HinakoTadakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HinakoTadaki

HinakoTadaki

映画(450)
ドラマ(84)
アニメ(0)

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.8

よくもまあキャストの皆さん集結してくれて…!続編作ってくれてありがとう!!この言葉に尽きる😂
正直みんな空けてたり体型がすごい変わってたりして見るに耐えない感じになってたけど、ほぼ全員再集結できるほど
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

なんか主人公が無敵すぎてあんまりのめり込めなかったけど…
悪役が主人公の設定なのは珍しいなと思った!
人をバカスカ殺していくのも見てて気持ちいい◎
でもそれ以上でもそれ以下でもない🤔
助けてくれた友達
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に本当に本当に念願の。何年も待ち続けました。度重なる公開延期情報に、公開されるまでは生きなきゃと(大袈裟だけど)自分を奮い立たせていました。それくらい、ミッションインポッシブルシリーズは私にとって>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すごい作品だ~
人間の微妙な良くないところが全部詰まっている。

観終わったあと、「誰が怪物なんだ?」って思ったけど、時間が経つにつれて、ああそうか、全員怪物だったんだ、って。
無意識の中で生きる子供
>>続きを読む

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.7

ふたりが延々と喧嘩するだけの映画。ゼンデイヤじゃなかったら絶対見てなかった。(笑) 本当にふたちの喧嘩をただただ聞いてるだけの2時間なんだけど、ゼンデイヤ演じるマリーがたまに良いこと言うのが惹かれる。>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.8

評価低かったから期待してなかったけど、とってもおもしろかった!
珍しい設定とストーリー展開がおもしろくて、かなり引き込まれた✨
ミッションインポッシブルと比べちゃったって人が多かったけど、確立されてる
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.7

不朽の名作といわれているものをやっと観た!
前半、南北戦争をはじめとするさまざまな苦難を果敢に乗り越え、どんな状況でも自分を曲げない強さを持っているスカーレットに惚れ惚れしていたけれど、後半以降は「自
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

本当に素晴らしい……
畳みかけるような映像美…
そしてカメラワークがいちいち素晴らしい
36度パンし続けて撮る手法や、人がいなくなっても画角変えずにシーンを撮り続ける手法、1つのシーンを同じカメラで長
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.1

ものすっっっごくよかった、涙が止まらなかった!!!
コメディ要素あるから笑えるのはもちろん、家族にまつわるハートウォーミングストーリーでもあり、さらには人生の教訓も含まれてる、オールマイティータイプの
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

3.8

レアセドゥちゃんを見るためだけに鑑賞。
レアセドゥが演じる、母としての顔、娘としての顔、愛人としての顔、全部がちがってて素敵だった。当たり前だけど全部が1人の人生なんだなあと思うと、人生って立体形のよ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.5

残念だけど、とても見てられないほど急にクオリティが下がってしまったのがどうしても拭えない。こんなはずじゃないのに思ってほかのレビューも見てみたけど、私が特に気になったのは、歳をとって温厚になりすぎてる>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

若き頃のお父さんを混ぜ込んでくる構成さすが。マイケルの知らない情景だから、これを混ぜ込むってことは、ファミリーについての苦悩やお父さんだったらどうしていたかなどを考えているんだろうなあと思った。マイケ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

最初のミニグルートのダンスが可愛すぎて、ずーっと巻き返して観てたから全然進まなかった🤣なにあの破壊的な可愛さ!!無邪気さと素直さがかわいすぎる...🥰 ラヴェンジャーズに捕まって意地悪されたときの落ち>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.9

すごい!予想以上にすごい面白かった!!
よくある展開のコテコテなストーリーだけど、最後とてもすっきりするハッピーエンドだし、分かりやすい展開だし、笑えるし、本当に観てよかった!

ベティ・サイズモア(2000年製作の映画)

3.7

世界観といいストーリー設定といい、最初はすっごいおもしろかったのに、途中からどんどんわけがわからない方向に進んでいくからもったいなかった…
ベティにドラマの女優デビューさせたときくらいで終わりにすれば
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.2

なんじゃこの名作は!!!本当に観れてよかった!!!(しかも自分の誕生日に)
非の打ち所がない… おもしろすぎる!!
テンポ良く話が進むし、作戦が進んでいく過程や裏の動き、どんでん返しなど、アトラクショ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.6

舞台まさかのアブダビで笑った🤣🤣無理あるよ〜〜!😂
NYでの4人の何気ない日常を映しさえしてくれればいいのにと思いつつ、映画だとそうもいかないのかなあ〜〜
とはいえ、帰る間際にハプニング連続するの、ふ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.6

オープニングからしびれる〜〜〜
演出がめちゃくちゃうまい… 当時から観てた人からすると、懐かしいし続編観れるしで幸せだっただろうな〜〜
肝心の内容はというと、最初のほうは好きだった!キャリーとビッグの
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.8

やはり、これを超える作品に私は出会える気がしない。
3Dである必要はないかなと思ってしまったけど、作品としての感想は…
ストーリー、構成、音楽、キャスティング、演出など、全てのバランスがここまで揃って
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.7

思ってた感じとちがった!
ダンスシーンが良すぎて(ダンスだけじゃなく、ステージやライトの煌びやかな感じが本当に時代をよく表していた)、もっとシーンあってもよかったのに〜と思った。
主人公が若者らしい葛
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.8

私は結構好きだった!酷評されてるほどは悪くない、ストーリー展開もしっかりしてるし、飽きずに観られた。
切ないなって思ったのが、レベッカに裏切られたマーク。そして悲しかったのが、マークがこの連続窃盗から
>>続きを読む

マリー・アントワネットに別れをつげて(2012年製作の映画)

3.7

最後の15分だけおもしろかったから観てよかったけど、それまでが長いし展開遅くて退屈だった
レアセドゥは唯一無二。それがわかっただけでもう良い経験になった。存在感がないようでいて、とてもある。瞳で感情を
>>続きを読む

ある日どこかで(1980年製作の映画)

4.2

なななんて名作なの…!!!
古い作品なのに新しさすら感じる、世界観に入り込んで見入ってしまった。
ストーリーも、設定も、時代描写も、緩やかな伏線も、全てが本当に完璧。
壁に貼ってあったエリーズの写真、
>>続きを読む

アップタウン・ガールズ(2003年製作の映画)

3.7

あまりこの映画の魅力がわからなかった~
話いったりきたりでまとまりないし、それぞれのシーンに奥深さが無さすぎる~
けどモリーの可愛さ(細すぎてびっくりするけど)とレイの無愛想さが適役で、その点はよかっ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

期待通りとってもおもしろかった!
フィクションだとしたらもう満点あげたいくらい、構成・ストーリー・配役・演出が素晴らしかったけれど、ノンフィクションって考えると恐ろしさが勝って現実味を帯びてしまう…🥶
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.7

おもしろかったしかわいかったけど、ハードルを上げすぎちゃった感はある…!すごく分かりやすいストーリー!🤣
話に一貫性がなかったり展開はやすぎたり予想通りの結末ではあるにしても、最後泣けちゃった〜😭
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.0

ソフィアコッポラの作品の中でも特にお気に入り!!
無邪気で素直な自分の娘との交流を通して、自分が今まで孤独だったことを知ったんだろうな。本物の愛を目の前にすると、自分の置かれた状況がくっきり見えること
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.7

うーん、意外と彼女の人生をさらっと追っただけで、あんまり深みがなかったかも。ソフィアコッポラにしては珍しい感じしたけど私の気のせいかな... 言うまでもなく衣装やセットの可愛さ、色彩の鮮やかさやビジュ>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.9

おもしろかった~~
すっごい不思議で、結局よく分からないけど、その謎めいた感じがすごく好きだ~
重い話なのにソフィアコッポラが作るとおしゃれにまとまるのなぜ~!好き!
画面に出てくるフォントや、手紙
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.9

複雑で細かい感情の描き方が繊細でよかった
孤独な2人を見るのはちょっと辛かったけど、すごく理解はできる
人間の暗くて地味な部分にフォーカスされてるから盛り上がりはないけど、なんか良かった
日本の綺麗な
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

想像以上にすっごいスリリングで楽しかった!
実話なの知らなかった〜、結末予想ついててもすごくどきどきした。怖いくらい!
外交関係とか時代背景がすごくよく分かるようになるから、観るだけで勉強になった。
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年一発目映画、最高の幕開け😭🤍
お父さんの、奥さんへの愛、息子への愛に何度も何度も泣かされた…
息子に怖い思いさせないように嘘をつき続けるなんて、なんて素敵なお父さんなんだ…
収容所で奥さんに
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

擬人化された敵が「災害」、っていう斬新なテーマで、今の時代に必要な作品だった。観てみて、いかに自分が3.11のことを主観的に捉えられていなかったか、そして、その事実自体を忘れかけていることが実感できて>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

前半とっても好みで好きだったのに、途中からホラーだった...(笑)
前半は音楽と映像の混ぜ方・カメラワークがまさにエドガーライトでベイビードライバーを思い起こさせた。ダンスシーンはCG使わず実際にトー
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.8

おもしろかった~!軽く見れて楽しかった~!
たまにはこういう映画も大事。
女性が美人でハスキーボイスで好みだった~
ただ、虫が出てきすぎて気持ち悪かった~~

第三の男(1949年製作の映画)

3.7

教養なさすぎて、名作と言われる理由が分からなかった...
謎は早めに解けてしまうので、それ以降が長く感じられるというか...
ミステリーとして観てしまったからかな!
何とも言えない終わり方でとってもも
>>続きを読む