ノリシゲさんの映画レビュー・感想・評価 - 86ページ目

  • List view
  • Grid view

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

誰を信じれば良いのか…
何を信じるかは見る人次第なのかな。
とにかくずっと不気味だった。

TAXi2(2000年製作の映画)

3.2

かなり久々に見た。日本の取り上げられ方が…

TAXi(1998年製作の映画)

3.3

懐かしい。
時間も短いので気軽に見られた。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.6

見終わったあとに一番残るのは百円の曲(笑)
試合のシーンも良かった。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

2.9

スタートレックの基礎知識があったらもっと楽しめたのかな?

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.6

〈見直しレビュー〉
今月は長澤まさみ月間なので、一度見てるけど長澤まさみ出演作でいちばん好きな本作を再視聴。

展開を知った上で見てるので初見ほどの驚きはないけど、邦画でここまでちゃんとゾンビ映画って
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.7

殺人シーンと音楽が合わないと思ったけど、サイコパスの頭の中はそんなイメージなのか!と、途中で気づいた。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.2

宮沢りえも杉咲花も演技が素晴らしかった。
それだけに理解し難いストーリーは残念(みんなの前で下着になるとか、ラストとか)

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.0

雪や山田杏奈ちゃんの肌の白さと、赤の対比が印象的なのに、ミスミソウは赤でも白でもない。
グロいシーンが多かった。

カット/オフ(2018年製作の映画)

2.8

ストーリーはまぁ面白いけど、解剖シーンはグロい

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.8

美人になった(と思ってた)時に、結構イヤなヤツになっててちょっと嫌悪感。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

2.8

第一章から引っ張ってた使者の生前の謎が分かってスッキリ

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.2

前作もピンとこなかったけど、今作も。
ミュージカル映画は好きなのに、なぜかあまり楽しめなかった。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

映像は凄いけど、ストーリーは普通だと思った。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.0

ただひたすら見てた。
ありえない設定なのに面白かった。

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

山崎努の演技が良かった。松原智恵子さん年を取ってもかわいらしい。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.8

竹内結子が最も美しい時で、中村獅童の演技も良いし、ストーリーも素敵。
ただ、泣かせよう泣かせようとしている演出が見え見えなのが残念。

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

2.4

キリスト教の基礎知識がないと難しいのかな?特に後半は分からなかった。