大好きなミステリ小説が映像化したときの気持ち悪さと同じ居心地の悪さだった。わざとらしい探偵の台詞も立ち居振る舞いも紙の上だからこそ映えるのであって映像化するならベネディクト・カンバーバッチが演じないと>>続きを読む
お、面白かった〜〜!!!
世間で散々話題になった作品の話題のアニメ化をこんなに真っ直ぐに逆張りもせず予備知識もないまま観て真っ直ぐに面白れ〜って思えてるのが気持ちよかった。
知識こそ正義だと思ってい>>続きを読む
アニメ化決定発表時、私は絶対に林ゆうきが劇伴を担当してほしいと切望していて(公式からの発表はまだだったけど)Xで林ゆうきがメダリストの公式をフォローしているのに気付き狂喜乱舞、三日三晩宴を催した。本当>>続きを読む
劇伴の林ゆうき目当て。
原作未読の史実新選組ファンとしては、芹沢いつ死ぬんだよと思ってたら2期が芹沢暗殺編だった。いくら壬生浪といえどここまでが長いよ。
1話10分のギャグアニメで観たかったというのが本音だけど毎話楽しかった。
教師陣がバク萌キャラ揃いでここ掘り下げたら私気が狂うと思う。
スポ根だと思って観始めたらラブコメで裏切られたけどめちゃくちゃ良かった。
文化祭あたりから急に劇伴が良すぎてひっくり返った。青春厨(である私)が青春を好いている所以が詰まっておったよ。
好いた好かれた>>続きを読む
芯なさそうで芯があるふわふわ系主人公は良いし部員みんなそれぞれ過去に一悶着ありそうで助かる。二期をやって各々の掘り下げを見せてください。
総合的にすんごく面白かった。
予告で上がった期待値が1話でオヤ????となったあと後半でエッやっぱりめっちゃ面白いジャン!!!!になって気持ちよかった。
序盤全く意識してなかった劇伴に第7話で急にメ>>続きを読む
林ゆうきさんが劇伴担当だから見てた。ライブ映えしそうな曲ばっかで本当に嬉しい。
銀魂で育ったから、かわいくて強くて片言の日本語を喋るチャイナ娘を問答無用で愛します。
絵に描いたような「女性向けソシャゲのアニメ化」
これ系はどう頑張っても「ファン向けアニメ」の枠を出られないんだろうか。誰も彼も揃って喋るの遅いしセリフのすべてが説明口調でわざとっぽい。アニメ化という>>続きを読む
EDのmiwa目当てで1話だけ観た。
え、映像が過剰過ぎる……レイヤーが重なりすぎてどこに集中して画面を見ればよいのか分かんなくて疲れた。
巨乳お姉さんが好きでしたが1話でお腹いっぱいです。
1期から引き続き苦手すぎて「最後まで見てボロクソ言ってやる」の根性で見てた。
1個1個の事件は児童書にでてくるようなワクワクさがあるのにキャラがなんせ誰も魅力的でなくて見てるのがしんどい。
メイン>>続きを読む
2期やってくれ2期やってくれ
転生チート令嬢系大好き〜〜〜〜〜これは転生というかタイムスリップだけど
もうこの世の強い女は皆転生して記憶保持したままチート人生邁進して王子や皇帝にチヤホヤされていただき>>続きを読む
メッチャ良かった。こういうの嫌いになれないんだよねむしろ大好きなんだよね。
ながら観できる手軽さと主人公の性格の一貫さとチートさが気持ち良くて毎話楽しみに一週間過ごしてたまである。2期やってくれ〜。
オイ原作がコミックス化する遥か前からpixivで追ってた古参が通るぞ!!!!!!!(渾身の古参ヅラ)全員原作を読め。
でもアニメも悪くなかったな、なんていうか好きな絵がフルカラーで動いてんの気持ちいい>>続きを読む
芦ノ湖で1クール使って次で真鶴のがキリが良かったのではと思いつつ、もうしばらくアニメでやってくれる感じがあるだけ感謝モンだよな。
時代錯誤すぎる設定や展開で万人受けしない作品なのにありがとうございます>>続きを読む
花江夏樹がCVしてなかったら観てない
イマイチ面白さを感じず12話終わった
なんか全然わかんないんですけどツラの良い男がわんさかでてきて嬉しかった。TRUMPとか何も知らずマジでこのアニメからこの世界観を初めて浴びたアニメローリング視聴者モドキには何をも理解できなくて適応しよ>>続きを読む
頑張って見てたけど2期入っていよいよ自分これ好きじゃないし無理して履修するほどのものでもないなと思って切ることにした。
青空の下健全な汗を流し陰ながら支える偉大な大人たちに監督され人生のほんのいちエッ>>続きを読む
1つの出来事にかける時間が長すぎて疲れちゃった。もうなんでもありじゃん。1つの戦いはせめて2話で終わらせてくれ。熱さや強さがインフレ起こしてて結局何?になっちゃった。もしかしなくても私この作品向いてな>>続きを読む
東京ブレイド編、飽きるど、と思った頃に終わって話動き始めて助かった。.5からアクアに沼るこの世界線のオタクを思うと夜も眠れないね。
素晴らしかった。あぁ〜良かったぁ。
とにかくアニメ化のキャラデザと色彩設定が天才の所業。正直原作の画風そんなに刺さらないんだけどアニメのキャラデザは刺さりすぎて高笑い出るくらい刺さった。毎秒どの画面>>続きを読む
原作のチュートリアルまんまの第1話から始まりアニオリエピソードありつつヌルっとマストエピソードやってるだけに感じた。ゲームのバトル要素に振り切るのか稲作要素に振り切るのかすればもっとのめり込めたかも知>>続きを読む
アニメと言うかwebtoonに音とエフェクトがついただけのやつ、こういうのってどこが益を得たくて企画から配信に至るんだろうな。
ライヘンバッハから転生した教授が異世界でお嬢様に憑依する幽霊として転生>>続きを読む
「浜木綿cv七海ひろき」を爆誕させた人は褒め称えられるべきです。
私はコミカライズ版→原作→アニメでシリーズ追ってる者ですがマジで全人類(アニメを見た人類たちのことです)は原作とコミカライズ版読んだほ>>続きを読む
平成版の感想に「なんでこんな良いアニメをリメイクするかわからない」と書いたけど令和版を観てますますそう感じ、正直これ下位互換では〜〜??と思ってたけど2期決定の報を受けて、平成版でアニメ化できてない原>>続きを読む
良い〜〜。良い。
どこを見渡してもBLBLBLBL。純BL、魂に良い。効く。
部活もの(高校3年間、といいつつ実質2.5年あるかないか)の私が大好きなところと余計なもの一切削ぎ落とした(母親とかそうい>>続きを読む
私も小中学生に戻ってあの頃特有の好きだの好かれてるだのをまたやりたいんだが
富士登山は私も小学生の時高山病でリタイアして中学生でリベンジしたことあるから生暖かい目で見守っていた。
2周目が面白いんだろうなってのはわかるんだけど2周したいくらい面白いかと言われたら私にとっては全然そんなこと無かった。
松本零士デザインの船に乗る予定が決まったので松本零士エッセンス摂取しようと思って見始めた。
原作とは割と違う感じなんでしょうか。実質『ヤマト』じゃん?って軽率に言うのは玄人に怒られるんでしょうか。『ヤ>>続きを読む
これ全8話なの知らなくてレビュー書いてなかった。終わってたんかい。
要圭がCV宮野真守って聞いたときそれ以外無い天才それで良いそれが良いありがとう感謝〜〜〜になったし実際とっても要圭だったな。こんなにCV発表で沸いたの自分史上初だった。
2期やってね〜〜〜!!!
何もかもが全部良いだろ。なにこれ。はじめて『響け!』をリアタイできて心の底から楽しかった。あ”〜〜青春厨ぶっ刺さりアニメが終わってしまった。
最終話の強制走馬灯あんまりにも良い。どうなってんだよ。私>>続きを読む
3DCGが凄まじすぎるだろ。気持ち良すぎる使い方とクオリティ、世界の3DCG技術は鬼滅の刃アニメ5期最終話のために存在したんじゃないかと思った。
鬼滅に対する私、1期から「ん?面白いじゃん?」と思っ>>続きを読む