kurimotsさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kurimots

kurimots

映画(644)
ドラマ(0)
アニメ(0)

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.5

フィールグッドムービーの代表みたいな感じ

サンドラブロックは素

別離(2011年製作の映画)

3.8

イランを感じまくる濃い作品

ラストはそれまでの全てが一気に来て泣けてくる

海辺の家(2001年製作の映画)

3.3

清々しさはあり

当時のヘイデン・クリステンセンのために作られた感

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

3.5

マーロン・ブロンドが持ってきすぎで

その前がすごく印象薄くなるのが

逆に印象的

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.8

確かに前2作と比べると精彩を欠くというか何で作ったの感はあるけど

一部を除くメインキャストの名演技だとか緊張感とかはやっぱりさすがで

名作だと思いまする

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.2

何なんすかね このずっと観てられる感ハンパないのは

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

記念碑的な作品だと思う

ある程度世間を変えたのではないかなと

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.2

若干ナイトメアビフォークリスマス感を期待してしまっていたがそこに至らず

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.1

ごちゃごちゃしすぎてどうすんのやろと思ってたらラストが豪快でほーそうきたかという感じ

フェイク(1997年製作の映画)

3.4

後引く

アルパチーノで撮りたかったんだろうね

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.3

もう何時間でも観てられるわ!!

なんなんあの最後の "No"は!?

格好良すぎやろがい!!!(興奮状態)

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

シアーシャ・ローナン こんな役もできるんだ!すごく良い!

誰にでもある 普通で 素晴らしい青春

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.4

すんごいb級カルト映画だった笑

全然嫌いじゃない

なんでこのタイトルなんだ笑笑

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

BeckのDebra好きとしては最高にアガる映画!

後ろ向きのカーアクションすげえ

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.2

うーん 学生時代に観れてたらもっと色々感じるところがあったんだろうか

多様性が謳われるようになったこのご時世で 同性愛一色?で語られても新しみが無かった感

いや 他の魅力が弱かったからか?

時代
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.2

うわーー 残念って感じ

俳優も映像もテーマもいいのに

すげーストーリー展開がチープ

もったいないーーー

なんだよ最後の間は

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.6

金が掛かったブレアウィッチって感じ

ただいい感じのNY破壊っぷりがいい

実際に起きたらとか思っちゃう

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.3

デニーロが満点

最後のシーンは

え?!どっち?!

ってなる

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.7

おおお めっちゃ怖かった!

こんなに古いのに こんなに怖いのかと

さすが伝説なだけあるな

ジョニーデップも出てた

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

ティモシー・シャラメを使ったのが最大の勝因

最後の長回しの表情がすげえ

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.7

ありきたりの意見になるが主演の2人の魅力がハンパない

大好きになる

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.9

めーーーーーーっちゃ面白い

ただのホラーじゃねえ!全く違ぇ!

愛あり笑いあり涙あり

超超スリリング

超超超レベル高ぇ!