アニメでコレが最初だと思って見たんだけど、前の話があったみたい。どこだ。Netflixでは分からなかった。それでもまあ何となし分かった。
私はこうゆう雰囲気が好きだ。さよなら絶望先生みたいな、神谷さ>>続きを読む
Twitterで4コマ流れてきて
何だこれ、て見てた
ポプテピピック的な不可解さ()
子供見たら泣くんじゃないかなぁ()
意味わからんで逆に泣かんのかなあ()
見ると、唖然として複雑な感情を抱く>>続きを読む
男の子ホイホイ
異世界系は総じて苦手()
終わった瞬間、ふぇ?!てなった。とても内容が濃い原作だから、アニメ12話にするには、とてつもないスピード感で進んだ。毎回エンディングが楽しかった。あのちゃんのとか、先にエンディングだけ見てて、本編みて>>続きを読む
Twitterで話題だったから見た
画
とてつもなく美しい
ストーリ
見終わった直後、うーわ!うーわうーわうーわうーわ!!胸くそ!わら え、もう時間ないよ?どうやって終わるの???て思ったらこれよ>>続きを読む
主人公の色味が好きだった。終始楽しく見れた。普通に楽しく、逆に言えば特段の感動もない、でも好き、て感じ。
めちゃ鬼どストライク。あんま期待しないで見始めたんだけど、王道ギャルゲで胸アツ。めちゃくちゃ胸キュンしたけど、敵女胸くそ悪かったから星4つ。
このレビューはネタバレを含みます
長い。前半はまだしも。後半は要らんパートとか入って苦手だた。いつの間にかカカシ先生がー、大蛇丸がー、ヒナタがー。気づかんうちに色々びつくりした。リーくんのとこだけは変わらず好きだった。
おもしろかったー
ワンピースより好きだなー()
リーくんのとこアツかったー
後半のオリジナルアニメ消化大変だったー
番外編なんかな?永遠戦うだけのapocalypseよりかは良かった。画が同人誌みたいだた()
一つも頭に入ってこなかった()Netflixで1番過去のFateがこれだったから選んだけど、アポカリプスからは無謀だたぽ。
タイトルだけでストーリー知らないから見てみた。画もリアクションもけいおん!チック?かな。にこにこにーの元ネタここだったのか。3Dはやっぱ小学生女子のゲーセンゲーム系だが。
途中爽子が焦れ過ぎてイラったり、尺の関係で龍くんとケントくんの恋話が少し端折られてて寂しかったけど、割と見ながら叫んだ。原作の良さそのままにアニメに落とし込んでくれて感謝。だいぶ良くできていました()
ストーリー
3話まで鳥肌。展開は鬼早いけど()
11話 くるみ回めっちゃ笑った
20話 ちずちゃん回泣く
21話 キュン死
字幕
レパートリー、ばか多くてビックリ!
NARUTOは日本語だけなのに(>>続きを読む
音声
やっぱ日本語だと見やすいなぁ()変わらず自己中はいるが日本語ってだけで少し柔らかく聞こえる。
キャラクター
名前を一生フルネームで呼ぶのは謎。
画と話
普通にピクサー映画みたい。画の綺麗さも>>続きを読む
キャラクターは知っててもストーリー知らないかる見てみた。おかげでニョロニョロの生態を知った。
キャラクター
こんなに胸糞なキャラだったのかミイ()他のキャラも自己中多くて外国のアニメっぽいな、て思っ>>続きを読む
本みたいな哲学、人生訓系かと思ったら、キッズ達の日常アニメだた。1.5x英語で見たら全然聞き取れんかった()知らん子達とか出てわーおてなた。
瞳の色がキレイ。方言がかわいい。見てるのしんどいアニメやなぁ。ちょいグロい()画がキレイだし1話が面白いから期待しすぎた感。途中から飽きちゃった。
ストーリー
4.5話が好きすぎた。夕方めっちゃ寝た後なせいか、面白かった。一松ラジオのお話と、ドラッグストアのお姉ちゃんの話が良かった。特に前者は可愛くって、見ながらかわいいかわいい言ってた。おそ松さ>>続きを読む
声優好き女子から人気があるアニメ、な印象。イヤミと女の子の回が好きだった。毎シーズン1.2話くらい好きな回がある。十四松と一松が好き。前半ED歌ってる人にビビった。
テンポが良い。シュール。下ネタがすごい()十四松の恋と、猫ちゃんの回が好きだった。男子高校生の日常とあまり変わらない感想を抱いた()
他のギャグアニメ程はハマって見なかったし、超絶面白いとも思わなかったけど、アニメとしては好き。銀さんの声は安定。EDも好き。
主人公の恋路、男女逆転で想像したら怖いなって思った()1話ごと、教訓的なのを少し含んでいた。ただのファンタジーじゃなくて現代に生きる女のリアルが詰まっててワロタ。
何でこんなに主人公がモテるのか理解できない()エグハーレムアクションエロゲorz
シーズンを追うごとに興味を失っていく不思議。ヲタク男子はみんな好きって書いてた人いたけどまさに。色気シーンが露骨で戴けない()
おうおう。なかなかキツめの。リアルに考えたらキツかた()前半はまだ見れたんだけど、後半は少し記憶ない()
こうゆう系いつも付いてけなくて面白いと思わないけど、これは思った以上には面白かった。ゲーム用語は意味わかんないけど、あんま置いてかれなかった。後半まさかのベタネタで笑った。中身は少し男子向け。Netf>>続きを読む
演出
なんかおもしれえなぁ笑 対戦ゲームみたいな名前の演出するの笑う。小ネタがおもしれぇ。
ヒル魔
声優、マジでこの人以外居なくて笑う。彼を選んだってのが笑えるし、それがハマってるんで更に笑う。下手>>続きを読む
シーズン
3は見た事なかったわまさかの。1.2は2006年で、3は4年後の2010年なんだね。それでももう10年以上前とかヤバたにえん。ビックリしたのは、吹き替えも字幕もついてたこと。1.2はなかった>>続きを読む
3話 神回。肝を冷やした。EDにスタッフの愛を感じた。声優見てビビった。なんていい仕事を…。
18話 鳥肌。胸熱。
19話 かわいすぐる
21話 カッコよくて開いた口塞がらなかった
24話 最高にセク>>続きを読む
配信終わっちゃうから見直した。いつどこで見てんのか分からんがもう3回くらい見てんだよなぁ。
2話 鳥肌。かっこいい。最高にクール。
7話 ストーリーが美しい。神回。
8話 見ながら少しずつ思い出して>>続きを読む
4話
泣く
キングダム見始めて初めて泣くって思った。
5話
泣く()
恋愛ものが好きな私にはグッと来た。
キングダムはシーズン1からずーっと興味持てなかったけど、ここだけ超ちゃんと見た()
今まで>>続きを読む