kさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

k

k

映画(624)
ドラマ(3)
アニメ(0)

パージ(2013年製作の映画)

3.0


ハラハラハラハラ
暴力衝動の発散ってみんな殺意があるほど抱えてるものがあるんだね
家にいれば安全だと思ってたんだけどなー

隣人こわい
続編も観ると思う

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

あまりほっこり恋愛の映画は観ないけど、これはタイムトラベル設定で家族愛も多くて観やすかったと思う。

雨の結婚式のシーンでみんなで楽しんでる感じが好きだったかな。

少しタイムトラベルの矛盾がある気が
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

4.0

なんとなく見てみたら結構好きだった

幽霊出てくるかと思ってた(笑)
サイコパスイケメンが暴れる話
あらすじも知らずに見て、最後までなにがおこるか予想できなかったから終始ハラハラ。
ホームアローンみあ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5


ぐっもーにんぼーるちもあ〜〜

すんごく楽しい。
キャラクター全員濃くて好きになる。最後のyou cant stop the beatは最高。
ザックの笑顔がキラキラキラキラ

50年代の衣装がかわ
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


おとぎ話みたい
やっぱりセリーナの印象が抜けない

ほんとに愛する人に理解してもらえて、その人と一緒に生きていけることになってよかったハッピーエンド

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


怖いのはマミーじゃなくて子供たち

序盤から気づいてしまいました

キャビン(2011年製作の映画)

3.8


タイトルコールからB級コメディぽい。

普通にみててラストが生贄につながるとは思わなかった(笑)
いきなりごちゃごちゃ沢山出てくるから笑ってしまいました。最後のほうはツッコミどころが多い。

意外と
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.2

どんでん返しではない。

けど、楽しかった〜〜
堺雅人と香川照之の演技すごい好きだと思った映画でした。

石鹸で転ぶシーンは笑った(笑)

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.6

車とかパーティーの雰囲気、衣装がとにかく素敵。マリアンヌも綺麗。

いきなり始まった銃撃戦にはびっくりしたけど、銃を打つマリアンヌがかっこよすぎ。

40年代の戦時中に愛し合った2人。
疑いながら嘘で
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


映画見る前は、原作読んでないけど伊坂幸太郎だから観よう。という感じで、題名がおかしくて素朴で退屈な映画だと思ってたけど、それよりももっと引き込まれるような映画だったな〜。

最後に神様を閉じ込めるな
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.6

全体的に色彩がすごく綺麗
真っ白な肌と真っ白な景色にドロドロした極彩色の赤が映える
ゴシックお屋敷も衣装のデザインも全部が素敵

内容もホラーぽくないけどおもしろかった

あと、トムヒのおしり、、、

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

陽彩くんの吹替よかった。
鮮やかで賑やかなお祭りみたいな死者の日。日本とは違う死者のお迎えの仕方で面白かった。
全曲好き!家族あったかいな!
すごい泣いたな〜
家族4人でリメンバーミー 歌いながら帰り
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.3

海外の薬中の若者のイメージをそのまま映像化したみたい。

この映画の治安の悪さがかっこいい。

ルーム(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

脱出成功すると思わなかった

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

ゾッとした。
また悪魔オチかと思ってたからちゃんと期待裏切られた。満足です〜ボードゲームよりも鬼ごっこが怖すぎたよ。POVの臨場感最高すぎた。
日本予告がいらない設定足してる(笑)

タイラーのタック
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.2

ホラー映画の気分だったから見てみたら全然違った。
怖くなかったから熱中して見てた。
キャリーとにかくかわいそう。
オリジナルもいつか見てみたい。

最後のお墓のシーン、エンドロールのイントロいくところ
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.6

勧められてみたら意外と面白くて熱中してみてた。ポンコツ感ある妻夫木聡いいなと。

最後のほうのシーンからアイデンティティ流れるところテンポ良かった。

ペン回してみようかな〜〜

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定面白いのになんでか微妙だった
身近な人たちがバタバタ死んでいく印象

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.3

顔が全部一緒に見えちゃった。

AKIRAが結局なんだったのかちゃんと理解できなかった。
音楽の雰囲気が合うし、なんか世界観とかすごかった。

バイクの成田山のステッカーが気になった

BECK(2010年製作の映画)

3.0

いや、歌聴けないんかーいって

桐谷健太とoasisとレッチリがすごくよかった

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

無垢な冒険心と友情が悲劇につながってしまった。何も知らないことって恐ろしい。

最後シーン、暗い静けさが苦しい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

青春映画の金字塔...?
個人的にそこまではいかなかった
また見返したら変わるのかな

ピンポン(2002年製作の映画)

4.8

この星の一等賞になりたいの卓球でオレは!
そんだけ!

名言だらけで真似したくなる
この映画の雰囲気とてもすきで卓球の躍動感と音楽が合ってて楽しい
キャラクターがみんないい
でもやっぱりペコがキラキラ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

オープニングのベビーグルートを愛でたい。
ヨンドゥの戦い方も終わりも好き。
最後はボロボロ泣いた〜〜

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

臓器提供のために生まれて
何も知らずに遊んでる子供たち

悲しい切ない苦しい

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.8

トンボの潜水艦に憧れてた
ゲイリーの笑い方を真似してた
ロメロと友達になりたかった

小さいころ一番見た映画かもしれない