アフォの子さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

音響すごかった。
戦争やだ。
爆弾怖い。
銃がシンプルに怖い。
ハンスジマー心理つく音楽作るのうますぎる

泥臭い戦争のくせに綺麗な映像にまとめてかっこよさを出せるのすごい。

音響が整った状態で観る
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

面白かった
映画館で爆音で観たい
壮大なるPV


ホットラインマイアミ
俺たちに明日はない
富野オチと見せかけて

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.4

映画だから唐突的な展開が許されるけど
なんだかなあという感じもある
海ドラみてるとやっぱ脚本の甘さがあるなあ

90年代的な懐かしさ

福山静さんの魅力はやばいので普通に過去をドラマ化してほしい

>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.6

最初から最後まで爽やかに終わる
結構問題点ある題材やけど
一つも不安要素なく終わるのはすごい
こういうアメリカ好きやったし憧れたなあ

トムハンクスの可愛さよ

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.7

ぬるぬる動く
アメリカンロボットヒーロー
昔ながらの少年の心と正義感が心地よい

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

考えさせられる地味な良作SF映画やった
戦争はエンターテイメントってことを再認識
うーん…新しい侵略映画…
シーマン2とかその辺を思い出した
ちょいちょいいいセリフが散りばめられてる
最後にはうんまあ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.6

最初の出だしが良い。
昔の名曲を爆音映画でかっこよくアクション決める。
これだけで泣きそうになる。
中盤は正直ダレる。
でも最後にはしっかりとしめる。
3も楽しみ。

エンドロールのラスト曲
踊らずに
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

原作読んでたけどすぐ売った記憶。ところどころ覚えていたりこんな話やったんやというかんじ。
乙女はイメージ通りだった。
妄想の頂点すわ。
京大生ちゃうけど京大のサークル入って出町柳で暮らしていた身として
>>続きを読む

ウォークラフト(2016年製作の映画)

3.5

闇落ちメディブ
ゲーム知ってるやつが楽しむ作品の金かかってる版