もちおさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

もちお

もちお

映画(735)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.5

アーティスティックすぎ!

テンポがもっと良ければもう少し楽しめたかも

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.8

しっかりパワーアップ

割と楽しい続編
さすがにターミネーター2ほどではないにしろ

ラストの展開も割と好き

やっぱりみんなキャラ強い

前作よりさらにぶっとび

キラークイーンがいいね

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.7

ブラック&ホワイトが大好き
マックG監督作品

サイコ・ホームアローン?

ところどころ荒い感じもするけど勢いで観れる

何より主演の男の子が良かった
もちろん邪悪なヒロインも

映画好きが溢れて出て
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

まあまあ楽しめるゾンビ映画

ファイナルエクスプレスはもちろん超えず

所々?な展開、行動あり

髭とか髪とかもう少し見た目の部分の変化あっても良かったのでは?

ドローンやSNSなどの近代要素も物足
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.1

こりゃおもろい
ただのワンアイデアのホラーじゃない

音響、カメラワークが秀逸
劇場で見るべし

透明人間の良さも出てた

やり口が狡猾!

戦士セシリア

飽きずに見れた

ゼウス!

ラストも好き

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.7

岡田くんかっこ良き
ちゃんとファブルしてた

原作リスペクトのシーンがたくさんあって楽しめた
前半のまとめ方もなかなか

後半、オリジナルな部分もあるがまあ許せる範囲内
だがボスとアキラの関係がぬるす
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

クイーンのフレディと似たような境遇?

めちゃ良い話

親友2人もガールフレンドも先生も隣のじいちゃんも妹も両親も
みんなみんな良い奴

ボスのことは正直ぜんぜん知らないが歌詞は出してくれるので普通に
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.2

化物ムービーだけど中々怖いシーンも多々有り

彼氏が良い奴

ラストはなんかまあそんな感じになるよねって感じ

ウォームボディーズのヒロインでした。

アス(2019年製作の映画)

3.8

可愛いたくさんのうさぎちゃん!

ゲットアウトが面白かったので鑑賞

不気味サイコスリラー

一人二役
絵的に見ていて楽しい

エムバクとナキアのブラックパンサーデュオ

エムバク父ちゃん太ってて頼り
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.8

中々楽しめる良作!

タッカーとデイルの2人の友情が意外と良い

前半のノリがずっと続くのかと思いきや
意外な3人目

もっとバリエーション多い死に方が見たかった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.5

若草物語読んだことないので予備知識無し

勝手に予想してた流れとだいぶ違った

4姉妹の仲良い感じが心地良い

昔の本の印刷の仕方かっこいい

たしかに衣装デザイン賞受賞です。

デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」(2018年製作の映画)

2.8

なぜにここまでややこしい話にしたのか
無駄に長い
もっとシンプルに分かりやすい話でよかったのでは?

メイクーモンペアを最後まで好きになれず

ラストエヴォリューション絆は泣けたのになぁ

02メンバ
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」(2017年製作の映画)

3.0

なんだかどんどんひどいことに
ストーリー的にも映画的にも

まとめ進化シーンだけはテンション上がる
その数分以外は消化試合

デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」(2016年製作の映画)

3.4

アグモンの知能が低くなりすぎてる笑

パタモンかわいい

テントモンと光子郎ペア好き

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

3.3

絵柄、歌などちょいちょい好みじゃない

進化シーンはこれはこれで好き

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.4

最高夏映画

これもサムロックウェル無双

いつも(?)のスティーブカレルとは
違ったキャラで新鮮

プールサイドデイズはまさかの邦題?
めっちゃプールサイドデイズだった

セクシーピンクバイシクル
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

不気味映画

物語が二転三転して飽きない2時間半

終わり方も恐ろしい

フィンチャー作品もっと見たくなる

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

ポケモンが可愛い

割と最近のポケモンたちも出てきてテンション上がる

ベトベトンとかどんな感じになるのか見たかったなー

ストーリーはまあボチボチ

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

激しい刑事バディ映画

前半はデンゼル無双

後半はイーサンかっこい
顔つきがルーキーじゃなくなる

デンゼルファンなら見て損なし

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

私は横浜出身の生粋のハマっ子です
埼玉と千葉、群馬など皆さん大変そうですね

まあ冗談はさておき

関東圏在住の方はより楽しめる
それ以外の方はどういった感想を得るのか?

家でダラダラと見る分には楽
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.3

話の規模がデカくなった

ホラー要素はほぼ皆無に

なんだかスピンオフ作品の様な感覚で見てた

でも前作のキャラが違った感じでみんな再登場してくれるのは見ていて楽しい

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ビッチ無双

コメディ要素強め

最後にもうひと展開あるのも良い

ラストも良い

コメディの部分が好きなら続編も見て損なし?

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

ヘビーな映画

メキシコいかつい

ベニチオ強すぎてちょっと違和感はある

我々と同じ感覚のエミリーブラントがいてくれるから見てられる

ストレス多すぎてタバコめっちゃ吸う

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

思ったより楽しめた

音ダメ要素たくさん盛り込んである

粗探しせず軽いノリで見れば楽しい映画

クギ!

パパ!

生まれる瞬間はなんかちょっと笑える

劇場向き

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

とんでもねぇ実話
インドの子供の過酷さは別次元

子供サルー可愛すぎ
大人サルームキムキイケメン

オーストラリア両親優しすぎ

マントッシュの心の傷は深そう

セリフが異常に少ないが見やすくのめり込
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

どのキャラにもいまいちハマらず

もっとクレイジーな世界観を期待してた

アクションはまあまあ楽しめる

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.9

這い上がれるか?

中々おしゃれでアーティスティックな映画

最後で点数爆上がり

ラストカットのアディダスシューズBOX良き

ジェームズ師匠の懐の深さに衝撃

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.5

粉々

不気味な雰囲気

サスペンスホラー

とにかくブラームスが不気味

中々予想外の展開

割と楽しめる

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.4

ルギアはゲスト出演

ウソッキーかわいい

みんなの物語感あっていい

野沢雅子パワー

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.5

意外と内容がちゃんとしてた

いろんなパターンの怖いがあっていい

レッドルームは愛くるしい

親指シチューは食べちゃダメ

あんな不気味な本は持ち出しちゃあダメだよねぇ

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

青春盛りだくさん

ラストはレディバード卒業

シスターとの会話のシーン良き

母と娘の関係は男には無い感覚
間に入る優しいパパが良い