Mikoさんの映画レビュー・感想・評価

Miko

Miko

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.2

劇団四季版の大ファンだからこそ映像化には不安があったけど、まさにベストな映像化だったと思います。
映像だからこそ表現できることを、遊び心をもって丁寧に描いてくれていた。

アリアナとシンシアは、グリン
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.0

邦画があまり得意じゃない人も楽しめる作品。
リアルなセリフとベタでロマンチックなセリフが上手く使われていてさすが。セリフのチョイスと間と表情が絶妙。これも脚本とキャスティングのおかげだね。

北斗可愛
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.8

どのシーンも比較的細かい説明がなく展開も早いから鑑賞中はこの物語についていけてるのか少し不安になったけど、全てを理解しきれないところもこの映画の良さやし、無駄口を叩かない渋さが好き。

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.5

イーサン・コーエンが好きな放題してる映画。何がしたいかはわからんかったけど笑

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

3.9

作品全体の世界観が可愛いし、登場人物のハートフルでキュート。
いやぁにしても一緒に過ごすはずだった日にドタキャンしてそっから年末年始2週間帰って来なかった主人公のオカンまじであたまいかれてるなぁ。

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

3.6

アンソニーホプキンスさまさまの作品。
話がどこに向かってるのかあまり掴めず、全体的にどんより澱んでる作品。
アンソニーホプキンスさまさま。

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.5

クリスマスシーズンに映画館でポップコーンと観たかった。それならきっともっと楽しめたけど、シーズン外れてから家でひとりで見たらまぁこんなもんでしょうって感じ。ドウェインジョンソン今回もでっかかったなぁっ>>続きを読む

一本の電話(2013年製作の映画)

3.6

彼女が主役やから成立してたけど、んーやっぱりあの電話はわたしの道徳には反してるなぁ。

カクテル(1988年製作の映画)

3.4

シンデレラストーリーかと思いきや割と恋愛寄り。
ストーリーはあんまどうでもよし。この時代ならではの空気感と映画の構成や質を嗜みつつ、ひたすらトムクルーズの顔面を拝む作品。

真心を込めて招待します(2025年製作の映画)

3.5

ウィルとリースウェザースプーン好きなら問題なく楽しめそうだが、とにかくどったんばったん無秩序上等アメリカンコメディ。

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.8

着想は新しい◎
でも、まぁそうなることは分かってたで。
楽しませてもらったけど、読めたで、分かってたけどな。

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.5

男尊女卑の社会に揉まれ、不遇な人生を歩みながらも強く生きていく黒人社会の女性たちにスポットを当てた作品。
キャストの歌は上手だけどサントラ聴きたい曲は個人的には無かったかも。
あと何よりもストーリーが
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.7

話が面白いというわけじゃないんけど、映像とか舞台はとても好き。
P.S. I love you. を思わす2つの時間軸行き来する構成と、素朴であったかい雰囲気が良かったな。
ポスターのオレンジと緑がぴ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

彼女の人物像が見えてこないまま、主人公と同じ目線で彼女を好きになりきれずに観終わってしまったからただひと夏の恋を噛み締めすぎてるアラフォー男の陶酔物語な気がしたな。
もっと彼女という存在の解像度が上が
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

ガリレオ映画化シリーズで1番おもんなかった。
登場人物が街の少女にみんなメロメロなのも意味わからん。
スペシャルドラマクオリティ。感情移入しなかったなぁ。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

ちょっと久しぶりに子役の演技にくらったな。昔は子役やってましたとかもう言うのやめるわ。目立ちたくて芝居してる夢追い人共、一回この映画見て恥ずくなってほしい反省してほしい。笑

前半30分はただの胸糞映
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

「あの頃の恋は、花束みたいだった」なんて言っちゃってさ。
そんな美しいと思ってるもの手放していいの?人間関係において余韻に浸るなんてみっともないぜ。

どちらかといえば、世の中見えてますって顔で割と脳
>>続きを読む

I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ(2022年製作の映画)

3.8

私も幼い頃から映画が大好きで、周りと足並みを揃えるのが苦手で、臆病なのに目立った行動取ってしまうような人間やから、彼のもどかしさ少しわかる気がする。

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

4.0

1作目のストーリー伏線を回収してくれる気持ちよさ、CGとは信じ難い素晴らしいの一言に尽きる映像。
サバンナに生きること、生い立ち、優しさのジレンマも描かれてて考えさせられることもあったし、クスッと笑え
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.9

80年代90年代の香り満載のSF作品。
ストーリーが好きというよりかは、ユニークな世界観と、この時代特有の雰囲気が詰まってることが好きかな。
最終的に何が起こったのか分からなくて、あれ、わたし見落とし
>>続きを読む

ライトアップ! イルミネーション大戦争(2006年製作の映画)

3.5

マシュー(フェリス)好きなので視聴。
題材がくだらないので、ちゃんと要所要所で笑えないといけないんだけど、そこまで笑いどころなかったなぁ。
おじさん同士のやりすぎな見栄張り。
クリスマスの映画としては
>>続きを読む

憐れみの3章(2024年製作の映画)

3.9

歪。人間の生きる世の中を目を凝らして見つめてみると歪なことだらけなんだよね。

この世の中に対する歪さを皮肉にも最高にクールに気持ち悪く描写してくれるのが、この監督の凄さ、俳優陣の素晴らしさだよね。
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.9

ストーリー自体は巧妙じゃないけどコメディに振り切ってるから楽しめる。
制作費を惜しまない迫力いっぱいの映像もいいね。

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

3.9

ビートルジュースの1作目面白くなかったから心配してたけど、想像以上に面白かった!
衣装、メイク、舞台の色遣いもさすがティムバートン。ポップでブラックユーモアな世界観を楽しめました。

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.9

1作目よりも感情が増えたことでユーモアの引き出しが増えてとっても良い感じ◎
1作目でハマんなかったけど2作目で好きになるパターンはなかなかないからピクサーやるなぁと。
ライリーはティーンネイジャーだけ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

映画の仕上がりとしてはいいねんけど、あまりにも不毛な恋愛を小洒落た演出で美化しようとしてる点が腑に落ちない笑

これ、男と女逆やったら展開も大違いやと思う。男特有の自分のダサさや不甲斐なさを思い出とし
>>続きを読む

みんな私に恋をする(2010年製作の映画)

3.4

ただただ美男美女が一目惚れしあっただけの話。私的にはラブコメのキング&クイーンの俳優2人なだけに、もっとロマンチックな展開ならもっとキュンキュンできたなぁ。
題材がおとぎ話チックだから、いくらでもロマ
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

2.8

ホルモンのエンディングで加点!それ以外ゼロ点!!
まさか喚いてるだけちゃうやろうなぁ思ってたけど、喚いてるだけかい!我慢した甲斐なく無念。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

同じことの繰り返しやのに全然飽きずに見れた!
これ観た後の金曜日、仕事帰りにいつも通るスーパーとかジムの景色が目に入って、え、待ってもう金曜日?たしかに今日一日金曜日のルーティーンワークガッツリして帰
>>続きを読む

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

3.7

展開は全く現実的じゃないけど、自分に自信ない…とかクヨクヨすんなよ!ってメッセージはとっても共感。納得。
パートナーを容姿とかキャリアを考慮して選んでしまうのは世の常。当たり前のこと。でも、パートナー
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.8

選択肢多すぎてポップコーン食べながらは観れません🙅‍♀️2人以上で観るのがおすすめ!

斬新すぎて楽しかったけど、結構根気いります。

バーバー(2001年製作の映画)

3.5

"生きてる"というよりは、自分の人生を見つめているような、俯瞰しているような主人公の情緒があまりにも渋くて不思議で、その異質な情緒をさらに俯瞰して楽しむ映画。