マニアックさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

マニアック

マニアック

映画(480)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream(2014年製作の映画)

2.0

セリフの言い回しが好みでは無い。

アイギスがカッコいいですね、声も可愛い。と思ったら坂本真綾さんやった。

影時間…憧れます。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.0

調べてみるとジェイミーリーカーティス36歳とのこと。肉感がちょうどええ。時代を感じさせるスーパハイレグな下着姿がなんともエキゾチック…いやノルタルジーともいうべきか。しかし、ジェイミーリーカーティスの>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

ハッキリ申し上げますと…中国との絡みがなければ、1ポイントは上がったかと。中国市場を考えてのストーリー展開があからさま過ぎて萎えるな。ゼログラビティもやけど、ここまでじゃなかったもんな。物凄く勿体無い>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

いい映画だなぁって思う。これが現実なら最高ですよ。でもね、現実は甘くないんだなぁ。僕の嫌いな綺麗事感が強いしね。でもいい映画だなぁって思う。
キャラが動物ということもありだいぶライトに観れます。感情移
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.0

1から続けて観てきてグイグイ盛り上がってきたのに、なんかシュルシュル〜っと気持ちが萎えてきてる自分がいるよ。
つまらないとは全く思わないし、勿論面白い。映像も素晴らしいし、キャラクターも魅力的。姫って
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

1〜3を観たのも全てはこれのため。いやドニーの為と言っても過言ではないでしょー。香港最後の本格派から宇宙最強の男になり、そしてついにフォースまで…ファンになり20年…感無量です!今回は拳ではなく杖で語>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

アナキンがダークサイドに堕ちる理由が余りにも弱過ぎますね、一人の女性のために虐殺とはもう無茶苦茶、しかもパドメは全くそんなこと求めてない。アナキン頭が弱過ぎますね。恩を仇で返すとはまさにこの事っすな。>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

SWて僕の中で嫌いな要素が何一つないのに今まで観るのを避けてました。1でも言いましたが断片的に観た中で何も感じなかったと言うのが大きな理由。あとは流行り過ぎからの反骨心もあったでしょう。
まあしかし、
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

スターウォーズといえば映画好きも嫌いも興味ない人も通過儀礼的な感じで通る作品の一つでしょう。
そんな作品をまともに観たことない…いや4〜6は断片的に、1は当時観たけど全てにおいて何も感じなかった。
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.0

まったく期待してなかったんですけど、期待通りの映画でしたね。
カット割りが多すぎてめっちゃ疲れる、何が起きてるのかよーわからん。
1からどれだけの年月が経ってる設定なんでしょうね?たぶん数年?なのにラ
>>続きを読む

グラファロのおじょうちゃん(2011年製作の映画)

2.5

小さなねずみがより大きな動物に恐怖を与える様は楽しいんやけど…感情移入は出来ないですね。まあ、ちょっと無理があるからかな。
最後の巣まで行くのはなにか理由があるんじゃろうか?

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

人間と天使と悪魔の三角関係が好きです。
こういう映画を観るとタトゥーをいれたくなるんだよなぁ。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

冒頭から映像がグラングラン揺れるから酔っちゃいましたね。展開もグラングランと変わるので中倒れせず楽しめました。敵も味方も解らず、自分もどっちの側なのかも解らない展開は観ててハラハラ。

僕は悪役側の考
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

1.5

なんか思ってたんと違うってなった。
ゲームを知らないのでなんとも言えませんがね。

いちいち頭ぶっ放さないと召喚できないのがとっても煩わしいな。

置いてけぼり感が強いのと、キャラ設定のコッテコテな感
>>続きを読む

拳陣 FATAL CONTACT(2006年製作の映画)

2.5

こちらも2回目、何となく覚えてたな。

アクションはなかなか見応えあり。役者も間違いないし、ウージンは身のこなしが綺麗。

ストーリーは金に目のくらんだ女は信用ならんってことだな。全く死ぬ必要は無いか
>>続きを読む

帝戦 BAD BLOOD(2010年製作の映画)

2.0

2回観てるんですが、最後のオチを全く覚えてなかった。結構衝撃なんだけどね。

ションシンシンのキレがイイねぇ。なんかもう安心するわ。

他のアクションは可もなく不可もなくというところかな。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

3とか3.5てスゲー無難な点数だなぁと思いながらいつも付けちゃうんだけど4まではいかないんだよなぁ。
トムクルーズの映画ってそんな上手くいく?って常に思っちゃう所あるんですけど、これもですね。なんかも
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

まさに神ですね、ゴジラのハッチャケっぷりは。
特撮も最高です。んなアホなー感がたっぷりです。
政治的なん話がまどろっこしいですけど、皮肉というかギャグですな。

もし次作があるなら対ゴジラ兵器を是非!
>>続きを読む

沈黙の脱獄(2005年製作の映画)

1.5

WOWOWでセガール祭り的に連投してきたので、観てやりましたよ。
いやー安定の生え際だね。
一つ前に見た沈黙の作戦と比べると豪華だね!クラッシュはあるは爆発はあるは。
ただね、全く話がわからない。編集
>>続きを読む

キリング・サラザール 沈黙のミッション(2016年製作の映画)

1.5

たぶんセガールの映画は沈黙の戦艦以来と記憶…噂は色々聞いてたというかチラチラ予告で観ていたけど…太り過ぎ。
太りすぎて動けなくなったのかと思うくらいセガール無双はなかったよ。
劇中に出てくる美女…いや
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.5

何となーく見始めたのに何でだか冒頭でめっちゃ引き込まれました。
何何?って思ってたら、あれ?あれれ?みたいな展開で、しょーもねーなぁって観てたけど、目が離せなかった。
まぁ、斬新すぎるね、卒業制作かっ
>>続きを読む

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

3.5

ラプンツェルは見たことないんですけど、たまたまNHKでしてたので…。
面白いです。距離感が破茶滅茶で、またそれがいいのかな。ラプンツェル観てたらもっと面白いんでしょー。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

2度目の鑑賞。1度目はレンタルされてすぐ観た記憶。そして、絶賛した記憶。
昔過ぎたので、思い出しながら観たけど、やっぱり好きだなこの映画。この設定は素晴らしい。

若返る訳ではなく、永遠でもない。普通
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

前評判がどっちつかずでよーわからんかったけど、これ最高ですよ。このテキトーな設定とかがいいんだけどねぇ。難しいこととか、原作の知識ひえらかすような野暮なことは無しにして、楽しんだらいいかと。

ハーレ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.0

うーむ…いい評価したい所ですが、壮大なB級感を醸し出してるのか…はたまた…ただゴチャゴチャしてるからなのか。
まずはラスボスに魅力が足りないんだなぁ。容姿が完全に人ならざるものですが、アポカリプスは神
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.5

破茶滅茶、滅茶苦茶!いきり勃つ面白さですな!もう原作を超えたね!しかもー、吹替で満足したのはジャッキームービー以来!まさに衝撃!違う意味で!

ヒロインってやっぱ大事!悪役がパッとしないから、グッとく
>>続きを読む

13F(1999年製作の映画)

3.5

色々と推測しながら観てたけど、途中まで騙されました。
理由付けとして弱い部分多々ありますが、まあご愛嬌というところかな。
皆さんのレビューでマトリックスと同年代とのこと。へぇぇー。マトリックスが陽(派
>>続きを読む

ビリー・ブラッコに休息なし(1983年製作の映画)

2.5

展開が早すぎ。よくわからないキャラも出てくるので付いて行くのはなかなか厳しいですね。

イレイザーヘッドとE・Tで笑ってしまった。

僕の好きなこと、嫌いなこと(1989年製作の映画)

2.5

ようやくDVDをゲットしたので鑑賞。
ピノンが若いなぁ。
好きなものには「わかるぅ〜」てなるものがありますね。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

おもしれーっす!派手過ぎるアクションは控えめでその分重厚です!

スパイディがイイね!幼さが残っててヤンチャな感じがとってもクール。

ウィッチはもうキュートだね!もう大好き!

ブラックパンサーが出
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

アメコミ、マーベルってだけで評価が甘くなってしまいますねぇ。

観なきゃとは思っていたけど、なかなか観れず、シビルウォーの前にと思っていたらアベンジャーズの前に観ないといけない映画でした。色々な時系列
>>続きを読む

グラファロ もりでいちばんつよいのは?(2009年製作の映画)

3.5

Eテレ見てたら突然始まり、子供が「これこわい怪獣が出てくるよ!」とのことで観てみた。

原作云々よくわからないけど、面白いです。鼠と狐、梟、蛇の駆け引き。ボノロンみたいな見た目の怪獣?怪物?のグラファ
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

3.5

こんなにも忌み嫌われる役柄が必要なのかな?
絵本を見てるようなタッチのアニメーションとフランスっぽい音楽。めっちゃ好みっす。ただそこまで嫌われる役いる?何度も言いますけど。
そして柄本明の声!いい!深
>>続きを読む

ワンマンバンド(2005年製作の映画)

3.5

こんなバンドマンが実際にいたら見てみたいもんです。

最後は女の子の一人勝ちっていうのがまたいいです!

ゲーリーじいさんのチェス(1997年製作の映画)

2.0

二重人格者のじいさん。ただボケてる感もありますが、端から見たら近づき難い変質者のようでもある。

どの年代に向けての作品なのかピンとこない。

Knick Knack ニック・ナック(1989年製作の映画)

3.0

スノードーム感がキレイです。落下するスピードがメチャメチャで無理がありますが、密室なのにトンカチやらダイナマイトやら持ってきちゃう感じが好きですね。