こめかみさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

こめかみ

こめかみ

映画(408)
ドラマ(45)
アニメ(0)

裏窓(1954年製作の映画)

-

NO 33
窓の数だけ生活がある。
どのキャラクターもどこか憎めなくって、ハラハラする展開もあり、ロマンスもあり、まるで自分ものぞいているような不思議な体験だった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2019NO34
世界との隔たりを感じさせる、長ーい階段がすごく印象的で、アーサーが覚醒するシーンは美しいと感じた。
彼は優しかった。知りたかった。
「狂っているのはこの世界か、それとも俺か。」

2
>>続きを読む

TAKAYUKI YAMADA DOCUMENTARY「No Pain, No Gain」(2019年製作の映画)

-

No36たしかにこれは間違いなく山田孝之の青春映画。
様々なことに意欲的に挑戦する姿はかっこよくて、きっとたくさんの苦悩や困難があったからこそこんなにも深みを感じるのか…と思った。

PARKS パークス(2016年製作の映画)

-

NO.31
井之頭公園、橋本愛、永野芽郁、染谷将太
それだけで素敵です。
昔パートが結構好きです。
井之頭公園で100周年の映画で、題名もそうだし、やっぱり公園のシーンが印象的で爽やかでした。

この
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

NO30
埼玉エンターテイメント!!
衣装とか美術とかすごい…
設定もぶっ飛んでて、それぞれの県民愛もあって笑えました

二重生活(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

NO.28
「理由なき尾行。それは人間が人間のことをかけがえのない存在だと思える唯一の道。」
深くてうまく理解して言葉に表すことはできない。
前半は静かな展開だがとてもスリリングで、後半は静かにおとし
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

-

NO.27
不気味。画面のトーン、不協和音から若者のヒリヒリした危うくて、不安定で、満たされなくて、壊れそうな、必死さが感じられた。
その時代に生きたことはなかったけれど、90年代の高校生をのぞいてい
>>続きを読む

おいしい家族(2019年製作の映画)

-

NO.25
優しくて、あったかくて、食べ物の香り、空気感が伝わってくるすごくいいなと思える映画だった。
音楽はさすが本多さん…!好きです。
見やすくて、クスッと笑えるセンスも良くて、島もとてもきれいだ
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

NO.23
3週間限定ですが公開されたよかったです。
クズで最低な草なぎ剛。演技がオーバーなのは元役者を目指していた役だからかな?
尾野真千子と娘ちゃんのシーン良かったなぁ…甲田まひるちゃん雰囲気があ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

NO.22
当時の人々の映画や人に対する純粋で熱い愛情がすごく伝わってきた。
セリフや音楽、表現が上品で素敵。
映画館で観れてよかった。

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

2020.NO.45(再鑑賞)
会話だけで場所もほとんど変わらないのにもかかわらずすごくテンポが良くて、見やすい!笑える!飽きない!
カット割りや、構成、〝間〟や〝音〟が絶妙。
ストーリーもただしょう
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

-

NO.21
とにかく映像が綺麗。そして音楽とかっちりハマって、物語が動き出す爽快感。
純粋で真っ直ぐな愛に驚きつつも涙が溢れてきた。
ちゃんと大人と現実を書いているのが良かったと思う。
「大丈夫」とい
>>続きを読む

嵐電(2019年製作の映画)

-

NO.17
舞台挨拶つきで、余韻が観客、監督、キャストの方々を包み込んでいて、すごく心地よい空間でした。
不思議な不思議な白昼夢を見てるような気分。
主演、嵐電。嵐電に乗りたくなる。
音が印象的。
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

-

2019No.16
すごく丁寧に作り込まれていて、見ていてスッと入ってきた。
リアルさもありつつ、ふっと笑えてふっと泣ける。
山崎さんをはじめ少ししか出番のない脇役の方も含め、全員あたたかくてそこに
>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

-

2019No.15
「みんなどこかで愛を持っていて、愛を待っている。」

染谷くん演技うまいなぁ…
韓国人の女の子も可愛かった。
南果歩さんと松重さんはさすが…!
結構韓国人カップルメインな感じだった
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

-

2019No.14
「なるほどどんでん返し。イニシエーションラブってなんだよ」
たしかに最後のネタバラシ感はあーー!っとなった。けどなんとなくあー…って感じ。
あっちゃんの魔性感と松田翔太の絶妙なクズ
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

-

2019No.13
「人を好きになるって最悪!恋に生きるって最高!」

恋愛映画!!普通に見たらクサイしバカバカしいけど人間くさくって憎めない。
多部ちゃん、綾野剛はじめ松坂桃李、菅田将暉、峯田さんが
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

2019No.12
「騙されたー!って大声で言いたい!」

ドラマからのファンで最高だった…!
伏線回収と騙され具合が気持ちよかった!!
スケールアップしていてキャストの一人一人のキャラも魅力的で髭男
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

-

2019No.11
戸田恵梨香の変貌に圧巻。
ハッピーなコメディ!って感じで見やすかった。最後の終わり方結構好き 笑

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

-

2019No.10
不器用でまぶしい。
杉咲花ちゃんの表情が絶妙。
トイレに絵を描くのステキ。浄化と昇天。
まぶしく、人間らしく生きたい。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

2019No.09
「泣けてくるじゃねーかよ」

まもちゃんずるいなぁ。
みんな人間らしくて、スクリーンから湿度とか匂いが伝わってきた。

ラップシーンが好き。金麦。
ゾウ。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

-

2019No.08
じんわりとしたあたたかさとさみしさを感じた。

まく子(2019年製作の映画)

-

2019No.07
優しい空気感で素敵な世界観だった。
おにぎりのシーン、落ち葉をまくシーン、
終盤のお父さんとの会話するシーン、三つ編みのシーンと印象的なシーンがたくさんあった。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2019No.06
ストーリー、映像、音楽、全てが美しかった…
神木くんと有村架純ちゃんのデートシーンはニヤケが止まらんかった…笑笑
ラストも期待を裏切らない落とし込み、いや、ある意味裏切られたのか
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2019No.05
青春青春青春!!
キャストも爽やかで、仲がいいのがすごく伝わってくる。
ストーリーも展開が早くみていて飽きなかった。スッキリまとめられていたなと感じた。
かるたの映像もスピード感が
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

2019No.04
松岡茉優が最高…
要所要所にちりばめられている笑いのエッセンスや、ポイントが素敵
共感できる部分が多かったので見てて楽しかったし苦しかったし波長があうなと思った。
みんな憎めない
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

2019No.03

マチルダが可愛い…最初はすごく幼い印象なんだけど、だんだんと年齢不詳な魔性の女感が…
強くてすごくカッコいい…
そして何よりも2人の不器用な愛に感動。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

はじめてのアルバム制作をしている時のみんなで思考錯誤している感じが好き。

フレディや仲間たちの音楽にかける情熱、圧巻のライブシーンに感動した。

曲がほんとにいい。予備知識なしで見たが、色々と知った
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2019No.02

レディーガガの歌のうまさに拍手。
タイトルバックと始めて2人で歌うライブシーンが好き。

「誰にでも才能はある、ただ人の心に響くものを表現できるかどうかは別」
「歌で嘘はすぐにバ
>>続きを読む