カカさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

金ローで再鑑賞。
いや〜やっぱりいい映画でした。
子役がみんな素晴らしい!
オレゴンの雄大な景色!
ちょっと切ないラストにB.E.Kingの「スタンド・バイ・ミー」がどハマり!
金ロー最近いい映画やり
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

実写版は初見です。
昨今の風潮に合わせて、クライマックスに新曲と共にジャスミンの見せ場が追加されてました。時代の流れをちゃんと取り入れてるのが流石です。

今はCGでどんなシーンでも作れるので、アニメ
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

2.8

2組のカップルの異世代間に芽生える友情物語と想像してたら全く違いました(いつもDVDのジャケ写だけで勝手に思い込んでしまう笑)
アダム・ドライバーの役結構ヒドイ奴ですよね?演技がうまくてふてぶてしさM
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

2.8

TVでなんとなく観てたら、エド・ハリスが出てたので最後まで観ました。
(ま〜完全に脇だったけど…でも重要な?役w)
災害パニックものかと思いきや、ミステリー風でもありました。シークレットサービスの女性
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.2

E・マーフィーがマジメな方っていうのが意外
何も考えずに楽しめる
パート2も観たい

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.8

個性的な映画。サスペンス調だけど、真相がどうなのかよりも観終わってからすごく考えさせられるストーリー。

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.4

良い話なんだけど素直に感動出来なかったのは何故なんだろう。1分間の瞑想の時のトム・ハンクスなんかちょっと怖かったし、全体に何か緊張感があって、不穏な空気を感じた。こんな風に思う自分が変なのかな。

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

3.3

ビバヒルのドナとのシーン良かった

遂に最終章
アタマ狂いそうだったけど終わり良ければすべて良し
通しで全部観た自分を褒めてあげたい笑

シャークネード5 ワールド・タイフーン(2017年製作の映画)

3.0

ちょっと中だるみ感出てきたかも…
映画のパロディは笑えるけど、ローマ教皇のシーンとか怒られないのか心配になった笑

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.2

冒頭から登場する女の人誰かと思ったら、おじさんって呼んでたからフィンの姪なのか?2の時の姪とは全く雰囲気違うけどまた別の姪なのかな〜
そんなことはどうでもいいか笑

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

3.4

サメウィーク第3弾!
お父さん登場!まさかのナイトライダー!
奥さん妊婦のハズだよね( °_° )って思ってたら、ラストがこれまたすごかった!!

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.2

サメウィーク第2弾!
奥さんと仲良くなってた!
ラストは想像の上をいってた!(ラストだけではなく全編かも笑)

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

なんとなく見始めたら、主演の俳優さんがカッコ良くて最後まで観ました
ゴジラ主役のはずがちょっと影薄だったかな…
口から出す青白い炎がすごくきれいでおおーってなった
渡辺謙さんのGODZILLAの発音が
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

今日から始まったサメざんまいウィーク!秘かに楽しみにしてました笑
ツッコミいれながら観るのが楽しいです!

新聞記者(2019年製作の映画)

2.8

退屈では無かったけど、フィクション、ノンフィクションごちゃまぜでどっちつかずになった印象
機密文書そんなにカンタンに見られるのかツッコミどころもあり(笑)
主演がなんでこの女優さんだったんだろう…帰国
>>続きを読む

アメリカン・プレジデント(1995年製作の映画)

2.8

豪華キャストによるおとぎ話
リチャードドレイファスとかほんとにチョイ役
アネット・べニングすごくキレイだけど
前髪ちょんちょりんなのが気になった

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

3.0

ちょっと期待しすぎたかな
B・レイノルズ面影なくてびっくりしたけど、若き日のご本人との競演っていうのがユニークだった

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.6

夫がとにかくとんでもない奴で、法廷のシーンはもはやコメディでした。演じているクリストフ・ヴァルツさんはこの映画で初めて知ったのですが、ものすごい演技力で本当にウザかったです(笑)

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.3

重かった…。
なんとか生活を立て直そうと家族の為に激務に耐える父、献身的に利用者を介護する妻、反抗しつつも心根は優しい息子、父の配達を手伝う娘。つかの間の休日の一家団欒の夕食のシーンは胸に迫るものがあ
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公の眼力がスゴかった
最後にチラッと登場する旧友の優しい表情がなぜか心に残った

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

3.0

プロヴァンスの美しい風景に魅了されました。
そして、末っ子の男の子の可愛いこと!
畑仕事を手伝ってジャン・レノと心通わせるシーン、美しい!

気になる点いろいろ
メジャーな曲が結構流れてたけど、なんか
>>続きを読む

人生は小説よりも奇なり(2014年製作の映画)

3.7

主演ふたりが本当のカップルみたいだった。早く一緒に住まわせてあげたかったw 居候してるアパート(甥の方)、すごくオシャレなんだけど間取りがどうなってるのか?変なとこが気になったw
ラストはちょっと唐突
>>続きを読む

おじいちゃんの里帰り(2011年製作の映画)

4.2

あらすじ全く知らずに何となく観たら、とっても良かったので観終わってなんか得した気分w
のんびりと話が進んでいくけど、全然退屈ではなく、ラストシーンも良かった!おじいちゃん、おばあちゃん役の俳優さん、若
>>続きを読む

グッド・ワイフ(2018年製作の映画)

2.3

なんか主人公に全く感情移入できずに終わってしまった…
デカ肩パット、FILAの懐かしい感じのテニスセーターに木製ラケット、フリオ・イグレシアス、あとクレジットカード使う時のガシャってスライドさせる機械
>>続きを読む

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

3.6

ちょっとドキュメンタリー風だなと思ったら、自閉症の方も出演していたようです。でも堅苦しい感はなく、障がい者に献身的に接する一方で、出会い系で女性とお見合いデート?したり、人間味溢れる主人公でした。演じ>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.4

ストーリーだけ追うと、特に新鮮味はないんだけど、脚本が良いのと俳優さんの演技が素晴らしくて、いい映画観たな〜と終わってから素直に感じました。
指一本握るシーンが印象的。主人公の少年時代の父親とのシーン
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

ジョジョ目線の映像は構図も計算し尽くされていて、印象に残るシーンがたくさんありました。子役を始め、俳優みんな素晴らしい演技。音楽も最高。とても良い映画なのは間違いないのですが、すべてが美しく、ファンタ>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.0

エミリオ・エステベス、アレック・ボールドウィン、クリスチャン・スレーター、なんか懐かしい面々。映画は可もなく不可もなくといった感じ。アレック・ボールドウィンの息子の話がもう少し広がると思いきや、そうで>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

奇抜な設定だけが光ってて、ストーリー自体はわりと平凡だった。
主人公役の俳優さんに華がない…。相手役の女の子はスゴく可愛くて魅力的だった。
オアシスが消えてるのは納得だけど、コーラとハリポタ消えてるの
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.3

ヘレン・ミレンがカンタンに騙されるはずがない!となんとなくは想像しつつも、中盤以降、過去が明かされるところはちょっと予想だにできない展開にびっくりさせられた。主演ふたりの演技が素晴らしく、映画の格を上>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

うーん、終わってみるとなんか腑に落ちない感が残った。なんというか、まわりくどいというのか…。
物語の設定と全体の雰囲気は良かっただけにちょっと残念。
デンマークの翻訳家の女性がかわいそう。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

オリヴィア・ワイルドさんはリチャード・ジュエルで知って、この初監督作品を知りました。こんな青春!って感じの映画をあの女優さんが撮ってるんだってびっくりしました。結構キワどいシーンあり、ハチャメチャあり>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.5

リチャードがただ実直なだけじゃないところが良かった。
真っ当な人なはずなのに、見ていてイライラさせられた。クライマックスの聴取では、何かやらかすんじゃないかとハラハラした(笑)。
リチャード、ママ、弁
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.0

お金持ちの家の大学生の話。キャスティングとNYの雰囲気は楽しめる。

21世紀の資本(2017年製作の映画)

3.0

これを観たら、カンタンにあのベストセラーの内容を知ることができると思いきや、そうは甘くなかったようです。