wildcatsさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

wildcats

wildcats

映画(1034)
ドラマ(30)
アニメ(0)

スワンソング(2021年製作の映画)

4.1

あの強面のウドキアーがめちゃくちゃかわいく見える作品。大好き系💕

実話ベースのおはなし。
ゲイのカリスマ美容師でドラァグクイーンだったパットは身寄りもなく、高齢者施設暮らし。絶縁状態だったかつての顧
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.0

地下室のさらに下に降りるとその家の二階に繋がる。その空間は12時間進んでいて、体だけは3日間分若返る。そこを登って戻ったらどうなるの?って思ったけど、不動産屋さんが”12時間失う”って言い方してたから>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.3

交通事故で足に障害が残った精神科医の父、意識不明の母、奇跡的に体は無傷で心に傷を負った姉、顔に傷を負った妹の家族。ある日姉が、高校生の男の子と出会ったことをきっかけに家族の秘密に気づいていくという物語>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

物語の内容もわかりやすく、意外と面白かった。
銀行の営業マンって本当に大変だな…

階堂家の叔父たちがどうしようもなくおバカすぎて…😓

けど配役もハマっててよかったです。

121/2022

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

とりあえず、前知識無しで観た方がいい。

色々あったけど、最後はハッピーエンディング。エメラルドの、

Nobody fucks with Haywood, bitch!

このセリフ、最強。

>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

この上なく幸せな世界観。
のんちゃんの魅力全開。
この役できる人他にはいない🐟
幼少期のみー坊もかわいかったな〜

レストランのシーンで柳楽優弥が
なれるといいな、おさかな博士!
って言った時、涙が溢
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.5

公開日を待ちわびて、仕事帰りに初日に鑑賞。なんで木曜日なんだろう🤔
ちなみに、グラスホッパーもマリアビートルもずいぶん前に読了。登場人物はそこそこ沿ってる。でも別物なのでご注意!王子が女子?!そんなの
>>続きを読む

シーフォーミー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりマイルドなスリラー
と言うか、全然ハラハラしなかった😞
画面暗すぎて、強調して映してたものとかもよく見えなくて…え?え?となる瞬間がいくつかあった。黒幕がデボラの元夫ってのも簡単に予想できたしな
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

5.0

ふぅー。満足💕 まさに”恋”😮‍💨
大好きすぎてDVD持ってるけど、スクリーンで観れるチャンスを逃さなくてよかった🥹🥹音楽も最高なんだな〜🎶
フェイウォンの異常なかわいさとトニーレオンの反則級の色気。
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.7

昭和の世界からやってきたような鬼刑事が音楽隊に異動になり、チームワークを学ぶ。
予測可能な展開ながらも、人情味あふれるベタな演出にほろり。やはり、阿部寛うまい。
みなさん、楽器練習したんだろうなぁー。
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

80年代の懐古的アドベンチャーものかと思いきや、急に涙腺崩壊系へ。愛が溢れすぎてて涙が止まらない。なんとなく微妙にぎこちない長崎弁の違和感も、途中からどうでもよくなる。とりあえずハンカチ一枚では足りま>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.5

評価低〜💦
ハリウッドの低予算系B級アクションの二番煎じ感は確かにある。
けど、タイトル通りバイオレンスアクションとしては上出来でしたよ👌
ストーリーとしての中身はないけど、豪華キャストで華やかで楽し
>>続きを読む

長崎の郵便配達(2021年製作の映画)

3.7

イギリスの元軍人の作家で「長崎の郵便配達」を書いたピータータウンゼントの娘であるイザベルの長崎訪問記。”郵便配達”とは長崎原爆の被爆者である谷口スミテルさんのことで、ピーターとスミテルさんは多くの時間>>続きを読む

ぼくの歌が聴こえたら(2020年製作の映画)

3.3

アイドル映画の域を越えられていない、残念な作品かな〜
かわいいチャニョルを観るためだけなら全然ありだと思うけど、よくわからない演出とか、唐突な展開とかが微妙な感じ。
歌は本当に本人が歌ってるのなら、め
>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.6

公立高校野球部の日常。
かなりギャグ寄り。
時代設定いつなの?ってのが気になった。
現代の高校生は小沢仁志知らんでしょ🤣
それでも結構楽しんで観れた。
青春全部を部活に捧げるってすごいな〜

111/
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.7

透とまおりの2人が、思春期の高校生にしてはいい子すぎて、前半は少し物足りない感あったけど、後半の思いがけない展開が切なすぎる…
しかし、古川琴音ちゃんが主演2人をいい意味で食いまくっていた。彼女の泣き
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

4.3

かつてニューヨークで青春時代を過ごし、現在はタイで暮らすウード。癌で余命宣告され、ニューヨーク時代を共に過ごした友人のボスと共に、元カノたちを訪ねるロードトリップに出かける。これが前半。
後半は、予想
>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ…好きーーー!!
って言いたくなる作品☺️☺️

よろよろ歩きの老人が、とある目的の為にイングランドの最果ての地までをバスで巡るロードムービー。その姿がSNSで話題になり、一躍イングランド中の
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.2

自分勝手で、自分の身の回りに起こることしか気にかけていない。移り気で満足できない性格。残念ながら、そんな主人公にあまり魅力を感じられず…😞
父親との確執も正直よくわからなかった。

”世界中から共感の
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.2

「これは実話である」と最初に出る。
“実話ベース”ではなく実話。
アフガニスタン出身でデンマークに亡命したある男性。彼の身に起こった出来事を、彼が語る。アフガニスタン紛争が始まる前の記憶とその映像がa
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.0

ワンショットで撮影された映像は臨場感があふれていて楽しい😆🎬

ロンドンの人気レストランの慌ただしい夜。
衛生レベルの評価が前回の約半分に下がり、苛立つシェフのアンディ。情緒不安定気味で、正直こんな責
>>続きを読む

あの日の声を探して(2014年製作の映画)

4.0

前プーチン政権の時代に起こった第二次チェチェン紛争。目の前でロシア兵に両親を殺され声が出なくなった9歳の男の子が生き抜くための場所を探して赤ちゃんの弟を連れてあてのない旅に出る。

ロシアの街中で警察
>>続きを読む

シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~(2019年製作の映画)

3.9

イギリス郊外のミリタリー基地内の住宅で暮らす複数の家族。ある日夫たちが戦地アフガニスタンへの出征が決まり送り出す。妻たちは心の平穏を保つためにクワイアを結成。実話にインスパイアされた物語。

我ながら
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

相変わらずセクシー大魔王のライアン・ゴズリング。その他豪華キャストで脇を固める痛快アクション。CIAの特命暗殺者として雇われたシックスを主体に進む、わかりやすいストーリーとスタイリッシュなアクションが>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.3

ソマリアの内戦を描いた作品では過去にブラックホークダウンがあったな。愛するジョシュハートネットが出てるという理由だけで観たけど、戦争色が凄まじくてどんよりした記憶が。

今回のこちらは、モガディシュに
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

これは劇場で観るべき作品👍
難聴の疑似体験によるその恐怖感😱

ヘロイン中毒を克服し、ドラマーとして活動する主人公が次第に聴力を失っていく。
人工中耳のインプラント手術を受けるまでの間、難聴者の施設に
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

A24制作、タイウェスト監督、3部作の第1弾!
ポルノ映画を撮影するためにテキサスの田舎町へやって来た若者グループ。ある老夫婦所有の納屋を借りて撮影を行う。

あー、これこれ!!この狂った感じ。好き。
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.2

とあるカルト教団の信者3人
教団の指示により、無人島で3人だけの生活を強いられているらしい。
信仰深く振る舞っていても性欲や嫉妬心は人並み以上にあるのね〜という話。
それ以上でもそれ以下でもなかった…
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あのイーサンホークが連続殺人鬼に!

荒くれ者の父親と暮らす、勉強はできるけどいじめられっ子の兄と予知夢が見れる勇敢な妹。結束が固い仲良し兄妹。

ある日兄がさらわれ、それに関する予知夢を見た妹が兄を
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.3

子役俳優で大人びた雰囲気の15歳のゲイリーと、冴えない毎日を過ごす25歳でユダヤ人のアラナ。この2人が会話が最高にいい。お互いに恋人同士ではないと言い聞かせ、気にしない素振りをしながらも、感情の面で依>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

エルヴィスプレスリーの事はほぼ知らず、Kelvin Harrison Jrが出てるという理由だけで鑑賞。(出番がかなり少なくて残念…)

家族を愛する純朴な少年が音楽と出会い、音楽に人生を捧げた物語。
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

言葉ではなんとも言い表し難いこの胸糞感。
いや、めっちゃ好きなんですけどね。

登場人物個々のキャラが際立ってて絶妙。

ふんわり系少女ゆりちゃんがニコニコしながら放った、
“今日、クソ天気いいですね
>>続きを読む

東京2020オリンピック SIDE:B(2022年製作の映画)

3.0

2部構成作の”その2”
今回はオリンピックの運営側のストーリー

バッハ会長
森喜朗
橋本聖子

特にこの3人にスポットが当たる。

内容はかなり偏っていた。
オリンピックは開催されて正解だったんだよ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

5.0

製作が発表されてから、この日を何年も待ち侘びておりました🫡

まず、この作品に「生まれてきてくれて、ありがとう」と言いたい。

是枝監督の家族もの、本当に大好き。

ストーリーが進むにつれて、登場人物
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

ここでの評価の低さは想像通り😅
重厚で深めのストーリーを求める方はご遠慮ください🤣

くだらない最高のB級コメディ!
とにかく前半は笑いっぱなしだった!

大好きなサンドラブロックのコメディエンヌっぷ
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.0

50年代の大スター、マリリンモンローとジェーンラッセルが主演のミュージカルコメディ。

見事なマテリアルガールっぷりを貫くブロンドのローレライを演じたマリリンモンローもよかったけど、勝ち気で凛としたブ
>>続きを読む