このレビューはネタバレを含みます
嫌なグロさだった
なんかずっと不快だった、
最後衝撃的すぎて無理、こぼしたスムージーみたいに汚いものとして主人公が消されていくの無理すぎる
一番怖かったのは口紅で顔を真っ赤にしたシーンでした
プロ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
筒井康隆が「モノクロで作ってくれてありがとう!」ってコメントしてるのだけ見て観た
老人が古い日本家屋で生活してる映像だけ見ると昭和の映画みたいなのに、マックの電源とか炊飯器の音とか、生活音が現代すぎて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ぶつかりおじさんが悪というはなし
たぶん坂本裕二と見てるミームと映像作品が同じ
2024年のm1の令和ロマンのネタで「わかりやすいフェイクを愛せよ」みたいなセリフがあったと思うんだけど、それを加味>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほんとに衝撃的だった
シビルウォーかと思って見てたら途中からパニックルームすぎて死ぬかと思った
シャイニングや
インスタのリールで「事実」を知っていく感じリアルすぎる
それが積み重なって信じてい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
れっどはるくーーー
スティーブロジャースよりサムが好きです
レッドハルクになったロスを見て「いつから赤だったの?」って言ってたの笑っちゃったよ
民主党(ロスの政党が民主党かどうかはさておき)が青>>続きを読む
普通にボロボロ泣いた
6年生…😢😢😢6年生調べたら15歳だった、1年は10歳 エグい
間抜けなドクタケ忍者隊が大好きです
「闘いに無関心ではいけない、いつかは自分たちの身にも降りかかってくる、一緒に闘おう!」みたいなセリフ、お前(ディズニー)が言うなよって思っちゃって一気に冷めた
ブルーアイビーカーター(ビヨンセの娘)>>続きを読む
ようやく見れた
見て良かった!!!!
音楽の力すごい
みんなかわいくて笑えた
マギースミス😭😭
このレビューはネタバレを含みます
ほぼ満席だった
冒頭の映像でガザで撮られた動画やアメリカ国内で起こったプロテストの映像を見ている時の感情を呼び起こされ、3日前のトランプが国民の“半数”(ギリギリ過半数)の票を勝ち取ったという報道>>続きを読む
ようやく見た!!!
めっちゃよかった、女性科学者が物理で戦う話大好き
続編ほしい
女性が戦う話ってなんでいっつもちょっと下品なの?
このレビューはネタバレを含みます
🥹🫶🤍
自己抱擁の完全体🫂🫂🫂
ライリーが感情たちの指示にちょっと抵抗してるシーンがあったのが1番驚きだったかも
感情移入しすぎて頭抱えるシーンが多かったけど、みんな通る道なんだなと思って泣けて来た>>続きを読む
リアルに全てをぶっこわしていく感じ最高 初めてちゃんと見たけどめっちゃよかった
エヴァグリーンって何でこんな綺麗なんだ
あんまり評判良くなかったし、私が留学行くタイミングで映画館で公開、みたいな感じで観る機会もずっとなかったから観るのほんとに怖かったんだけど、なんか本当によかった
最初から最後までファンサービスみたい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パラドックスのキャラ、サクセッションのトムに影響受けすぎだと思う!!!トム大好きな人が脚本書いただろ私も好きだけど!!!!!!!!!!!!
声が良すぎる、また出て来てほしい
TVA雑魚すぎる弱すぎる>>続きを読む
本読んでから観たけど、本で感じた良さ半減してた.....
良かったけど、もっと環境の話とか虐待の話とか差別の話とかちゃんとやってほしかったな 時間なかったんだろうな
チェイスの嫌度具合が原作より上が>>続きを読む
ずっっっとテニスの話ししてたし、ずっとテニスを通して3人の関係性の話してた、脚本すごい
映画全体を通しても、過去と現在を行ったり来たりするテンポ感がテニスのラリーみたいで鑑賞後はすごいテニスの試合観>>続きを読む
めっちゃ感動したし思ってたより知ってる人いっぱい出て来てびっくりした!!
台湾行きたいな、日本旅行も行きたいな
日本で働き詰めになるの嫌だなあと思っていたので「ここの穏やかな雰囲気に惹かれた」みた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今まで観た第二次世界大戦中のドイツに関する映画とか本とか、知識として知っている惨状とか全部思い出しながら観てた
パラサイトみたいな撮り方で、質感も似てるなと思ってたけど、パラサイトの「見せている映像>>続きを読む
ミュージカルならではのテンポ感と風刺の効いたダークな雰囲気が絶妙にマッチしてて超良かった
旦那、、、
好きな俳優しかいなくて楽しかったー!
コリンとマシューマクファディンとかいう不憫二大巨頭 よい
ペネロープ・ウィルソン 好き
ほぼ史実通りなんだとおもうし、内容面白いとかより設定が壮大で凄いって思い>>続きを読む
レネーラップ目当てで見た 良すぎる
インフルエンサーじゃないのに、学校の生徒だけじゃなくてオンライン上の人間が全員レジーナに執着してるのおもろかったけどレネーラップなら納得しかない
内容ほとんど一緒>>続きを読む
思ってた以上に王道ラブストーリーでめっちゃよかった!!!シドニーかわいい