ikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.5

B級感漂うタイトルで観てみたら、それほど酷くない。なぜワイルドってタイトルつけた?かと思いきや、なるほど。。ラストはワイルドだ笑 そして監督みたらワイルドスピードの監督だった!ディザスターものと言うよ>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アガサクリスティの最高傑作と言われているようだけど、原作で読むべきだったのかな。
主人公は探偵?と言うより全員が濃く、そう言う見せ方の作品だったんだろうか。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

原作未読。櫂少佐含めフィクションなんだけど、映画として面白いつくり。史実としては決まっている結末にあの様なつくりかたをするとは、、面白い。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

ある程度、実際の事件の史実を知っておいてからみるべきだった。。
ただ、その時代を知らない自分が60年代に浸れて、ディカプリオとブラピの演技にも浸れる映画だった。
そして、やっぱりタランティーノの映画だ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

完成度高!日本の実写版とは段違い。。
ポケモンマスターを目指すとかいう話でなく、名探偵ピカチュウを元にしたっていうのが面白い映画になった肝だろうな。
新しいポケモンはよく分からないけど、古くても新しく
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

3.0

突っ込みどころが多いけど、今の状況だからこそ考えさせられる。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

池井戸の王道ストーリーな訳だけど、民間企業に勤める身として、最後の言葉には何も言えん笑

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

実話を元にしてんだな。。KKKに黒人が潜入って、痛快ストーリー?!と思って観てたら、そりゃ胸糞悪いとこもあるし、最後は想像してた痛快な感じで終わるのかと思いきや、現実に引き戻された。。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

パルムドールにまさかのオスカー四冠ということで、初めて韓国映画を劇場で鑑賞。面白い。。ジャンル?はよく分からないけど、兎に角面白いと思う。韓国の社会問題をベースにエンタメ要素てんこ盛りなんだけど、さり>>続きを読む

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

3.8

ティーンドラマとしての完成度はなかなか良かったのでは。後半は戦隊モノになったけど、勢いでやり切った感じか。。ロボに乗るワクワク感とかもっとあっても良かったかな。

ダンボ(2019年製作の映画)

3.6

ダンボがちっちゃくてひたすら可愛い。マイケルキートンって最近は悪役のイメージのが強くなってきたな。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

やっと観れた!最高に面白い!千葉県民だけど、2番目に長く住んだ埼玉。埼玉はいいところだよ!千葉も色濃く描かれていて、笑いっぱなしだった!笑

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

ep4-6は小学生のときに母親に勧められて衛星放送で観て、
中学1年で1を家族で劇場で観て、
本格的にハマったのは2からだったな。
7がやると聞いた時は歓喜だった。。

7、8と賛否両論色々あるわけだ
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スリラーってあったけど、、決してスリラーでは無い。24とか観てると普通に思えてしまう拷問、、告発では無く、調査委員会が調べ上げてレポートを公開するまでの道のりの長さ。。そんなに大変ならお蔵入りでいいじ>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

シャイニング含めて同日に鑑賞。このシリーズはドクタースリープまで観て、完成。そんでもって完成度がグッと上がる。シャイニングは原作読んでいないと、色々わからないとこが多いけど、ドクタースリープでほぼ回収>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

色々ふに落ちない。。原作は未読だけど、これはドクタースリープ観ないと消化は出来ないんだな、、!

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

4.3

艦隊戦にモビルスーツ戦に圧倒。そしてシャアが赤い彗星と呼ばれる所以、3倍速いの凄さがこうも目立つ様に書かれるとは。。1stの1話に繋がる終わりに胸が躍った。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「怒りは怒りを来たす」か。サスペンス映画と思って観てたら、ヒューマンドラマだった。ただサスペンスとしても面白かっただろうに、ヒューマンドラマになることで映画としての重みがグッと増したんだろうな。

スプリット(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マカヴォイの演技が凄い。最後のシーンの15年前の車椅子の、、?プロフェッサーXじゃないよ、、笑

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

3.8

ドズルとランバラルのコロニー落とし前のやりとりが2人の人間味を際立たせる。。ドズルも葛藤しているけど、猪突猛進なんだな。そしてシャアザクの性能、リミッター解除してるからあんなに凄いのか。。3倍速いは、>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年製作の映画)

3.5

キャスバルの冷徹さが光る。その反面、シャアの凡庸さと人としての魅力が目立つ。。キャスバルは恐ろしい。。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

発想が凄い!食い入るように最後まで見てしまった。プロットはどう作ったのか。。とにかく面白かった。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

これヒーロー映画だったのか。知らずに観て、アメコミ映画が流行る前、しかもシャマラン監督作という意外さに驚く。ただシャマラン監督なのでどんでん返しを期待してしまった。。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.6

あのミリオネアのBGMが流れるたびにみのもんたの顔が浮かんでしまうんだけど、、よくミリオネアの番組展開を主人公ジャマールのストーリーに絡めて作ったな。。映画の作り方がうまい。。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.6

落武者、じゃなくてタクシーの運転手さんが一番笑えた。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

UCの続編なわけだけど、スピンオフ的な感じ。人間ドラマ寄りのストーリーだけど、強化人間の話ってそりゃ悲しいよな。。最後は救いであったのか、、。MS戦は文句なし!てかフェネクス強すぎ。

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

3.8

バハマの海ってこんなにキレイなのか。ポールウォーカーとジェシカアルバのタッグ、テンポ良くて面白い!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

原作読んで無いけど、犯人にびっくり。後から観た、ポスターのコピーにニンマリ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

ヒースレジャーのジョーカーがあって超えられるの?と思って観たけど、怪演極まって比べようとしたことを謝りたい。とんでもなく凄い演技だった。。それに音楽がまた恐怖感、狂っていく様を際立てる。。アメコミって>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.0

9割バトル笑
でも、よくもあのキャラクターの数を詰め込んだな!文字通り海賊万博で、ブエナフェスタが仕掛けたお祭り映画だ。
尾田栄一郎監修のは欠かさず観てますが、ストーリー云々より怒涛のキャラクター連打
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.3

良いコンビだ笑 コテコテのアクションなのに笑わせてくれる!スピンオフなのにキャラが立ち過ぎてるから面白い。これ、続くのかね?続くよね。本家の9も楽しみや。