カオリさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • カオリさんの鑑賞したドラマ
カオリ

カオリ

広重ぶるう(2024年製作のドラマ)

3.7

歌川広重の半生を描いたスペシャルドラマ

歌川広重といえば江戸時後期の浮世絵師で「東海道五十三次」が恐らく誰もが見たことのあるであろう代表作でしょうか。

広重が拘った藍色にちなんだタイトルだけど、私
>>続きを読む

0

十角館の殺人(2024年製作のドラマ)

3.5

出だしの雰囲気から3話目くらいまでは面白かったんだけど、ここらで飽きてきて…からの、いくらなんでも種明かしパートからの締め方までが陳腐すぎ…いや、いやいやいいいいーや!!

連続ドラマでは長過ぎてダレ
>>続きを読む

0

デクスター:ニュー・ブラッド(2021年製作のドラマ)

3.7

ラストシーズンから8年後を描いた新たなデクスター物語

今回はデボラが幻覚となって毎話のように出てくるのですが…なんとデクスターの頭を引っ叩く!?(゚∀゚)シーンが!しかも効果音まで付いていて流石に吹
>>続きを読む

0

デクスター ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

4.0

最終シーズンにして新展開!

あっちのデクスター生みの母とか、弟子とか面白い展開なのに…全然教えてねーし!
ザック可愛いしもっと見たかった…ep.8な感じ、好きなんですけど!
真の理解者同士のシリーズ
>>続きを読む

0

デクスター シーズン7(2012年製作のドラマ)

3.9

今シーズンの宿敵はマフィアのボス、アイザック!

今までで最もカッコいい敵だったのではないでしょうか…頭が切れて腕も立つし愛がある!やっぱり強いのは単純にカッコいい!
デクスターをつけ狙う理由が復讐っ
>>続きを読む

0

デクスター シーズン6(2012年製作のドラマ)

4.0

シーズン6ともなると、いい加減にマンネリ化してきそうな頃合いですが…
ここにきてアルアルな感じの盲信的シリアルキラーの登場!

ベタに良いキャラが登場したり、逃避行する休憩回もあったり、ドンデン的な展
>>続きを読む

0

デクスター シーズン5(2011年製作のドラマ)

4.0

今回の宿敵は…シリーズ最も胸糞でした…連続レイプ殺人集団…なにもかもが胸糞!

いつもながら序盤と終盤がバッタバタでしたが、今シーズンはなんだか美しく纏まった気がしないでもない。
こんな胸糞事件が軸だ
>>続きを読む

0

デクスター シーズン4(2009年製作のドラマ)

3.8

今回の宿敵は通称トリニティと呼ばれる連続殺人鬼

過労死寸前の主人公デクスターと爺とのユルユル対決!
前半でのんびりしすぎて終盤バッタバタでしたね…

トリニティ爺はよくまぁ何十年も捕まらなかったなと
>>続きを読む

0

デクスター シーズン3(2008年製作のドラマ)

4.0

デクスターにお友達ができちゃった!?

いきなり、やらかしすぎなデクスターに、序盤は乗り切れませんでしたが、お友達がノリノリになってくる中盤辺りから、めちゃくちゃ面白かった!
この感じは予想していなか
>>続きを読む

0

デクスター シーズン2(2007年製作のドラマ)

3.8

シーズン2は…デクスターの出自や養父や実母のことが明らかになったりで、主人公を深く知れるようなドラマになっていました。

前作のように仕事している(2つとも)姿があまり描かれず、人間ドラマが中心。
>>続きを読む

0

デクスター シーズン1(2007年製作のドラマ)

4.0

シーズン8もあるんか…で、なかなか手が出ずにいた本作ですが、ようやく鑑賞してみることにいたしました。

警察殺人課の血痕分析官であるデクスター・モーガンには実は裏の顔が…

シーズン通して大軸で連続殺
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.0

1話目からおもしろっ!
というか、ガッツリ前シーズンから地続きなので7話目みたいなものか…!

正直もうMCUは追いたくないので、フェーズ?とかもよくわからんし、マルチバースとかもハイハイって感じなの
>>続きを読む

0

ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間 ファイナル・シーズン(2010年製作のドラマ)

3.7

あれ…執筆はどうなったんだ…
とか、色々とまだ続いて欲しいのに…で終わってしまった。

1話で1事件解決型という好きなやつ。

博士の癖がシーズン毎に違う気がするのは、気のせいか…

0

ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間 シーズン2(2009年製作のドラマ)

3.9

シーズン2は2クール分
安定して面白いけれど、シーズン1にあったような”嘘”の展開が分かりづらすぎるのか、それとも慣れてきてしまっているためか、感動は少なめ…。
ライトマンはちゃめちゃしまくりだしw
>>続きを読む

0

ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間(2009年製作のドラマ)

4.1

ずーーっと観てみたかったティム・ロス主演のドラマ!
ようやく鑑賞しました👀✨
表情で人の嘘などの感情を見抜くプロ、ライトマン博士が主人公。
基本1話完結する形で様々な事件を解決していく…

ティム・ロ
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.1

さて、『ボバ・フェット』も観たしようやく…と思ったのですが、シーズン1、2を観てから2年くらいたっていたのもあって、軽くおさらいしました…
これが大正解…結構はじめのほうに出てきていたあの人とかあの方
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

4.0

観る気なかったのですが『マンダロリアン シーズン3』の再生はじめたら、いきなり前回までのあらすじ…に知らない話が…?
シーズン2後に今作が組み込まれているっぽいので、仕方なしに?観てみることに…。
>>続きを読む

0

素敵な選TAXI 〜湯けむり連続選択肢〜(2016年製作のドラマ)

3.8

”人生とは 分岐点の連続である”
とは何かのドラマで聞いたことがある…

ドラマは2周ほど観ているけれどもスペシャルドラマがやっていたとは知らず…2023年末に観てみました。枝さん懐かし!また見れてう
>>続きを読む

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

3.5

ゆるゆるOLの日常!?
この緩さは良いですね。

私はあまり、the・OL!な経験がないからか、数話まではイマイチ乗り切れずにノホホンとながら見しておりましたが…
最終的にラストちょいSFになるところ
>>続きを読む

0

住住(2022年製作のドラマ)

3.8

枡野さん原作脚本のマンション系ワンシチュエーションドラマ第四期…は四話で終わり?

はじめてマンションの部屋から出てのロケーションもありました🚗
ハリセンボン春菜の回が、めっちゃ面白かった…♫

0

住住(2021年製作のドラマ)

3.6

枡野さんオークラさん原作脚本のマンション系ワンシチュエーションドラマ第三期

今期も、ゆるーい深夜枠ノリが最高でした♫

が、正直内容はほとんど覚えていない…

0

住住(2020年製作のドラマ)

3.8

枡野さんオークラさん原作脚本のマンション系ワンシチュエーションドラマ第二期

バカリ、日村、水川あさみ…時々若林w

これはメンツが良すぎる!前回以上に台詞とは思えない感じなんだけど、台本どうなってい
>>続きを読む

0

住住(2017年製作のドラマ)

3.7

枡野さんオークラさん原作脚本のマンション系ワンシチュエーションドラマ

バカリ、若林、そして女優の二階堂ふみが、同じマンションに住んでいて毎回誰かの部屋(若林家が多い)で繰り広げられる、まったりホーム
>>続きを読む

0

MR. ROBOT / ミスター・ロボット シーズン4(2018年製作のドラマ)

4.3

おっもしろかったー!

最終シーズン、かなりしっかりキレイにスッキリ終わりました!
ずっと引っかかっていたモヤモヤも、あーそゆこと!!で、スッキリ!!!

初っ端は「ファイト・クラブ」感がすごくありま
>>続きを読む

0

MR. ROBOT / ミスター・ロボット シーズン3(2017年製作のドラマ)

4.2

シーズン3にして、ようやく全てのコマが出揃い全容が見えてくる感じ、たまらなく面白い。

エリオットとミスターロボットと我々との関係性が変わってきていることを演出されているのも面白い。

そんなに好きな
>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.1

前シーズンで記憶が欠けた空白の3ヶ月に何が…

やはり7話とかでくるんですよね。
まさかの展開!面白!

ナチュラルに第四の壁を越えてくる作品ですが、語りかけ方も空間の演出も素晴らしいです。特に6話以
>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.9

普通に面白かった前半から、後半の伏線回収はじめたころには面白すぎることに。
一貫してシリアスなので少々息抜きが欲しくなりますが、唯一ゲイカップルのラブラブ朝食シーンは大層ホッコリしました。

今作のシ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド シーズン11(2021年製作のドラマ)

4.3

また思い出を書き始めると長くなりそうなシリーズのファイナルシーズン!

以前にHuluで配信されていた8話まで観ていたもの
いつの間にか全話配信されていたので、先日また1話目から観て…で、ようやく全話
>>続きを読む

0

チャッキー シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.1

今回は増殖したチャッキーたちが主人公…?

チャッキーの1号というの?大本的なのは、ほぼニカの中に居るので、このチャッキーが好きなものからすると、少しだけ微妙~な気もしたけど…
血を見るとチャッキーに
>>続きを読む

0

家康と三成のスマホ(2023年製作のドラマ)

3.4

シリーズ初のW主人公ってことで、最終話は関ヶ原合戦で家康winと三成winの2パターンが用意されていたとか。

声や喋り方で一発でバレてしまう安田さん…

正直言うと、ちょっともうこの時代ネタには慣れ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ アナザーストーリー(2023年製作のドラマ)

3.8

アナザーストーリーまで全部面白かった…!

スーさんのif…て、そのifかい!w

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.0

升野さん脚本ドラマ
人生何周もするタイムリープもので
お家芸的な脚本で…安定の面白さ\(^o^)/

最も懐かしかったのが「プロフィール帳」!!
これ、私は主人公たちと年代が少し違うのだけど、ずっと定
>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.9

あいやー悔しいんだけど
オチには思わず吹き出してしまったw

はぁ?ジュリアン推し?

シャマランらしいですかね…
頑なにターナー家から動かないところとか
中盤いらなくね?ってところとか?w

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.7

なんかドロシー教だよね、この家の人たち…
大事ならもっと彼女の治療をさぁ…

からの…

ぎょへー!なんという終わり方だ!!



余談で、
ここまで観てから今更に気づいたけど。
ドロシー役は『シック
>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.3

うんー?

シーズン1あんなに面白かったのに…

これが中だるみというやつなのかな?

たいがい私は、海外ドラマのシーズン2って、世界観や登場人物の把握が終わった段階からというのもあってドラマ性が深く
>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.9

M・ナイト・シャマラン監督総指揮のミステリーサスペンスドラマ

ほぼターナー家の中だけで展開するワンシチュエーション的な設定。
登場人物全員の行動がおかしく思えて何か秘密がありそうで…
そして家にアポ
>>続きを読む

0