アフォの子さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.2

ハリポタの先生かあ
トレインスポッティングのあいつかあ
内容は想像通り
強すぎて街中にいる正義マン並に
悪と善については考えさせられるね
結局は環境優位性やと思うんやけど

映画館で見たらそこそこおも
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.2

5回くらい見たかなあ
いつも深夜に見てまう
10年ぶりに見たけど
モヤモヤ感が半端なく
まさに青い心がゾクゾクと…

12345678910111213ァアアアアアアン

ここめちゃすこ
コレを見るだ
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

前作がテンポよすぎなイメージだったから中盤だれたのが少々
簡単に死なすのは僕は好き
笑えてアクションもすごかったしおもろかったのは間違いない

最初のカーアクションがなんや感やで一番好きか
あとはカー
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全員が一人づつ刺すシーンがよかった

帝一の國(2017年製作の映画)

3.2

なんやかんやでみてもうた
普通におもろいね
コミカライズ力ある
倍速で見たんで評価値は無視してください

園子温という生きもの(2016年製作の映画)

3.1

妹のロカちゃんやら家系の方をもっと詳しくして欲しかった

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

今更みたけどおもろい
アルパチーノには根のいい悪が似合うなあ

関係ないけど
人は環境で悪にも善にも変わるし
人としての個体の遺伝子での性癖はあるにせよ
人の願望も目的もほぼ環境が作り上げるんやろうな
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.2

親知らず抜いて死にかけてる中ベッドで見ていたため
長ったらしくて悪化した
そういう演出なんだけど
タラタラとなげえよ

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.5

雰囲気よ…
映画館で観るべきではあるな
毎回音響の良さで飲み込まれる

ハリソン!
をきでど勢からはモーガン!
VRガール世界で五本の指に入るレベルの美女やないか
ガーディアンギャラクシーのあいつか
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.4

サバイバルほとんどしてなくてワロタ
むしろチャリと田舎の良さがわかる映画だた
小日向さんの奮闘すき
ところどころこれが写したかった絵ってのがわかった
なんやかんやでこの監督のはみてまうなあ
アニメ的で
>>続きを読む