てつ様さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

てつ様

てつ様

映画(729)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

4.0

昔観たが内容を忘れてたので
もう一度観賞
とても良かった
この内容を忘れていたなんて

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.3

面白かった。
無駄がなく展開が早い
最後もやられた。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.0

青春時代大好きなマットディロン
その名前だけで観た映画。
私には意味がわからなかった。

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

3.6

実話っていいなぁ
もうひとつのバウアーの話も観たくなった。必ず観る。

スマグラー おまえの未来を運べ(2011年製作の映画)

3.9

面白かった
妻夫木が白髪になる程の
あれだけの拷問を受けて
普通に歩いてるのが今一わからなかったけどね

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.8

実に面白い。
こういうの好きだなあ。
低予算感満載で
所々その影響が出てしまっているのが残念だけど
とても良かった。

チチを撮りに(2012年製作の映画)

3.6

「湯を沸かす…」と「長いお別れ」を観たので観てみました。
いい映画です。
最後のマグロはちょっと…。

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

2.8

どういう終わり方をするのか
期待してみてました。

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.5

死んだ父の事を思い出したり
娘が二人いる自分の家族と重ね合わせて
その将来を想像してしまった。
あんなにいい家族関係が築けているだろうか
愛される父親であるだろうか

追いつめられて(1987年製作の映画)

4.5

面白い
最後の最後にまた面白い
昔見てとても印象に残っている

レプリカズ(2018年製作の映画)

4.0

不死は人類の永遠のテーマ
でも永遠ではなく
いつかはこんな未来が来るのだろうか?

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.3

母校鎌高への通学で利用していた江ノ電
大好きな鎌倉を舞台にした物語
それだけで十分楽しめてしまった。

キングダム(2019年製作の映画)

4.3

中学生の娘と観ました。
娘の付き合いだったが、とても面白かった。
高校生の娘は別日に観たが、また観たいと言っている。