こめかみさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

こめかみ

こめかみ

映画(408)
ドラマ(45)
アニメ(0)

花とアリス(2004年製作の映画)

-

2021NO41

2人+1人
それぞれの切実とウソと。
なんだかんだで笑い合える。そんな時間が続いて欲しい。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

2021NO42

国籍とかお金とか言語とか名前とか、全てが混沌としている円都。
アイデンティティや価値が失われたなかで何を信じるのか。

だれが良い人、とか悪い人、とかじゃない。

作り込まれた美術
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2021NO36

羊。時間。
シャツ。

恋する惑星(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2021NO35

そのとき、彼女との距離は0.1ミリ-57時間後、彼は彼女に恋をした―。

そのとき、彼女との距離は0.1ミリ-6時間後、彼女は彼に恋をした―。

数字と音楽。

魚座どうし(2020年製作の映画)

-

2021.NO35

とても好きです。
子どもの世界は残酷で、縄跳びと爆竹魚の恐怖よ。
大人は案外強くなくて。
散髪屋のおじさんに傘返せなかった。
肌で感じたことのある記憶たち。

あみこ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2021NO34

カバンの赤とレモンの黄色。
殴ってやろうぜpureの拳で。

あみこはわたしに限りなく遠くて近い。
東京は全部夢かもしれないとまで思ってしまう自由さ。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

2021.NO33
ボーイスカウトに所属する12歳の少年が一年前に運命的な出会いをし、駆け落ちをする物語。

永い言い訳(2016年製作の映画)

-

2021NO25
「妻を事故で亡くした小説家の夫。同じく事故で妻を亡くした同級生家族との関わりを通じて初めて愛を知る物語」

冬冬の夏休み(1984年製作の映画)

-

2021NO19
「母の病気のため夏休みを祖父の家で過ごすことになった兄妹の話」

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

-

2021NO18
「田舎に暮らすダンサーを目指す少女の先生への初恋を描く」

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

-

2021NO15
「砂漠のモーテル〝バグダッドカフェ〟に訪れたひとりの女性とその周りの人々との交流でちょっとハッピーになる話」

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

2021NO12

「画家のマリアンヌは貴婦人からの依頼で娘のエロイーズの肖像画を書く。2人の愛と別れの物語。」

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

-

2021NO10
「15年前に亡くなった兄の命日に再婚した妻を連れて実家へと帰省した息子。そこに集まった家族を描く。」

別離(2011年製作の映画)

-

2021NO5
「離婚を控える夫婦が夫にかけられた容疑の解決に奔走する話。」

市民ケーン(1941年製作の映画)

-

2021NO4
「かつて新聞王だった男、ケーンが死に、〝バラのつぼみ〟という最後の言葉をめぐり彼の生涯を描く物語」

町田くんの世界(2019年製作の映画)

-

2021NO3
「驚くほど不器用で運動神経も悪いが、まっすぐでなによりも人を愛する高校生、町田くん。そんな町田くんと出会う人々は彼の愛に包まれていく」

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

-

2021NO2
「1960年代の台北。混沌とする時代の中である少年が少女に恋をし、殺人事件を起こすまでの話」

2021NO82
8月26日再鑑賞

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2020NO146
「脳内に相談相手Aがいるおひとりさま女子のミツコ。あることから家に料理を取りに来るようになった後輩多田くんとの恋愛、そしてミツコの成長を描く」

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

2020.NO145
「ある田舎町に突然ゾンビが現れた。マイペースな刑事の2人と個性豊かな村の人々とゾンビの物語」

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

2020.NO143
「後輩の黒髪乙女の気を引こうと日々偶然を装っては話しかける主人公が京都の街で珍事件に巻き込まれながらも乙女との距離を縮めていく話」

モリのいる場所(2018年製作の映画)

-

2020.NO142
「30年間ほとんど家の外に出ることなく、巨大な庭で虫を見つめ過ごす伝説の画家、モリとその妻秀子たちの日々を描く物語」