かさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

か

映画(799)
ドラマ(45)
アニメ(0)

エルヴィス&ニクソン/エルヴィスとニクソン 写真に隠された真実(2016年製作の映画)

2.7

こんな書き方して大丈夫なのか?ってぐらいニクソンが酷い親父
この頃のヒッピームーブメントをエルヴィスの立場で考えるとたしかに嫌だろうなぁとは思うけども、あまりにも理解するつもりもない老害同士な感じして
>>続きを読む

失楽園(1997年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

なんか、セックスばっかりで愛なのか?と思っちゃったし、心中したのはそういう直感的な動きを批判してくる現実からの逃亡としか思えなくない?

だけど、結婚生活が酷いので2人は正しい気がする。描き方が良く無
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.3

みんな良い子だね〜〜
あれは若いが故の動機なのに、最後に警備?のおばさん本人の言葉が寒かった。

演出が良かった!音楽デカくなるタイミングが最高にアガッた。
あと普通に応援しちゃって途中緊張してお腹痛
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

1.5

一回観てまた最初から設定のところだけ見直したらめちゃくちゃ理解した

いや、それにしてもその設定いるか??こんなに複雑にする意味ある??設定遊びすぎて話がおざなりになってる上に結局矛盾ばっかりでこれだ
>>続きを読む

ニューヨーク恋泥棒(1991年製作の映画)

2.8

最後の2人の関係が良いな。あと服も良かったし部屋のセンスも良かった。

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

3.6

感想難しいけど冷たい現代社会を俯瞰的に観たらこんなに恐ろしいのに溶け込んでしまうとラストシーンの囲んで蹴りまくってる集団と無意識で一緒になってしまってるな〜恐ろしいな〜と

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

4.3

凄いよかったな、、、ファッションも音楽も人間関係も今っぽくてイケてるし話の展開にも飽きなかった。てかめっちゃ好き

意外と社会的な話かも

メメント(2000年製作の映画)

2.7

話の流れは理解できたけどここまで難解にすると訳がわからんしそれやってなんか意味あんの?

Guava Island(2019年製作の映画)

4.1

アメリカも結局権力者が牛耳ってるよって話
リアーナがキャスティングされてる意味は謎

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

2.8

面白くて笑えるところもあったしすごい見やすかったけど、主人公完全に全員になめられてはいたし、これ男だったからそこまで被害にあってないよね、、、って感じ。


音楽で年代伝えてんの超良かった


町山の
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

-

中学生の時に見たから全然よくわからなかった

宇宙戦争(1953年製作の映画)

1.0

急に「神が創造した天地に感謝🙋‍♀️」みたいになって吐き気

マックイーン:モードの反逆児(2018年製作の映画)

4.1

ただただ彼の人生と伝説みたいなコレクションの連続に感動したし本当に凄い人ってこんなに生きてるのが苦しいのかと思った、のだけど音楽のセンスもう少しなんとかならなかったのか?

第3逃亡者(1937年製作の映画)

2.5

普通に観やすかった。めっちゃイケメン
特にうわぁ〜ってなるポイントも無く

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりに日本映画見た。登場人物一人一人に理解できたし精神描写が上手で良かった!
要するにみんな自分の事ばっかりなのに自分の事わかってないし大事にしてないって感じ

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.1

考えさせられる内容だったけど音楽の趣味悪くない??全然シーンに合ってない事度々あったよね??

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

思想にちゃんと芯がある時は自分を信じるべき。この映画のテーマがすごく今の自分に響いた。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

内容云々よりも日本人に宗教問題とか人種問題とか浸透してなさ過ぎてほんと平和ボケが深刻すぎる。この映画見てる時点でまだマシなはずなんだけどそれでもわからない宗教ネタあったし、それ以上にこの映画結構ガラガ>>続きを読む

We Margiela マルジェラと私たち(2017年製作の映画)

2.8

結論、表現の自由なんてねえよなって話

途中すげ〜眠かった

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

そっかこれ純粋にサイコの話だと思ってやべえなぁと思ったけど根底にあるのは社会的弱者の生き方の話か、、、、

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

かなり金のかかったMVみたいな感じ
音楽はめちゃくちゃ良かった、すげえ良かった
中身は無い。愛って重いね〜って感じ

ドアーズ(1991年製作の映画)

4.9

自由とは何か、表現とは何か、凄い考えさせられるきっかけになった

ジムモリソンはすげーよって話

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

2.2

失敗とか成功とかよりも自分の正義を進めって事なんだろうが、それは精神論だし色々な人間の集まりのトップがそんな綺麗事ばっかりで良いんだろうか?自分の家族が死んでも同じこと言えるのか?あと最終的にうまくい>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.7

めっちゃ良い話だしまじ感動したけど着地点それで良いの?感

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.9

言葉が難しかったけどすげー良い話
面白いかと言われると違うけど是非男性に見て頂きたい

リヴァプール、最後の恋(2017年製作の映画)

3.5

そうですね、恋愛に年齢は関係ありませんね〜ハイハイという感じ
お姉様がすげえわがままでサンセット大通りみたいだなと思ったけどそれよりはちゃんとした愛の話だった

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

2.9

いい話だね〜って感じ。
主人公の男に媚びない感じとか強い女感めっちゃ良かったけど特に残りはしない
名曲ではあるね

サンセット大通り(1950年製作の映画)

3.7

全然普通に中古で安くなってて気になったから買っただけなんだけど、町山の解説で出てきた

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

ヒヤヒヤして何回も逃げそうになった
はぁ〜良い世界にしようね