しゅわさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

しゅわ

しゅわ

映画(1000)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハンティング・パーク(2016年製作の映画)

3.0

実話ベースらしい
こわ…
評価低いけど
そんなに面白くないわけじゃない

The FEAST/ザ・フィースト(2005年製作の映画)

2.0

グロいの割と大丈夫だからご飯食べながら見たら無理だった…エイリアンぽいやつがなんかはくのがむり

オーディション(2006年製作の映画)

2.5

まぁB級だけどフランス映画より面白い
朝からサクッとみれた

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

3.0

最近好みのがあまりなかったからすごい楽しく見れました!
でもこおいうB級って謎が残る部分多すぎ
なんで?え?は?が2つくらいあった
●彼氏見放すの早すぎ
●トラウマの場面で扉の向こうに何が?

もっと
>>続きを読む

ゴースト・ブライド(2017年製作の映画)

2.0

所々怖いけど意味不が正直な感想
主人公にイライラする所多々あり

ECHO エコー(2006年製作の映画)

2.0

みたいなーみたいなーって思ってて見たけどフランス映画は苦手だ、あの淡々と進んでく感じ…!
ということで途中で断念、残念!

ファインド・ミー(2016年製作の映画)

3.5

つ、つら…せめて最後は報われる終わり方にしてくれ
これもこれで報われてはいるのか…?
女は彼を愛してなかったと思うけどそんだか自分を愛してくれた人がそばにいてくれて幸せだったであろう

F エフ(2010年製作の映画)

2.5

謎だらけだった、オチも、え?は?ってなって???が止まらない!!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

2.0

面白さがわからず途中で断念
でも評価が高いのでまた改めて見たい作品

エレベーター(2011年製作の映画)

3.0

同じエレベーターもので、1人づつ死んでいってばあさんが悪魔だったってやつをもう一度見たくて借りたら、それじゃなかったー!
でも見ました。最後のおデブの弾性ヒーローだけど悲しかったなぁ…

REDCON-1レッドコン1 戦闘最大警戒レベル(2018年製作の映画)

3.0

戦いシーンがやたらリアル
ゾンビに襲われてから死ぬまでがやたら精密に描かれてる
知識をつけたゾンビって最強にやだな…
しかし色々ズルズル同じシーンのつづきって感じで途中飽きたけどラストになるにつれて面
>>続きを読む

ネスト(2009年製作の映画)

2.0

全然面白くなくてびっくりした!
2019年105本目。

アーノルド・シュワルツェネッガーのSF超人ヘラクレス/アーノルド・シュワルツェネッガーのヘラクレス/アドヴェンチャー・オブ・ヒーロー(1970年製作の映画)

3.5

シュワ好きとしては見ておかなければいけない!と思って今更鑑賞。
B級B級言われる意味はすぐわかりましたw
何だかんだ泣けたのは私だけ?
いつも心の中にヘラクレスはいるよって
シュワが亡くなった時思い出
>>続きを読む

ピンク・フラミンゴ(1972年製作の映画)

2.0

鶏殺すあたりから見れませんでした、これよりゲスなことが始まるのかと思うと…

サイン(2002年製作の映画)

3.5

見るときの自分のテンションや気分によって面白いかつまらないか分かれそう
私は今回は面白く感じたけど別の日だったらどーだろ…
最後感動して謎に泣いた…
多分共感してくれる人すくないかもですが

完全犯罪クラブ(2002年製作の映画)

3.0

女刑事と殺人犯たちの物語が並行して進む
個人的には女刑事どうでもいいから殺人犯のこともっと掘り下げて欲しかった!
3人にスポット?当ててるからか中途半端な感じ!
ファニーゲームを見てからの鑑賞だったの
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.5

玉城ティナの貴族みたいな髪型が気になった
対決してる時もからわずくるんえしてるし
これ公開当時、ドユコト?!って思ったけど見てもやはりどゆこと?!
この2人を対決させようとしたあの霊媒師のアイディアは
>>続きを読む

呪怨 白い老女(2009年製作の映画)

3.5

マンネリ感はあるものの面白い
飽きずに見れる!
ばあちゃんの霊があんなに強力なのがなぜ?と思ったりはした…

不意打ち(1964年製作の映画)

3.5

昔の作品と思いつつ面白かった
じわじわくる感じ?
単純じゃないような訴えるものがあるような!

呪怨 黒い少女(2009年製作の映画)

2.5

呪怨おきまりの流れが好き
それぞれの話で繋がってくかんじ!
加護ちゃん見たくて鑑賞
でも意味がよくわからなかった!

コワイ女(2006年製作の映画)

2.0

日本独特のおどろおどろしいじっとりホラーかと思ったけどそうでもない…?
須賀健太くんはホラーものにでてる率高め!
ガラケー懐かしかった!
怖いっちゃ怖いけど…う、うん

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.0

面白かった!でもオチがよくわからなくて皆様のレビューを読んで納得した感じ
でも楽しめました!!

フォーガットン(2004年製作の映画)

3.0

2024年4作目
見返しだけど面白いー
ロードショーでみてパン!!って飛んでいくのが印象的
過去の記録でなんで子供拉致られたかよく見てたらわかるんよな、、
摩訶不思議な話だけどまぁおもろいから良い
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

3.5

逃げるシーンとか本当にハラハラする…
自分のことのように感じるくらい緊迫…
しかし、どんだけ見た目で悪く言われて育ったとしても人殺しとかに逃げてはダメ
あの人達に育てられて狂ってしまったのならまだわか
>>続きを読む

Another アナザー(2011年製作の映画)

2.5

ブレイク前の山崎賢人と高橋愛
高橋愛、この時が1番可愛い…
なんかツッコミどころもあったけど
山崎賢人の若い頃を観れるという点ではファンにはたまらないのでは?

REC レック4 ワールドエンド(2014年製作の映画)

3.5

レック3の後にみたからか面白く感じたけどあまり評判良くない…?
なんかくどいというかそんな感想もあったけど面白く見れた〜!
みんな普段着でガツガツ逃げててそれがいい!!
リアリテイ!
3でウエディング
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.5

淡々としてるけどドカーンと話に地雷が落ちるから飽きない。でも体感は長い。でも飽きない。
面白いって訳ではないけどつまらなくはない。

レック3 ジェネシス(2012年製作の映画)

2.0

なんでこおいうのってドレスとか着がちなのか永遠の謎だわ…。
最後で落とすなら厨房のシーンで終わりのほうがよかったなー。
なんで神の言葉が効くのかよくわからぬ。
本当にレックの続編?てくらい面白くなかっ
>>続きを読む

呪怨館(2014年製作の映画)

2.5

どこまでいっても謎って訳ではなくなんとなくオチは、わかったけどなんだかなぁ…
エンディングがどう見てもインシディアスのパクリで、おいおいwってなりました笑笑

キャプティビティ(2007年製作の映画)

3.5

なんとなく想像がつくような感じだったけど面白く最後までみれたー!
グロ過ぎず甘過ぎずいい感じ!

食人族(1981年製作の映画)

3.0

問題作ということで見てみたかった
怖いもの見たさというか。
前情報として動物を虐待するシーンの動物は本物だって事と女の人を串刺しにしてるのも本物なんじゃないか説明とか、レイプも本当なんじゃないかとか…
>>続きを読む

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

2.0

ちゃんと見れなかったのでまた見る
重い内容なことはチラ見でもわかった

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

リメイクする前のがあったの知らずレンタルで間違えて借りてきて、あーこれがもとなのかと。
リメイク版の方が好きだけどやっぱ面白い