マナーキさんの映画レビュー・感想・評価

マナーキ

マナーキ

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりも面白い。字幕に違和感があったが、こういうことかと納得して笑った。

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

2.7

観てるだけで気分が悪くなっていきました。坊っちゃんの福士誠治さんで浄化されました。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

登場人物が嫌いなタイプ目白押し。責任を取らない奴らにムカつきつつ、主演2人の変節に目が離せなくなる作品。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.3

スピルバーグの映画に度肝を抜かれた世代としては見逃してはならぬと鑑賞。普通、自伝的映画は亡くなった後に誰かが撮るものと思っていたが自分で撮るの?と訝りながら観たが一つの家族の物語が出来上がっていた。非>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.0

原作はかいつまんで読んでいたが原作のほんの少しの設定を借りただけの作品ですね。後半は笑えた笑えた。ホラーではなく特撮怪獣物かと思ったよ!

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.2

サスペンススリラー。いい感じにストーリーは進む。多分こうなるなが読みやすく、もうちょっとハラハラを楽しめたら良かった。ちゃんと映画館で観ればもっとドキドキしたかな?
サスペンススリラー初心者におすすめ
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.1

聴覚障がいの親子が殺人鬼に狙われ執拗に追いかけられる。聞こえないから気付けない、話せないから助けも伝わらない。追い詰められる恐怖は感じた。よくある誰が犯人?ではなく最初っから犯人は顔出ししてるので、ま>>続きを読む

唐人街探偵 NEW YORK MISSION(2018年製作の映画)

3.0

シリーズ物と知らずに鑑賞。
全然、設定わからないけどまあ面白かった。突っ込みどころは満載だけどコメディだから良いか!俳優が豪華で東京舞台なのに外国映画だから変な捉え方もしていて不思議東京だった、
東京
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.2

クスクスと笑えたがそれ程すごいハッピーエンドではないような?孫の子役は可愛いしロバートデニーロは可愛くもあり毒もってるし(笑)おじいちゃんもの好きな人にはいいのでは?

レディ・トゥ・レディ(2020年製作の映画)

3.5

やっと観れたー!上映館近くになくて観に行けなかった。友情だけでなく伝統を重んじる舞台を使っての性に関する固定観念に切り込んでいる。けど重くはない。ダンスシーンは本当に素敵。エキストラして目の前でダンス>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

2.5

断じてホラーでは無い!どうなるか思わせぶりな展開に期待しすぎてちょっとガッカリ。

パラドクス(2014年製作の映画)

3.2

なんだ!この人生をかけた無限ループは!なんか凄い斜め上に行く設定。途中、飽きながらもどうなるの?と思っていると長説明で解明。理解すればするほどイヤーな感じが倍増。ハムスターをやたら映している事にちょっ>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

全てに答えがなく終わる。姥捨山の話を現代に置き換えて作った感じ。こうならないようにと投げた石なら納得するのだが、、強いアピールは感じられない。感情を押し殺した演技で観ている人の感情に訴える作品なのかな>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラックコメディとあったので観る予定なかったが鑑賞。全然違う展開にコメディじゃなくてシリアスじゃんと思ってしまった。とにかく長い。クスッと笑えるシーンもその後の会話がまだ続くのかと疲れてくる。特に金払>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.1

アントマンもマルチバースかぁーこれになるとなんでも有りですね。アントマン独自の笑いが減りましたが戦闘シーンは相変わらず目まぐるしいので目が離せない。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

原作が好きだから観に行きました。本のイメージ通りで優しく暖かい世界に包まれました。

対峙(2021年製作の映画)

4.0

4人の対話で2時間没頭出来るだけでも凄い映画。考え方や立場そして、その人の積み上げてきた生活によって結果は幾万通りもあるはず。どこへ進んでも正しいとか間違ってるとか言えない。それでも、この映画の結果は>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.9

こんなに怖い実話とは。危機管理のない自分が怖い。日本が怖い。

>|