KenzOasisさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

KenzOasis

KenzOasis

映画(395)
ドラマ(4)
アニメ(0)

スノーマン(1982年製作の映画)

4.0

懐かしい短編アニメ映画。
絵本も読んでもらったなあ...としみじみした。

色鉛筆を使ったアニメーションで、その独特の柔らかさは読み聞かせてもらうときの雰囲気と同じ。

二人だけのいたずら、二人だけの
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

"This is the story of a lifetime"

これは人生についての物語。まさにその通り。
シャロンというある一人の黒人男性の人生を描いた一本ですね。

舞台はマイアミの海のそば
>>続きを読む

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

4.0

「ぼくは大人になるのがとても怖い」

素敵でした。自閉症を患い、言葉を失った少年。大好きだったディズニー映画が彼にもう一度言葉を与えた、という奇跡としか言えないようなドキュメンタリー作品。
ディズニー
>>続きを読む

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.5

「そいつはテメエの自叙伝にでも書くんだな!」

ブリーラーソンが紅一点で出てるってことで久々に観た、ワンシチュエーションフィルム。人は銃で撃たれても、往生際悪くなかなか死なない。ただそれだけを描いた映
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.5

「まずチャンスがあった。そして裏切りがあった」

駆け込み間に合った。
閉塞的すぎる世界でどうしようもなく、ただただ爆発するような開放を求めたどうしようもないようなジャンキージュブナイルたちの20年ぶ
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

「キツネを狩るのにウサギを寄越すんじゃねぇよ」

あっぱれ士郎正宗。あっぱれ押井守。
あのアニメ映画は偉大だなー!

人形使い?笑い男?どんな路線なんだろうとワクワクしながら鑑賞。

アニメシリーズは
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

「心から好きなことをやればいい」

すごいテンポ。画面の中は縦横無尽に忙しいけど上手く出来てるなあ~。

有名な曲をこれでもかと詰め込んだ映画でさすがのノリの良さ!
Dream on出ないんかーーい!
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.5

「自分が一番不幸だと思ってた。昨日は最低な女でごめん。この数週間も、あとこれまでの17年間も」

めーーっちゃ面白くていい映画でした!
吹き出したり微笑ましかったり、頑張れって気持ちだったり、いろんな
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.0

「ゴールラインで待ってる」

実話を基にしたコメディドラマ。
雪のない常夏のジャマイカという国から、ボブスレーでのオリンピック出場を目指すお話。

すごくポジティブなストーリーで共感もしやすく、わかり
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

4.0

「誰もそこまで心無い人はいないさ」

見事なアホ映画です!!
何度も観てますが、本当にバカバカしくて面白い作品なのでオススメです笑

何もかも自分の思い通り!な王様クスコ。わがままで憎たらしく、まさに
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.0

原作から大ファンですが、今回ちょっと残念。
というか、ここ最近ずっと!
多少の期待をしてしまうのも事実やけど。

組織の扱い(特にジン)、子どもたちの扱いが雑すぎて。笑
ジンはもっとずっと冷静沈着で一
>>続きを読む

ズール戦争(1963年製作の映画)

3.5

「おれはここへは橋を造りにきたんだ」

ノーラン監督作品の印象が非常に強いマイケルケインの出世作の一つ。

1879年の大英帝国と南アフリカのズール王国との「ロルクズドリフトの戦い」を史実に基づいて描
>>続きを読む

ビル・カニンガム&ニューヨーク(2010年製作の映画)

5.0

「ファッションは日々を生き抜くための鎧だ」
「同じものを見ているはずなのに彼だけは見ている世界が違っていて、半年後にはそれがトレンドになる」
「自由より価値あるものなんてないよ」

この言葉を選ばずに
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

「驚いた、本当にそっくりだ」

最後どゆことーーー!!ってなったけど、最後まで目が離せなかったのは事実…

ジェイクギレンホール主演の、ダークな音楽と雰囲気が立ちこめるミステリー作品でした。

歴史の
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

コナンオタクやからまた観てしまった。

ただのアニメとちゃう、、、即効性と中毒性があるんや。ちぃとでも観てしまったらオダブツやでぇ!!

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

「やりたいことがあるんです。そして、一緒にどうかと」

この映画の魅力は一言にはできない。できないくせにそれがどうにも心地良くて、それがいいやとも思う。
邦題が詩的なので色々と夢想してしまうけど、それ
>>続きを読む

友よ、さらばと言おう(2014年製作の映画)

3.5

「申し訳ない」

怪しげな渋いタイトルとは裏腹に、しっかり楽しめたフランス映画。

主演の人、シワの刻まれ方半端やないのが気にはなりましたが燻し銀なオヤジでございました。

懲戒免職になってしまった元
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

これは傑作。独立した、公平公正な立場での判断を求められるはずの法廷で絡み合う人間の思惑を描いたサスペンス。

ローラリニーの立ち位置が、派手さはないものの複雑な心境を拭えない人間らしさを表しているよう
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

「人の破滅の瞬間に僕は現れる」

面白かった!狂った目つきがぞわっとくる狂気のジェイクギレンホールが観られます。
盗みで生計を立て、金目のものは盗んでしまうことで生きているような男が目をつけた、パパラ
>>続きを読む

オースティン発ボストン行き~音楽で綴るロード・トリップ(2014年製作の映画)

4.0

音楽が彼らの人生で、歌うことが彼らの人生の記録方式。
刹那的な一瞬でさえも色褪せずに、音楽と共に残っていく。
心から音楽を愛して奏でる、歌う。

ただそれだけです。素晴らしかった。
音楽好きにはたまら
>>続きを読む

ぼくの伯父さんの休暇(1952年製作の映画)

3.5

のんびり観れちゃう可愛い映画。

音はすごく重要な位置を占めているのに、セリフはそこまで聞こえる必要は無い、というのが面白かった。笑
音響のあるサイレント映画みたいな。

バカンス中のドタバタ劇をモノ
>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

4.0

「実際には彼が皆を見守っていたんだ」

素敵なセリフの多い、めっちゃ良い映画でした!

1日を10年として、わずかに残された12日間を生きよう
派手な服に身を包んだ、口のわるーーーいマダムローズが白血
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.5

「約束したんです。必ずあの人に会いに行くと」

今週は日本アニメ週間!
またも今敏監督。例に漏れず面白かった~!
相変わらず演出が上手や、、、
現実と虚構の絶妙なリンクと展開。

今は静かに暮らすかつ
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

「生命としての多様性、ゆらぎを求めた」

設定や世界観が圧倒的すぎる!こんなんやられたら後発は全てパクりみたいになっちゃう笑
日本が世界に誇る作品ですね~

自分が自分であるためにはあまりにも多くのも
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

「さんをつけろよデコ助野郎ォッ!!」

元々原作が好きでずっと観たかった作品。
大友克洋さんは、本当に唯一無二の存在だ。

1枚絵でも十分度肝を抜くのに、その作り込みがそのままアニメになってた。
とに
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

「あなた、誰なの?」
今敏のトリッキーすぎる映像表現へようこそ!

人気アイドルからの女優への転向。その道は全く楽なものではなく、ストーカーによる目に見えない恐怖が待っていた。ドラマシーンの虚構と現実
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

海と同じく心深くに沈んでいたおじいさんの思い出のお話。

たった15分程のアニメーションの中に、想像を膨らませる世界観がしっかりと集約されてました。
優しくも切ない静かな音楽と、絵本のような可愛らしさ
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

「じゃあ、婦長。"一人になりたい"と願うことは、病気なのですか」
若きジャックニコルソン主演、製作まで13年という長い時間がかかった作品。

劇的でもなんでもない無垢な子どものような何気無い一言が、す
>>続きを読む

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

4.5

「敵味方に分かれても、貴公と俺は百年の知己だ」
何これ最高やん、と一言。
久々にあっという間に2時間が経ちました。
ストーリーもさることながら、演出と魅せ方に息を飲みます。

辛くなったらすぐに悪態ば
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

絵の綺麗さとユキノさんの可愛さ、秦基博の歌声で成り立ってます。
悲恋が過ぎるよ!!!
主人公の夢に靴職人を選んだのは、おおって思いました。
メンタルバーストせずに頑張って欲しい。

新海監督作品と電車
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

4.0

これまた凄まじい映画でした。
3時間近くかけて描かれる、アメリカはニューヨークマンハッタンでのギャング抗争と人間ドラマ。

僕の知識不足もあってのめり込むことはできなかったけど、キャスト、演出、セット
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

「ママを助けて」
あまりにも劇的な物語の中でこぼれ落ちていた一言が、この映画のほとんど全てを語っているような気がした。

7年も同じ空間に閉じ込められてたんやから、色々考えたに決まってるよね。
せめて
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

しっかり騙されたーー!!!笑
面白かったです✨同時にネットの怖さも見た、、、

クラッカー集団のメンバーである主人公ベンヤミンによる供述を基に物語は進む。
いかにしてクラッキングを行ってきたか、そして
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

途中でダンサーのスゴワザ動画に変わったのかと思った。キレ良すぎ、歌うますぎ、演出素敵すぎの三すぎでお送りしてる。

映画史上の中でも上位に入るほどの名作と言われるだけあって、めちゃめちゃ楽しませてもら
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

待ってました~!!

なんて儚くも美しくて優しい映画なんだろう。
とにかく音楽が良すぎる。射ぬかれたよ。
そういう枠には収まりきらないという意味で、これはミュージカルではないですね。
音楽は人生だし、
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.5

古びれたアパートの一室から、若者たちは声を張り上げる。
現状を嘆くことはしない、過去も未來もなく、誇りを持って今を愛に生きる!

X世代、LGBT、ドラッグ、HIV、貧困の苦悩を詰め込んだ一作で、観る
>>続きを読む