カカさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

アントマン(2015年製作の映画)

3.2

単純明快で何も考えずに楽しめた。
面白かったので、2も観たい。

2023/06再鑑賞
いちばん苦手なうじゃうじゃ系
アントマンだから仕方ない😂

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

ユーモラスで笑いつつも、観終えてから、実は笑ってはいけない恐ろしい話だと気付く。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

まずロビイストに馴染みがないのと、主人公の半端ない圧、たたみかけるようなセリフまわしに序盤は面食らいました。しかしくじけずに最後まで観て良かった!
そういうことだったのかと。
J.チャステインは役にど
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

2.5

コーエン兄弟。正直、良さがよくわからないです・・。
(なんか言いづらいけど)

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

全編PCの画面上で展開される話。
とにかく良くできている。細かいところをチェックしながら再度観ると面白いかも。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

黒人差別がテーマですが、実話と少し異なる点や、あくまでも白人目線から描いていてエンタメ性が高いことから一部で批判もあったようです。

全く違う生き方をしてきたふたりが、旅を続けるなかでお互いを敬い友情
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.3

期待しすぎちゃった。
前半が退屈すぎて、後半の盛り返しが追い付かなかった。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

2.0

男の子の吹き替えの声があっていないように感じた。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

子ども時代の話は観ててつらかった。救いはラストの女優さんの笑顔。とってもキレイでした。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

主人公の男の子だけではなく、お姉ちゃんの話も描かれているのが良かった。主人公と親友になる男の子がとっても可愛い。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

ブツブツ恐怖症なので、敵役がもう恐怖で正視できなかった(もうお願いだから何か着て)女性の登場人物がみな強くてカッコ良かった!

2022/11再鑑賞
チャドウィックさんの勇姿を観てると泣けてきました。
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

2.3

大スターのムダ使いって良く聞くけどそんな感じで本当にムダに終わっている。若き日の(今も若いけど)テイラーちゃんがかわいいです。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.3

先に2を観たのですが、確かに1と2は随分とテイストが違いますね。
こちらは正統派ディズニー映画という感じ。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.2

家族におじいちゃんと伯父さんも加わっているのがいいのかもね。そしてボロのワーゲンバス(黄色なのがまた良い!)がとってもいい味だしている。
押しがけのシーン、何度見ても笑っちゃった😆


2023/07
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

評価されているみたいだけど、あんまり良さがわからなかった・・。
主演の女優さんが女子高生に見えない・・。
お父さんとお兄さんがちょっと影うすだったのも残念。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.1

びっくりするぐらいのクズオヤジが出てくるんですが、異常な状況下になるとそいつに同調する人が出たりして、ゾンビよりもそういった人間の心境の変化が一番恐ろしかったです。(「ミスト」でも同じようなシーンがあ>>続きを読む

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

3.5

予想していた通りにつらく重い内容だった。
今は素晴らしい歌をありがとう…という想いだけです。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.5

ドラマチックに話が進むわけではないけれど、
心に残る映画だった。
夫はひどいところもあるが、心の底に優しさも持ち合わせていて、それがさりげなく描かれていて良い。
主演二人の演技、特にS.ホーキンスは凄
>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

2.5

サントラは超有名だけど、映画は観ていませんでした。
今、観ると結構笑えるけど、D.レインはとても綺麗だった。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.7

これって子役は演技してるのか?W.デフォーが出演していなければ、ドキュメンタリーかと見間違えるような作品です。DVDのパッケージの写真、オープニングの「Celebration」、フロリダの明るい映像に>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.1

C.プラマーが急遽代役で短期間で撮ったそうですが、
そんな裏事情は全く感じませんでした。ハマり役で素晴らしかったです。それだけに作品としては何か惜しい感が残った・・。M.ウォールバーグの役割が今ひとつ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.2

とにかくミニオンズの動きが可愛らしくて、笑っちゃいます。
音楽も最高です!!
上映中のシュガーラッシュオンラインと
たまたま同じ日にDVDで観たのですが、個人的にはこちらの方がユルくて好きです。
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.1

1を観ずに鑑賞してしまいました。
1の方が良かったというレビューをチラホラ見かけたので、これからDVDで絶対観ようと思います。

この「オンライン」ですが、
ネットの世界の描き方が素晴らしいですし、
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.0

皆さん言われているように、ガガ様の唄は文句なく素晴らしいです。

しかし、映画としては期待していたほどではなかったかな~。

ジャクソンの生い立ち、父親や兄との関係の描き方が中途半端なせいか、歌手とし
>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

3.0

マイケルムーア初めて観ました。次から次へと取り留めもなく進んでいくので、全体的には散漫な印象だった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

二回目。ライブエイドのシーンはもちろん素晴らしいんだけど、
個人的には初めてのライブハウスでの演奏シーン
Keep Yourself Alive が好き。

スティング(1973年製作の映画)

4.0

R.レッドフォードがとっても若い。P.ニューマン魅力的。
ラストわかっていても、楽しく観ることができた。

フォエバー・フレンズ(1988年製作の映画)

2.8

ベッド・ミドラーだから良かった。
話はそれほどでもない。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

(すごく期待して観たので、)思ってたほどでもなかったかな。
主演の女の子が素晴らしい。
フレッド(ネコ)もかわいい。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.5

間借り人が出てくるあたりから引き込まれた。
主演の男の子が素晴らしい。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

なんか思ってたのと違った。
ミズーリ州が舞台ですが、舞台背景なんかを知っていると、より一層楽しめるのかもしれない。