こさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

こさん

こさん

映画(792)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

2.6

心臓に悪い。
フィクションの部分もきっとあるだろうけど、木の鍵ってとこが実話なのがすごい。

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

2.7

70年代でこんなに進んでいなかったとは。
思ってた展開だったけど、スカッとした。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

単純に仕事頑張ろうって思える。人との出会いは大切にしたい。
ちょっと困りながらも微笑むロバートデニーロかっこいい。

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

2.3

ウエストサイドストーリーつながりでアンセル目的で鑑賞。騙しあいで難しかった。。。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

2.6

チェステーブルにコーヒーと灰皿。上からのアングル好き。
普段はブラック一択だけど、甘いコーヒーをたっぷり準備して観たい映画。

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

2.6

四角関係?フランス人て恋愛に自由過ぎた。みんなこうなの?

ラフィキ:ふたりの夢(2018年製作の映画)

2.8

初のケニア映画。ピンクが印象的なカラフルな作品。短い映画をさくっと見ようと思ったけど、以外と内容が重かった。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

2.8

日本版を以前観て、福田監督の悪い癖が出てると思ってたけど、原作も同じで笑った。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

60年代のオリジナルで予習したうえで鑑賞。
ストーリーや時代背景はそのままだけど、今世紀が描くあの時代の服装や風景が新鮮。
あのクラシック音楽は映画館の音響で聞いて正解だった。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

2.8

今日は雨だったので、初鑑賞。
子供みたいに水溜まりで跳び跳ねたい。
ララランドを彷彿とさせる原色の衣装のシーン。(こっちが先だけど)
色あせない映画。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.7

承認欲求、お金、いろんな意味で人間の欲があふれた映画。表に出るチャンスをあたえた主人公を称賛すべきか、差別ととるか、自問自答しながら観てモヤモヤした。
ただ音楽は最高。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.8

過去にも鑑賞。
ラスト20分くらいほんと痺れる。好きな展開。
ずっと画面上で展開していくとこ新鮮だけど、自然。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

2.3

ディズニーのスポ根って感じ。
ボブスレーとリュージュは自殺行為な気がして、オリンピックみるの怖いんよね。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.3

現在と過去が行ったり来たりするけど、分かりやすいストーリー。たまにはファンタジーもいいな。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

2.4

聞いたことある名曲がたくさん。映画のシーンにぴったりでよかった。ラストもハッピー

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.8

今のとこ今年1番の映画。オープニングタイトルまでで心つかまれた。
ラテンテイストのラップ、ダンス、全てが最高。
移民問題もからみつつ、前向きなストーリーもよかった。
似たストーリーのウエストサイドスト
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

三國志の知識全くないから、コメディー映画として面白かった。大泉洋は巣だった。
ただ俳優の無駄遣い(笑)

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

光の感じ、カメラワーク、音楽、雰囲気が好き。
視点がタイラーから妹に変わっていって、2部作って感じ。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

アクション苦手だけど、これはよかった。
イケおじ最高。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

2.8

とにかく娘がかわいい。いい意味で変わらないサムと成長していく弁護士の物語。

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

2.6

話がどんどん進んでいって飽きない映画だった。
音楽よかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

カルテット、大豆田とわ子と坂元裕二さんの言葉のチョイスが大好きで。
本とか映画とか絵とか、私も全部好きで親近感。麦君の次の彼女候補立候補します。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

こういう雰囲気の映画好き。どの国でも10代ってこんなんだな。
A24の他の映画で観たことあるキャストいっぱい。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.2

ビフォアサンライズに続き会話劇。
2人の関係性が素敵だった。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

2.8


ファンタジーとエグいシーンが混在して気持ちが追いつかんかった。

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

2.1

原作大好き。こっこはもうちょい丸顔ぽっちゃりイメージ。でも芦田愛菜は天才ってことがよくわかった。

ソウ(2004年製作の映画)

3.6

観入ってしまった。
シリーズ一気に見る自信はないけど、嫌いではない自分がちょっと、、、笑