カラミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

バレンタイン(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バレンタインだったので見てみました。真面目に作ってる割に面白くはない。

鼻血タラーっての何だろね、興奮しちゃってんのかなあ

ヒロインはこの先どうなんの?

ショート・サーキット(1986年製作の映画)

2.0

三ばか大将が懐かしかった。


子供向けとしてはいいかもだけど
映画としては笑えなかった。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.5

トニー・ジャーが出るなら嬉しいのだ!

観てきました〜
色々と言いたいけどまあいいや。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.8

トニー・ジャーとディエゴ・ボネータ目当てで見ました。

ディエゴの出番少なっ!
トニー・ジャーは多かったけど物足りなさを感じた。

まあロン・パールマンも出てたし満足するか。

恵まれた子供たち(2022年製作の映画)

1.0

B級でもつまらないのと面白いのがあるけどこれはつまらない方。

何がやりたい?何を見せたい?
わけわからないで終わり。

監督見たらティーン向けのつまらないのばかり撮ってる人だった~

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

背中から刺さった木なのに腹側だけの止血で良いのかって思ったらあー真面目に見ちゃいけないってことに再度気付いた。

どうやってあの串刺し状態から抜けるのかってあれはないと思うよ。木に火をつけてってえーっ
>>続きを読む

ジョニー・ハンサム(1989年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

何かなあ古いなあが感想。

ミッキー・ロークって映画に恵まれてない感じがする。
このあとのミッキー・ロークを思えば皮肉だね、この映画。

キリング・グラウンド(2016年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

全然胸クソじゃない。キリング足りないでしょ。

て言うか人里離れたとこ行くなよって感じ。
結婚は無かったことにw

狩人の夜(1955年製作の映画)

3.0

最後はハッピーエンド、クーパーさんが愛情に溢れた人で良かったね。

昔の映画なのでノンビリしてて笑えた。スパイ大作戦のフェルプス君が若くて驚いた。

ブラックシープ(2006年製作の映画)

1.0

つまらなかったなあ、コメディと謳ってるからにはもっと突き抜けて欲しかった。
笑いのセンスがイマイチ、テンポが悪すぎでしょ。

ペトラは静かに対峙する(2018年製作の映画)

3.5

バルバラ・レニーのファンです。

建物も何もかもとても美しくてこんなところで暮らせたらなあと溜め息が出ました。

私は海のそばで育ちました、何かあるとよく海を眺めに行きました。

バルバラ・レニーって
>>続きを読む

インフィニティー覚醒ー(2018年製作の映画)

1.0

途中で寝てしまって再度みたがどうしたいのかよくわからん。

我々は来た、もう大丈夫とか言われてもね~

スペル(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒドイB級。

いろんなとこからアイデアぱくってその割に終わってみれば何の捻りも工夫もなし。

ゲット・アウトとミザリー混ぜて劣化させましたw
ちょっと期待してただけに腹が立っちゃったよ。

ANIARA アニアーラ(2018年製作の映画)

2.0

何か見てて辛くなってあまり好きになれない作品だった。

何しててもそうだけど楽しそうにいつもしてる人はすごいなあと
思う。
実は途中寝てしまったw

シャロウ・グレイブ(1994年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お金はいろんなものを壊すのね〜

私的にはジュリエットに軍配を上げてほしかったのになあ。まあ楽しかったです。

ヘルアトラクション 絶叫館(2017年製作の映画)

2.5

良いんだけどちょっと芸がなさ過ぎる。

雰囲気はよいのだがなあ何の捻りも無いしただ痛めつけられるのを見てるのもつまらないよね。

何か工夫が欲しかったですね。

グラウンド・デス(2018年製作の映画)

3.3

こういう極限サバイバル物が大好きです。
死ぬかもって時に人のことなんて考えていられない、彼女のこと私は責められない。
彼女に苛ついた人がいるとしたら演技力が素晴らしかったってことだよね。

面白かった
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

3.0

夫婦の片割れが亡くなる映画は見てて辛いです。

でも最後はいいエンディングで明るい気持ちになれました。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やはり人間の怖さが一番。とくに母親は普通でも怖いよね(笑)

最後にお返し出来たのがなによりでした。

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何て言うかバカばっかりって感じに仕上がってますね。まあ仕掛けが仕掛けだからねえ。前フリ長いのは仕方ないか。

この映画を作った人はあまり知能たかくないかもだからもっとすごいスパスパ行くものだと勝手に期
>>続きを読む

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

2.0

思ってたのと違ってた。

しばらく話が単調なので居眠りしちゃいました。

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

キナマンの見た目は好きだが演技力がイマイチ。

ストーリーも雑な感じで全体的にチープな感じがした。

ダークネス(2002年製作の映画)

2.5

暗きゃいいってもんじゃない。

蜘蛛女見たくて見たんだけど
やっぱりこの人は迫力があった、でも流石につまらなかった。雰囲気はいいんだけど。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

設定は○、でも出来は雑。

マーサの死を悲しむ権利なんかないでしょう?!
お前のせいじゃんかって思ったら少し腹立ったしエマ・ワトソンの下手な演技で余計腹立った。

エンディングもナンジャコレ。

でも
>>続きを読む

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

1.0

つまらん。

ゲームのルールがようわからんし
仲間内で死人が出るのはつまらな過ぎでしょ。もっと爽快感とテンポが欲しいかなって。ガッカリ。

子ぐま(2021年製作の映画)

3.2

友達が欲しいかなってつい思ってしまった、不覚にもw

ネイムレス 無名恐怖(1999年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半とても好み、なのにエンディングは残念です。

原作の終わり方もおなじなのでしょうか、救われないのは仕方ないかもだけれど何か尻切れトンボのような終わりで呆気なく感じました。頑張ってくれた元刑事もカメ
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.5

投稿したつもりでしてなかった。

見てから間が空いてしまった。
子供から逃げ出したくなる気持ちはよく分かる、自分もそうだったから。でもねえ。

オリヴィア・コールマンて上手いなあ、何かこの人の演技を見
>>続きを読む

パーフェクト・メモリー(2015年製作の映画)

1.5

物足りない。

俳優さんたちの演技力も足りない。特にヒロイン。サイコパスは演じるのが難しい、確かにキレイだけどそれだけだ。パパさん役も動きの少ない演技が多いのでかなり難しいからこの俳優さんははっきり言
>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

怖がらせようとしてることに何か興醒め。

エイリアンならそこまで怖がらせるとは思えないし簡単に拉致すると思うんだよね。

終わり方もスッキリしない、家族の絆も中途半端、何もかも中途半端でした。

シモ
>>続きを読む

(1960年製作の映画)

4.0

リアルで面白いと思ったら本物だったのね。

穴を掘ってるときは力が入って見た後疲労感が、、、

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

2.9

取りあえずたくさん恋をしといて良かったかな。

自分の選択だからねえ、今までの人生は。変えられないものもあったかもだけどね
最近明日死んじゃうかもだからこれやっとこうとか考えてしまう、年取ったからなの
>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

2.5

あまり面白く感じられなかった。

1話めはダークな感じは好きだが有りがちな話。

2話めはわかるけど虫嫌いにはフザケンナでしょ。

3話めが一番万人受けしそう。

全体的にはうーん(゜-゜)