グシケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

グシケン

グシケン

映画(1616)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

途中からちょっと飽きてきたけど、戦闘シーンでロボットだけじゃなく人間にもちゃんと見せ場があるのが良かった。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

期待してなかったけどまぁまぁ面白かった。
今まで観たオカルト系の中では悪魔の強さが最上級で見応えあった。
でも、悪魔を倒した方法と理屈がよくわからなかった。神父に乗り移った悪魔が玉座に座ってるとき、伝
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

誰もが淡い夢を抱いたことのあるはずのシチュエーションを映画化してくれた感じ。こういう話を映画にすると大抵は陳腐な内容になりそうなのに、一晩という短い時間をたっぷり2人の会話劇にフォーカスし、細かい仕草>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

ちょっと狙いすぎてるところは嫌だったけど面白かった。
最後の肉弾戦は北斗神拳を交互に打ち合うだけであんまり捻りがなくてイマイチだった。当たってないの見えてたし。

イレイザー(1996年製作の映画)

3.7

作り込まれてはないけどわかりやすいストーリー、コメディ要素は少ないけど時々飛び出すシュワちゃんらしいセリフ、安定のデカい銃ぶっ放すアクション、最高だった。
ワニに銃弾浴びせたときの「ハンドバックめ」が
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

素晴らしいラスト。ウォルトとタオの交流ももちろんだけど、序盤から終盤までの神父との対話があのラストに重みを持たせてたと思う。
戦争によって「死」を誰よりも経験してきたウォルトがラストに取った行動こそが
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

ハリソンフォードおじいちゃんになってもやはり不死身だった。
今作のネタはシリーズの中でも特にワクワクする内容だったのに、肝心の終盤がかなりあっさりしててちょっと残念だった。最初の汽車のやつやるんなら中
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.6

全てやらせだと思いたい、そんな内容だった。
最後の詰められた男が自分の行為を正当化する主張をしていた内容が衝撃だった。

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.5

作品の世界観とか、登場人物のキャラはすごく好きで、これは好きなタイプの映画っぽいなーって思ってたのに、観終わった後以下の3点がモヤモヤしてなんか後味悪かった。
①絶妙なタイミングで歌・ダンスシーンが入
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.7

超能力がSF風だったりオリジナリティ溢れる感じに描かれてなくて、すごく地味な感じなのが逆に良かった。得体の知れない不気味さが際立っていた。
あと、超能力が前半は仲良しツール、後半は殺戮ツールと対照的な
>>続きを読む

ウェルカム トゥ コリンウッド(2002年製作の映画)

3.7

これは面白かった。脚本がしっかり面白くて、短時間にしては満足度高かった。
ジムジャームッシュとかタランティーノとか好きな人にはハマるんじゃないでしょうか。

ザ・インフェルノ(2017年製作の映画)

3.2

B級だからという言葉で片付けられないほど警官と女たちの無能さにイライラ。
ここまで数々の行動の選択が裏目に出てるのに、最初から最後まで至ってシリアスで、笑える要素もなし。中盤の冗長さはもっときつかった
>>続きを読む

ビバ!マリア(1965年製作の映画)

3.4

後半はお金かかってそうだし面白かったけど、全体的にとっ散らかってて変な映画だった。
後半をやりたかったんだろうけど、前半からの繋ぎ方が雑で唐突感がありすぎた。
嬉々として爆破行為を繰り返すジャンヌモロ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.8

こういうスピーディに人が殺される系作品のわりには、急展開が多くて飽きなかった。
面白かったけど、超人出てくるのは怪物だけにしてほしかった。

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ(1975年製作の映画)

3.5

ストーリーはシンプルで深みはないけど、クラスに恋をしたジョニーが女の子らしくなるほど逆に幻滅されていくのが切なすぎた。
カメラのアングルや撮り方がとっても好き。
劇中で流れる曲は初めて聴いたけど、心地
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

アクションの凄さはシリーズ最高峰だと思ったけど、ストーリーはあまりハマれなかった。パート2観た後で評価変わるかも。

アーティスト(2011年製作の映画)

4.2

ギャガ・アカデミー賞受賞作品特集上映にて初鑑賞。
サイレント映画を劇場で鑑賞する機会なんてもうこの先ないのではないだろうか。
2011年の作品ということで、鑑賞前は、20世紀初頭のサイレント映画をただ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.8

あらすじ以上のことは特に何も起こらない。そして、レオがレミを避けるようになるきっかけの出来事や2人が仲違いし始める出来事などは決して露骨な内容で描かれているのではなく、本当に些細な内容でサラッと描かれ>>続きを読む

愛のこむらがえり(2023年製作の映画)

3.6

ほぼ磯山さんの舞台挨拶目当てで観に行った。
そしたらこれが意外にも内容がよかった。

何より、パートナーの夢を自分のことのように一緒に追いかけて懸命に支える磯山さやかの等身大の演技がめっちゃよかった。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

初日に行ったけど自分には合いませんでした。
つまらないわけではないけど、率直によく理解できなかったし、積極的に理解したいと思える内容でもなかった。わかりそうでわからない曖昧な世界観が少し苦痛だった。
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Xがバリバリ70年代の雰囲気だったから、今作も時代設定にあった雰囲気を期待してたけど、めちゃくちゃ古典映画の雰囲気があって最高でした。
特にラスト。地獄みたいなシチュエーションでの夫との再会シーンなの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

AI版チャイルドプレイより面白かった。
親の子供に対する向き合い方を少し考えさせられる映画だと思います。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.7

青春ムービーだけど、割と青春時代に起こるネガティブな面がフィーチャーされた映画だった。
あるあるだと思うことから、なかなか身近には起こらない闇の部分まで様々で、海外のティーンズは色々と複雑だなぁと思っ
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.5

うーん、面白かったしラストはかなり良かったんだけど、期待値は下回った。。。
韓国ドラマ映画にありがちな行き過ぎた警察の捜査の杜撰さや司法腐敗は非現実的すぎて見ててうんざりするし、ところどころシュールな
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.7

かわいい!究極の癒し!!
登場人物の人間目線で小さな貝たちの生態や家族探しに奮闘する姿をワクワク観察しながら、とことん擬人化された貝たちのファミリーシップに感情移入しホロリと涙した。
ストップモーショ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.7

正直、タイムリープなのかマルチバースなのか途中からわからなくなって混乱したけど、小ネタが面白かったりバットマンやスーパーガールの登場で戦闘はそれなりに面白かったりで概ね満足だった。一方で、肝心なフラッ>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

近年のコナンの映画はもうマトモな推理はしてくれないのか。いつもラストの絶体絶命のピンチを乗り切るクライマックスに全力を注ぐ作風になってしまった。
初期に比べて映画的には面白くなったし、齧り付いて見てし
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

いやぁとにかく映像がすごい。
アバター2を観たときの、映画は遂にここまできたかっていう感動を飛び越えた気がする。
今作は、マルチバースの設定がエブエブ並みに主軸に置かれており、不慣れのまま観ると前作以
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.7

普通におもしろい笑
まず、冒頭のつかみはバッチリ。不穏な空気漂わせながらも、静から動への流れが見事👏
突然グロテスクな武器を持った男女が家に押しかけてきて、抵抗したら椅子に縛られて、目的のためにいかに
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

4.0

キャストに惹かれて観たけど、堅実で骨太な映画でした。
法人向け弁護士でありながら巨大企業の不正にほぼ一人で立ち向かった男、有害物質と甚大な健康被害の関係が明白にもかかわらず利益のために姑息な手段で隠蔽
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

4.0

実話で実際に生還した人から聞いた話がベースになっているのでめちゃくちゃリアル。ニュースで聞いて何となく知ってるレベルのIS問題。映画という都合で2時間程度にギュッと凝縮されてるけど、暴力描写などは容赦>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.5

主人公の更生とかボクサーとしての再生の話かと思ったら違った。
刑務所内でも相変わらずヘロイン中毒だし。
劣悪な刑務所内のリアルを体感する映画かな。
実情は知らないけど、前半は本当にリアルで目を覆いたく
>>続きを読む