和さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

和

映画(714)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.0

いつものようにほぼ予備知識無しで観に行ったので、アニメーションだったのには驚いた。
ゴッホの絵画に登場する人々が絵そのままに話したり動いたりするのが斬新で面白かった。
ゴーギャンやスーラと過ごした部分
>>続きを読む

猫が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

3.5

世界ネコ歩きイスタンブール編といった感じのドキュメンタリー。
観に来てる人、ほぼ猫好きという環境で、猫好きならではのクスッと笑うところが共有できて幸せな時間を過ごせる。
トルコの猫好きの人々が優しくて
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

キャストが良かったし、安定感が感じられた。
ビフカツと炒飯が食べたくなった。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

1990年版?をテレビかなにかでちら見してからピエロ恐怖症になっている私にとってはかなり怖かった💦
怖がらせようとするところでまんまと怯えてしまって、楽しめたと言えば楽しめた。
子供の頃に見たような悪
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

深い。福山雅治演じる主人公の心情がしだいに役所広司の被告人に引っ張られていくというか、侵食されるというか、大人の事情が絡まる中でのその心理サスペンス的要素が面白かった。
多少モヤモヤする感じもあるが、
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.5

中学生の頃、妄想しながらノートに描いていたマンガと同じようなシチュエーションがたくさん出てきて、先生のメガネもああいう感じで描いてたので、まるで私の中学妄想マンガがリライトされて実写化されたような気分>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

まぁ、いつもながら原作の世界観に徹してて、ずっと笑ってた。なにげに置いてある兵馬俑に1番ウケた。
あと、ムロツヨシのイリュージョン、ゆるキャラ的可愛さにおっふ♡

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.5

共感度0%不快度100%という謳い文句だったので、どんなのが出てくるかと思ったが、面白かった。
確かに共感出来なくて不快な登場人物ばかりなのだけど、役者のしどころがすごくあり、なおかつ、蒼井優、阿部サ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.5

静かでテンポがゆっくりなので、残念なことに何度か寝てしまった。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.5

大筋としては共感出来るストーリーなのだけど、細かい心情、行動の部分で全く共感出来ない部分があり。なぜこのエピソード入れたのかなぁというところもあり、ちょっと消化不良。
松潤もいいんだけど、高橋一生さん
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.7

予告編の時点で泣きそうになっていた(動物モノに弱い)のだけど、もう本編は序盤のほうからじわじわと泣けてきて、中盤ではボロ泣き。途中も涙が収まらなくて、ラスト近くでまた泣いて。泣き疲れた(笑)
私はネコ
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

これまでのシリーズと同様に、観た後になにも残らないが、観ている最中は愉しめる。娯楽、エンターテイメントとして良く出来ている。
シリーズ通してキャストの力に圧倒されるのだけど、今回は塩見三省さんが病気か
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

ここがどうとかはっきり言葉にして言えないけど、全体的に好きでした。伏線風な謎な箇所が多数あって、色々と暗喩してるんだろうなぁと思うけれど、じっくり考えなきゃわからない感じも好きです。こういう感じは久し>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

ロバートダウニーjr好きなので、アイアンマンが出てくるだけで嬉しいんだけど、楽しめた。
歴代のキャラの中では一番アニメのアルティメットスパイダーマンのキャラに近くて良かった。やはり、スパイダーマンには
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.8

予告編では、もっとおバカっぽいのかと思ってたけど、意外とちゃんとしてて良かった。あと、ハリポタのルーピン先生、結構好きなので活躍が嬉しい。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

ノーラン監督ということで、ちょっと観る前から期待し過ぎたかも。映画というより、アトラクション的。そこが面白い。
ワンダイレクションのハリーが出てるの忘れてたので、出てきた時嬉しかった。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.3

「ハムナプトラ」のリブートだと思ってたので、アクションアドベンチャーのつもりで観てたけど、最後のほうはヒーローものっぽくなってた。ついにトムクルーズもアベンジャーズ入りか⁉︎と一瞬思ったが、マーベルじ>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.2

光と水が綺麗だった。ストーリーはなんとなくわかっても、なにが言いたくて、なぜ今となって一昔前の実写作品をアニメでやりたかったのかよくわからなかった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

泣くもんか!と思いながら見始めたけど、泣いてしまった。現実でありがちな残酷さを見せることで、テーマがすごく伝わってきて良かった。セリフも良いのがたくさんあった。
あと、矢本悠馬のあの感じがとても良かっ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

既視感に次ぐ既視感…。なにかひとつでも予測できないような新しいものを放り込んで欲しかった。
都合の良さも目立つし、脚本のソツの無さが小手先で仕上げているように見えて残念。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

序盤とか中盤に町中でわちゃわちゃなってるシーンが面白かった。
あとはバルボッサ!

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

福田組が好きなんで贔屓目で観てしまうけれど、めっちゃ笑った。後半もあまりマジメにならなくて、銀魂流の笑いで突っ走ってもらっても良かったかな?『変態仮面』くらいの勢いで行っちゃっても良かったかなと思いま>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.5

途中まで、國村隼さんとか、立川談春さんとか、でんでんさんの存在感あるところまでとても面白かった。
ラストあたりがちょっと80年代映画風な気がして、盛り下がった感じは否めない。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

前半の展開にスピード感があるのは良かったが、後半はもっと感情に寄り添い丁寧に描かれても良かったのではないか。ちょっと強引さとアトセツ的なところが目立ちました。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.5

危うくこんな私好みの映画を見逃すところだった!面白かったー!非常にポイントを押さえられた選挙エンターテイメントでした。

海辺のリア(2017年製作の映画)

3.8

仲代さんが素敵だった。
戯曲的な演出、引きのカットが綺麗だった。世界観は好きだった。

花戦さ(2017年製作の映画)

4.0

安定の森下佳子さん脚本で、キャストも豪華で良かった。絵が綺麗。野村萬斎さん良かった。

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

4.0

前作の時もかなり笑ったけど、今作も勢い衰えず、笑った。面白い。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公がタイトル言ったところまでは面白かった。
そこで終われば良かったんじゃないか。
会社辞めた後からのアトセツのクドさで、前半の良かったところが打ち消されて、すごく退屈だった印象が上書きされてしまっ
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

4.0

「メッセージ」観た後にみたら本当に宇宙からのメッセージじゃないかと思って、面白かったです。