カラミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

2.5

あまり面白く感じられなかった。

1話めはダークな感じは好きだが有りがちな話。

2話めはわかるけど虫嫌いにはフザケンナでしょ。

3話めが一番万人受けしそう。

全体的にはうーん(゜-゜)

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.3

オダギリジョーはやっぱり格好いい!!

田中泯目当てで見ましたが
オダギリジョーに目が行ってしまった。

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.0

何か物哀しい。

一瞬だけ動く彼女が美しい。
30分に充たない短編、静止画なのに心に残ります。

ふーん、12モンキーズの原案なんだ、知らなかったよ。

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

1.0

つまらない、一回見たことあったのにまた見てしまった。

どうやら記憶から消していたらしい。カルト辺で思い出した。

タイム・トラップ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まあいいかな、ドキドキさせてもらえたので細かい事はいいっこなしで。

もう少しつめてほしいとこや説明なんか欲しかったけどね、最初のもったもたがあってのアレなので。

あーやっぱり言っちゃいましたねw
>>続きを読む

BLACKFOX: Age of the Ninja(2019年製作の映画)

1.5

つい見てしまった。
倉田さんは演技がイマイチ、昔からだねえ。

まあ仕方ないのかなあ。ヒロインは華がないとな。

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

3.2

お気に入りは飛行機の奴かなあ。

オープニングのクイズみたいなのでハワイ・ファイブ・オーだけ
わかって嬉しかった。

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

1.0

まず奥さん、旦那の実家に行きたくないなら行かなきゃいいの。

色々御都合主義なとこらを突っ込みたくなってやることなす事にイライラしちゃって見てて不愉快。

被害者に同情できないのでサイコっぷりも半減、
>>続きを読む

マッド・ワールド(2018年製作の映画)

1.5

設定は好きなんだけどなあ。
どっちかヒゲそれや、かぶってどっちがどっちだか。

皆、何か悪いものでも食べたのだろうって感じの映画。
焦ってるのは分かるんだけどね、トイレがいつも満杯で入れないんですぅっ
>>続きを読む

インスタ・オブ・ザ・デッド(2018年製作の映画)

1.0

当作品は真面目な日本人にはより受けません。

時間のムダが好きな方はどうぞ。

ザ・プレイヤー(1992年製作の映画)

2.8

何かなあ。

豪華な俳優さんたち。
撮りたいものと受ける映画は違うんだろうねえ。

最後の作品中のB.ウィルスとJ.ロバーツはどんな思いで出たんでしょうかw

DAGON(2001年製作の映画)

3.6

好みです。

むかーしカリガリ博士見たときのような怖さを感じたなあ。
あとマタンゴ見たときのような薄気味悪さも感じて懐かしい気持ちになった。

雨がびしょびしょ降って暗い嫌な雰囲気、ゲームのサイレンや
>>続きを読む

フォトコピー(2021年製作の映画)

3.5

長いかも。

少しタルくなったけれど
犯人は誰なのか、分かってからの方が面白くなった。

終わり方もリアルな感じで無理なハッピーエンドじゃないのが良かったと思う。

ノーマッズ(1985年製作の映画)

1.8

あまりにもつまらないのに監督がえっー、ダイ・ハードにプレ、プレデター作った人なの?!

それがショックでホラーでミステリーやった。

ファイナル・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

後味の悪さが思いっきり残る作品。

突っ込みどころは置いときます(笑)

何が正しいのか良くわからないけど自分ならどうするだろうと考えさせられる。

ドラマのイエロージャケットも同じ感じかなあ。

図書館の自殺(2016年製作の映画)

1.0

誰にも二面性はあるw

図書館が好きでみたのだが何か勘違いしたようだ。

レストストップ2 ドント・ルック・バック(2008年製作の映画)

1.0

つまらないの分かっていても観賞。やけ気味w

一作目の説明なんか求めてないんだよね、ただトム役の俳優が良かったのが救い、マリリンも良かったかな、でもやっぱりお話が駄目ですねえ。ちょっとついでに見ただけ
>>続きを読む

レストストップ デッドアヘッド(2006年製作の映画)

1.0

つまらない、ヒロインは演技下手。

いかれたファミリーも演出下手過ぎて不気味さが出てない。

見なきゃよかった、途中寝ちゃいそうになった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣かないつもりだったのにないてしまった。

なんかもうてんこ盛り!
今回は大大好きなDr.ストレンジとの絡みなので楽しみにしててテンション上がりました。懐かしい顔にもたくさん会えたし。
ストーリーも最
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド 異世界への招待状(2020年製作の映画)

1.5

今どき小学生も見ないかも。

でも何となく見てしまったんだけどもう少し面白くしてくれないと。お金をかけてないのはわかるけど何かやりようがなかったんかいっ。怪物弱すぎじゃん。

老人と海(1958年製作の映画)

3.0

老人と海は何度も読もうと思ったけど読まずに今に至る。
こういう内容なんだね、何か考えてたのと違う。あまり深く考えてはいなかったけど。

手の傷に海水が効くって分かる気がする。海で岩に足を打ち付けて縫う
>>続きを読む

華氏 451(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんて言えばいいのか。
本がとても好きなので燃やすシーンはとても見るのに苦痛でした。

私の父親は今で言う毒親って奴でしたが小さい頃から本だけは与えてくれました、それだけは感謝してます。

本がなけれ
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

1.0

途中でリタイア。

確か最初の見たはず、こんなにつまらなかったっけ?

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

セバスチャン・スタン目当て。

お話は普通。
警察が無能なのはいつもの事だけど酷すぎないかい?

ヒロインはスーパーウーマンかな、トントン拍子すぎて笑っちゃう、あと虚言癖あるかも。
犯人はシリアルキラ
>>続きを読む

ねじの回転(2009年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでドラマになってたな、
ボーンティングナンチャラってやつ。

特に怖いクリーチャーが出て来るわけでもなし、バーンとかドーンとか音でビビらせることも無いから何てことないんだけどね。

もうちょっ
>>続きを読む

ハーモニー・オブ・ザ・デッド(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違った。

ゾンビの出番少ない。後半は変なディセントの白塗りの化け物+クワイエットプレイスの音だけ化け物になってた。ゾンビ好きとしては感染しないのはおもろくないです。

ヒューマンドラマは
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

キツイ。

だいたい、自分のした事は自分にソックリ返ってくる、形はちがってもね。

短編で凄いクオリティ。

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.0

ゴチャゴチャやり過ぎ。

有名な役者を使ってるんだからもう少し面白くしてよ。

バルカン超特急(2013年製作の映画)

3.4

こういうの大好き。

ヒロインの女優さんとトム・ヒューズがとても気に入ったせいか映画の出来はイマイチでも楽しく見ることができた。リメイクじゃない方も見ようっと。
本日3回目かな。

守護天使エンジェル(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこれっ!!

何か全てがコントみたい。とにかく何もかもがとろいよ、苛々してくるほど。演技もひどいし誰だ、こんなの作った奴は(笑)終いに笑けてきましたね。

ちよっと頭のネジが緩んだ人が作ったの
>>続きを読む