もちおさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

もちお

もちお

映画(735)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

これまでのキングスマン要素は意外と少なめ

しかし、それでも面白い!

戦闘シーンはやはり見応えあり
ラスプーチン戦は、もういろいろすごい

足が治った、、、?

中盤は「1917」
からの衝撃展開
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

コミックス持ち、ジャンプでも追ってます

非常に良かった!

そもそも0巻の話のまとまり方はすごくいい

元々映画にしやすいストーリーを肉付けして、作画に全精力を注いでいる

リカちゃんと乙骨先輩の儚
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

かなり引き込まれた

あらすじも何も見ない状態での鑑賞とあり、先が全く読めず、ハラハラドキドキ

冒頭から主人公が不憫
ルームメイトガチャ失敗

その後は摩訶不思議

60年代カッコいい!とかいうシー
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

かなり良かった
印象的なセリフだらけ

「あちこちオードリー」を見て、すぐに視聴

冒頭からずっと良い
テンポも良く、無駄なくストーリーが進む

映画内はテレビと漫才が台頭してきた時代

現代ではYo
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.2

これにて完結!

映画制作前から酷評されたダニエル・クレイグ

彼のジェームズ・ボンドへの向き合い方が垣間見える

シャワーの名シーンの秘話

2作目のときのドタバタは笑えた

怪我しまくり

イギリ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

なんとか劇場に間に合った!

とにかくクオリティが高い印象

不気味な冒頭から心掴まれる

アクションの質も高く、カッコいいシーンだらけ

アストンマーチン強し
パロマの華麗な射撃
塔を駆け上る際の長
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

ヴェノムがわんぱくで可愛い
これに尽きる

ストーリーはまあよくある感じでシンプル

上映時間も短く、テンポ良く進んで楽しい
ただ少し薄味で、そこまで印象に残る作品では、、、

1の登場人物もしっかり
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.1

スカイフォールと同じくらい好き!

それぞれのシーンがダラダラ長くないから、テンポ良く進む

老い設定が消滅
今回は普通に強いボンド

冒頭の祭りから引き込まれる

最高な街並みでのカーアクション
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.1

急に真新しさがあって、ここまでで1番良かった

現代感あふれた作品だけど、往年の007へのリスペクトも感じられる

狙撃のシーンで、落ちていくボンドはちょっと笑えた

急におじさん扱いを受けるボンド
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

ガッツリ続編だった

時間も短く、ストーリーもあっさり

カジノロワイヤルに比べたら、印象に残るシーンも少ない

序盤の追いかけっこの締め方は好き

Mやフィリックスとの信頼関係も良かった

終わり方
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

初めての007シリーズ

ちょい長いけど楽しめた

ただ2時間半ある分、内容も盛りだくさんで見応え充分

シリーズ初めてすぎて勝手が分からないけど、まだ新人だからミスが多め?

冒頭から無茶苦茶

>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

原作もアニメもほとんど見たことないけど楽しめた

溢れ出す昭和感

不可抗力で胸に触れただけで、罰が重すぎる

みんなめちゃ強い

冴羽リョウのギャップがめっちゃカッコいい

シリーズを見てるわけじゃ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

話の規模がぶっ飛んでるけど楽しめた

衣装とか世界観も割と好き

しかし、やや上映時間が長く感じた

人数は多いけど、それぞれ個性豊かなキャラ

ギルガメッシュもいいけど、キンゴ推しかな

戦闘シーン
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.4

ぼちぼち

当時は分からないけど、今見ると特別真新しさは感じない

序盤の入りは良かった

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.1

土方の知識は、彼が最後は北海道にいたことくらいしか知りません

沖田や近藤の最後は知ってたけど、よくよく考えたら土方については何も知らないので非常に面白かった

これからは土方のイメージが岡田くんにな
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.3

オープニングとエンディングは良かった

あとは特筆するところはないかと、、、

まあ見てられるけど、もっと面白いゾンビ映画はたくさんある!

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

ジェイソン・ステイサムを堪能

よくあるストーリーだが、ガイ・リッチーらしく変化をつけて見せてくれる

終始重厚な雰囲気で良かった

明るい映画ではないけど、序盤は登場人物の会話が楽しくて見ていられる
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

かなりアクション多め
ブラックパンサーみたいに世界観強めの作品

主人公思ったより若い?25歳くらい?
老け顔だけど愛くるしさもあって好感の持てるキャラクター

初登場でシリーズ1作目だから仕方ないが
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.4

めっちゃ好き
印象に強く残る映画

マイケル・ダグラスと一緒にハラハラドキドキ

どこまでシナリオ?ってずっとなる

救急車のシーンと、終盤の食堂のシーンが好き

ラストの畳み掛けはずっとハラハラ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

昔見た時はラストシーンしか印象に残っていない

マーク・ラファロ版ハルクに慣れてしまったけど、まあこれはこれで見ても損はない

ポップゼロのシリアス路線

ハルクになったあとからスタートなのはいいけど
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.8

キング・レブロンを堪能する映画

逆にレブロン・ジェームズを知らない人は楽しめるのだろうか?

オープニングが最高にカッコよかった
あそこを何周も見たい

ストーリーは初代スペース・ジャムと似たような
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.1

かなり好き
しっかりとハラハラドキドキさせられた

奇想天外な設定ではあるんだけど、理由づけもちゃんとされてて、違和感なく没頭

終始カメラワークが良い

津波もサメもないビーチで、次から次へとトラブ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.4

新作が面白かったので再鑑賞
コンセプトが違いすぎる

当時、予告では面白そうだったのを覚えている

真面目に作ってる感はあるけど、ずーっとテンポが悪い
2時間で大きな戦闘が1つだけ
それまで約1時間は
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.4

予告だと惹かれなかったけど、レビューが高かったので見ました

だいぶ楽しかった

テンポもよく、大筋は分かりやすいストーリー
意外と無理なく、しっかりした内容だった

ゲームあるあるがたくさん入ってい
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

映画としては正直イマイチなんだけど、実話が凄いので、見ていて楽しめる

誰もが知っているマクドナルドはこうしてできたのかと感心

レイ・クロックについて何も知らなかったので驚きばかり

素晴らしいシス
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

ジェームズ・ガンに変わった途端に、良さが出すぎ

おバカな無法者の扱いがうますぎる

前作はハーレイくらいしか印象に残らなかったが、今作は良い意味でキャラの大渋滞

みんなが個性的なので、ハーレイの目
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

サマーウォーズは本当に大好きです。

田舎×デジタル仮想世界ということで、期待してたのですが、最初から最後までハマれず

なんだかずっとボヤけた感じ

「U」にずっと違和感
レディプレイヤー1みたいな
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

冒頭はかなりワクワク!

アクション、コメディ、シリアスとバランス良く楽しめる

個人的にはファミリーの部分をもっと見たかった

最初で最後になるであろう家族団らんシーンは必見

エレーナ役の方好きな
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

かなり楽しめた!
レビュー見ずに行って良かった

魅力的な主人公の、感情の変化や揺れ動きが伝わってきて、のめり込む

何を選択するのか、どんなアクションを起こすのか、常にハラハラ

事件の全容が徐々に
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.2

クリス・プラットの良い父親感すごい

小さいのも含めて意外とたくさん伏線回収ある

設定がワクワクするし、過去と未来両方の話があって見応えあり

ドンパチばかりじゃなくて、家族愛も多め

タイムスリッ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.8

ハリウッドゴジラシリーズはいつも人間パートで寝てしまう!

しかし、それでも理解できるお話

幼い頃に見た日本版ゴジラのようにシンプルに楽しめる

ハリウッドゴジラに思い入れはそこまでないが、今作では
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

2.8

期待せずに見たが、その期待を超えず

設定は面白くなりそうなのに、活かしきれてないような?

ホラー映画あるあるを回避したり、回避できなかったり、てんやわんや、がまず弱い

映画の登場人物がすんなり受
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

原作はホントに最高です。
今回もかなり良いまとめ方かと

岡田くんはたたずまいから、すでに佐藤アキラ
いろんな格闘技を習得しているせいか、アクションシーンの身のこなしがちゃんと強そう
ギャグシーンも合
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム III -星の鼓動は愛-(2006年製作の映画)

3.1

カミーユの手刀

モビルスーツ乗ってるのに、サイキックバトル
ちょっとエスパー要素が強すぎ

Zはキャラが男女ともに、みんなクセありすぎ!

Zガンダムの変形ダサいなぁ

もっとアムロも戦うかと思って
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム II -恋人たち-(2005年製作の映画)

3.0

キスしまくりカミーユくん

女キャラの顔みんな似てない?
声と髪型、髪色でなんとか判別できるけど

カツはみっともない男になっちまった

「脈をつけるのが男の甲斐性ってもんだ」
の後のブライトとシャア
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005年製作の映画)

3.2

初見だとペース早すぎて、理解できん
一年戦争よりややこしい気が、、、

とりあえずふんわり楽しんでるけど、アニメ版の方がいいのかな?

新規アニメと旧アニメがごちゃ混ぜの思い切った作り
差はかなりある
>>続きを読む