!!
でも。。。嫌いじゃないかも。
ラブストーリーとしては結構ちゃんとしてた。
キュン。。くらいはした。
けど!
妙〜なギャグの連発。
変な踊りと(ダンスじゃなくて踊りで
>>続きを読む

闘茶 tea fight(2008年製作の映画)

1.8

私の102分を返せ(;_;)

アクション映画だと思ってました。
なのに。。。
ヴィック・チョウだけを追いかけて観るから、こんな事になるんですね(^_^;)
だから、戸田恵梨香と香川照之が出て来た時に
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

おんもしろかったぁ〜!
ホラーは割と平気です。
それだけに面白くないとがっかりしちゃうんだけど、これは皆さん「面白い!怖い!」と評価高めだったのでワクワクしながら観ました。

ジャケットのジェーン・ド
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.9

恥ずかしながら、アカデミー賞受賞作って事くらいしか知らずに観た。
多分きっと重たいテーマなんだろな。
頭がはっきりしてる時に観た方が良いだろなって事で、朝っぱらからの鑑賞。

こういうストーリーだとは
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.0

オダギリジョー、かっこいーなぁ。
ああいう雰囲気醸し出せる人ってなかなかいないよね。
よくよく考えたら他の映画でもあの雰囲気だよね、結構 笑
人懐っこく微笑む顔とか、あのゆるい感じとか。

オダギリ
>>続きを読む

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.2

まず、音楽がほとんど無い。
いや、全然なかったかもしれない。
車の音、靴音、風の音や扉を開ける音など、生活の音があるだけだったように思う。
ドキュメンタリーとまではいかないけれど、やけに生々しかった。
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.0

うっわぁ。。。
ニヤニヤしながら観ちゃった。
最高に恐ろしい暴露ゲーム。
これ、夫婦とかカップルで観ない方が良いよ〜。
人間不信に陥りそうになる。
相手を信じている、愛していると言い切れる間柄でも、ち
>>続きを読む

人魚姫(2016年製作の映画)

3.1

初チャウ・シンチー作品です。
あまりに皆さんが「チャウ・シンチー」と連呼しているので、この監督さんは一体どんな作品を手がけているのかと思いきや。。。私があまり観ないタイプのものが多数有り。
なのでこの
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.2

例のアレを観た後にコレを観た。
ちゃんと順番通りに、コレを観た後にアレを観た方々。
アレのラストで何故、おぉっ!となるのか。
どう繋がっているのか。
それとも懐かしいあの人が突然登場したから「繋がっ
>>続きを読む

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2016年製作の映画)

4.2

この映画、好きです。
フランス組曲にちょい似てなくもないが。
多分私はそういうのが好きなんだと気付いてしまった。
けど、ああいう恋の落ち方はどうなの?
大尉は情が移りやすいというかなんと言うか。
最初
>>続きを読む

ハンガリー連続殺人鬼(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

駄作かと思い覚悟して観たら、ちゃんとしてた。。。てか、これ実話ですか⁉︎

とにかく街が暗い。
街灯増やせってくらい、暗い。
だから誰も犯人の顔が分からないし、犯人も間違って襲っちゃいけない人を襲っち
>>続きを読む

将軍様、あなたのために映画を撮ります(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よくこんなドキュメンタリーが撮れたなぁって感じ。
金正日の肉声テープとか、写真とか。。。
本物だよねぇ、コレ。

どうやら金正日氏は大の映画好きだったらしい。
だけど、北朝鮮の映画は泣いてばかりのスト
>>続きを読む

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.1

泣けたーっ!
途中から「あ、これ絶対泣く!」って確信したけど、やっぱり泣いた。

泣ける映画で兄弟ものって珍しくない?
そんなことない? 笑

ひどい兄貴と心を頑なに閉ざした弟が、徐々に良い関係に変
>>続きを読む

腐女子探偵★桂香(グイ)(2016年製作の映画)

2.5

「腐女子 (ふじょし)とは男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のこと。」

へぇ〜。
だけど、この映画ではなんだか別の意味で使われている気がする。

過去の失恋から逃れられず、ぐだぐだと生活
>>続きを読む

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

3.5

本日(日付は変わってしまったけど)最後の映画。
なんていうか、予想していたものとは違ったけど、ほんわか気分で観終わった。
コメディとあったけど、どちらかというと恋愛ものを観たような余韻。
舞台はサウジ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

ジェームズ・マカヴォイがスゴイ!
口をあーんぐり開けて見入ってしまった。
24人格だっけ?
4か5人格くらいしか出て来なかったけど、それでもアレをそれぞれ演じるってスゴイ。

けど私、完全に勉強不足で
>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.7

モントリオール理工科大学虐殺事件。

「僕の人生を破滅させたフェミニストをあの世へ送る」
そう書き遺し犯人は犯行に及ぶ。
正直、あの憎悪が理解出来ない。
反フェミニスト思想は分かるけど、そこまでするか
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.8

冤罪。
実話。

韓国ってこういうの多いなあ!
自白の強要や、証拠隠滅。
警察がすることか?
この映画に限らず、韓国の警察には暴力刑事がとても多い気がするが、実際も⁇
とは言っても日本の警察がどんなか
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

原宿クエストホールにて。
試写会へ行って来ました!

またもや、すごい映画を観てしまった。。。
全員嫌な役柄。
主演2人はもちろんの事、竹野内、松坂桃李も最悪な奴らを演じていて、驚き。
世間では駄目な
>>続きを読む

激戦 ハート・オブ・ファイト(2013年製作の映画)

4.5

か、かっこ良すぎる!!!
こーいうの大好き!
エディ・ポンももちろん良かったけど、ニック・チョンが最高にかっこ良かった!
と、大興奮してますが、ニック・チョンを観るのはこれが初めて。。。
なんなんです
>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

4.3

休日の朝、ゆるゆると観ました。

人間独りでも生きていけるし、会話なくても生きていけるけど、ある日、ふとした事がきっかけで誰かに出会い、会話を交わしてみたら。。。
そこから生まれる優しさ、愛、思いやり
>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり(2016年製作の映画)

4.5

肌の色が違うから結婚出来ないなんて、なんて馬鹿げた法律!
けれど、そんな時代が確実にあったんだよね。
私たちだって黄色い黄色人種。
時代が違えば、私たちも差別されていたかもしれない。
白がどんだけ偉い
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.4

「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」
なんて素敵なタイトル!
だけど本当は。。。
あの付箋、切なくなったよ。

奥さんを亡くしてからどんどん壊れていくデイヴィス。
やっぱ奥さんを愛していたのかな。
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.4

お、禁断の小出恵介 笑

なぁんにも知らずに観たら、人間のタブーがたっくさん詰まってる黒い黒いストーリーだった。
冒頭から軽い衝撃。
うわーっ怖っ。
この嫌〜な感じは「葛城事件」以来かも。
見ちゃ
>>続きを読む

秘密のかけら(2005年製作の映画)

2.9

ケヴィン・ベーコンとかコリン・ファースなんて久々に見た。。。
これじゃあ、映画好きだなんて言えない⁈

アメリカのショービジネスの裏側の世界。
酒、ドラッグ、女。
いつの時代もこの3点セットがついてま
>>続きを読む

美しい夜、残酷な朝(2004年製作の映画)

3.8

あぁ、やっと観れた。
前回レンタルした時、この映画のパッケージに「赤ちゃんと僕」というチャン・グンソクのディスクが間違って入っていてがっかりさせられた。
セルフレジのTSUTAYAなもんで、レジでの店
>>続きを読む

エミリー 悪夢のベビーシッター(2015年製作の映画)

3.5

この映画、子供と一緒に観ちゃいけないよ。
「えええっ⁈」っていう子供に見せてはいけない異常とも言えるシーンあり。
それともこれ、R指定あったのかな?

海外の映画を観てると、シッターのバイトをする学生
>>続きを読む

夜の女王(2013年製作の映画)

4.3

奥さんの過去、気になりますか?
清純で健気な奥さんが、実は昔「クラブの女王」だったとしたら。。。

可愛くてセクシーでカッコ良いキム・ミンジョンがたくさん観れます!
最初っから最後まで、ずーっと面白か
>>続きを読む

後宮の秘密(2012年製作の映画)

3.3

「ロマンスが必要」のチョ・ヨジョンじゃないですか。。。
驚きでした。
韓国の女優さんて、スゴイ。
こういう役って売れなくなった役者がやるもんだと勝手に思ってました。
他の俳優陣もなかなかの顔ぶれで、ホ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

苦手気味なSFを克服すべく、週に1本はSFを観ようと思いついた。
。。。いえ、嘘です。
でも、先週観たパッセンジャーに引き続き「なんだ、SFって面白いじゃないか」と思わせる作品だった。
ここに登場する
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.7

只今、夜中の2時。
テンション高めの状態で観終わりました。
明日も仕事なのに眠れるかな。。。

153分という超大作なのに、変てこりんなpkのおかげで一気に観終わってしまった。
インド映画はちっとも
>>続きを読む

共犯(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最近、台湾映画が熱い。
。。。私だけです。
恋愛物しか知らなかった台湾映画。
本作は、結構重〜い学園物。
ある少女の自殺を通して、3人の男子学生たちがその死の真相を探る。
普段ならつるむ事もない3人。
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.0

前作よりは面白かった。
でも、全然怖くない。。。
妹が地下室で白目になって口開けてかっくんかっくん首振るところは笑ってしまった。

ウィジャは日本でいう「こっくりさん」だけど日本の場合、毎回紙に書いて
>>続きを読む

ラブシック LOVESICK(2011年製作の映画)

2.9

可愛かったぁ。
アリエルがいなければ成り立たないくらい、アリエルの魅力全開な映画。
って、ずいぶんと知った風だけど、アリエル・リンの映画はこれが2作目。。。
前回はキャリア・ウーマン役だったけど、今回
>>続きを読む

五月の恋(2004年製作の映画)

2.8

お気に入りの俳優が出てるってだけで、全く何も知らずに観てしまいました。
五月天、実在するとは。。。
歌うまいし、曲もいーけど、顔いけてないな、なんて思いながら。。汗

10年以上前の映画だけど、リウ・
>>続きを読む