こさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

こさん

こさん

映画(792)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

長いかなぁと思いつつ、みいってしまった。
黒木華大好き。
イチケイのカラスとか、ゴシップみたいなクールな役じゃなくて、口を手でおおって笑うような、これとか、ちいさいおうちとか奥ゆかしいのが特に好き。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

ずっとずっとずっと大好きです。
キャストの素の姿がみえて、終止にやけがとまらなかった。
20周年おめでとう。

岸辺の旅(2015年製作の映画)

2.1

永遠の別れが来ても、ずっと一緒にいたいと思える相手にめぐり会いたい。

シャレード(1963年製作の映画)

3.4

話が二転三転、最後の最後まで面白かった。
ハッピーエンド。
オードリーヘプバーンやっぱり美しい。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.8

想像つく展開だったけど、泣いてしまった。お父さん。。。
アルマゲドンが感動出来るってことは、水曜どうでしょうが教えてくれていた。

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.3

深夜の30分ドラマって感じ。川原での2人の何気ないどーでもいい会話が高校生っぽくて良き。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.4

クリスマスならラブアクチュアリー、年越しならニューイヤーズラブ。
ハッピーな映画でした。来年もこの時期にみたいな。

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.4

お互い大切に思ってて、素敵な関係。
ただ、不倫って言うのがね。。。

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.3

知らない方がいいこともある。
途中でタイトルと言うか名前に気づいてしまった。。
スイスアーミーマンと同じ監督らいしけど、ヤバ過ぎ笑

お嬢さん(2016年製作の映画)

2.9

リトルフォレストのキムテリがかわいすぎて気になって鑑賞。展開面白かったけど、生々しかった。。。日本語だけど字幕欲しい

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.1

前半部分長くて心折れかけたけど、ラストよかった。70年以上前の作品とは思えない。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

2.8

何だかんだ初めて観た。泥棒来なくても2日一人で家にいるだけで怖い。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4

家族と言うか夫婦の物語。今この瞬間苦労せず平凡に暮らしたい妻と将来大輪の花を咲かせたい夫。正解はないけど、そこが噛み合わないと夫婦って難しい。

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

2.3

短編はYouTubeで見ていたので、映画も気になって。映画は美味しそうな料理とかおしゃれなインテリアが少なくて、物語メインでちょっと期待外れ。。。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.6

会話劇。
決してハッピーエンドではないのに、ちょっとした幸福もあるラストが素敵。視聴室シーンの視線がリアルで好き。

はちどり(2018年製作の映画)

4.3

日常に起きるちょっとした出来事を丁寧に描かれている。主人公の表情がよかった。
クールな愛ある塾の先生が高校の時の担任の先生に似てて、会いたくなりました。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

音楽めっちゃいい。ポーカーフェイスなベイビーの雰囲気好き。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.2

仕事やお金より大切なものはある。思った通りの展開だけど、ほっこり。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

2.8

設定は色々腑に落ちないところはあるけど、好きになったら何でも頑張れるのかな。
ラストも前向きだけどリアルな感じでよかった。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.4

福田ワールドありつつ、しっかりラブストーリもありつつ。
あぁハワイ行きたい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

いやー、ゾクゾクする展開だった。単純に好きなジャンル。

(2020年製作の映画)

4.2

出会うべくして、人と人は巡りあってるんだと思う。その大切な出会いに気づける、感謝できる人でありたい。
前半は「あと1センチの恋」の日本版って感じだったけど、時代の流れも反映されててよかった。
出演者が
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.3

高校生はまだナチュラルだったけど、途中から見た目は年をとらなくなった気が。。。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.2

多分初タイ映画。とにかく心臓に悪い。いくらでも才能を使える機会や場所はあるはずなのに。カンニングの何がそんなに魅力的だったのか。凡人には理解できない。

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

2.3

ひと夏の大冒険。大人=ひとりで生きていける、じゃない。恐竜は出てこなかった。笑

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

4.3

日本版が好きだからこっちも鑑賞。音楽とかカット割りも似てるけど、料理や道具が韓国でおもしろかった。ちょっと料理シーンが少なかったけど、やっぱり雰囲気好きだな。キムテリかわいい。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

2.8

ハッピーエンドだったけど、ずっと苦しい展開が続いた。。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

好きな展開。スリって絶対ばれちゃいけない職人技。ラストもお洒落。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

2.8

80年代の考える2015年があってるようで、大分先いってる感じもして、今観るから当時とは違った見方ができた。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何となく観始めたけどよかった。結婚式きっかけだけど、別れを意識してゆっくり受け入れていく。ほろっとくる良い映画だった。

スキャンダル(2019年製作の映画)

2.6

泣きながら電話するシーンとか実話だと思うと、いたたまれない。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.2

子役が素晴らしい。
理不尽なことばっかだけど、みんなで協力してるとこ単純にぐっときた。思ってたラストじゃなくて、奇跡とは、、、?って