このレビューはネタバレを含みます
回を重ねるごとに被害総額が大変なことになってないか?
少しの傷で車体が壊れるの怖すぎる。でも東京から名古屋25分はアツすぎる。
県跨いで射撃しないで欲しい、怖すぎる。
赤井さん=沖矢さんって知らなかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エマストーンのビジュアルが優勝だった。エステラのクルエラの時もどっちも最高で、仮面をしてる時も大きくて綺麗な青い目が目立ってて最高に可愛いかった。クルエラのメイクの時はエマストーンの人形顔が目立ってて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
忍たま映画は面白くなきゃ死ぬ呪いにかかっているのか?これまた最高!!!
利吉さんメインか〜〜!!!?ってくらいかっこいい。珍しく土井先生がほとんど半子のままで出てきてお得感あるし利吉さんと半子のバディ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うわ〜〜〜!!!全てがいいよ〜〜〜!!!良質なコンテンツ〜〜〜!!!
約20年前なのにファッションが古臭くなくてめちゃくちゃ可愛い、むしろ今っぽささえある。私は全体的にガラが悪い服とメイクが大好きなの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結構賛否両論分かれているが自分が思っていたよりも面白かった。個人的にこの賛否両論が分かれた理由としては3Dモデルを使った作品でジブリ感が薄いのと映画のポスターがこの作品の内容と印象がずれているからかな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子供の想像をアニメーション化したような作品でワクワクした。残念ながら私は子供のような純真さを忘れてしまっているような人間なので数多くのツッコミどころがあったんだけどそれを含めて面白かった。鯨ってなんか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ可愛かった。トトロ本編ではメイちゃんがわがまま自己中のイメージだったのでそんなに好きなわけじゃなかったんだけどこのメイちゃんは純粋で最高に好き。こねこバスって設定自体がもうかわいいし、おばあち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一が好きだったので見たんだけど一ほどの衝撃はない。息子が仕組んだのかわからないけどゴジラに再び会って勝ってやるっていう感じがあって良かった。ゴジラ倒す方法爆弾しかないのか?わりと小型の爆弾だったからそ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ディカプリオが見たくて……
この時代の服装たまらなく良い。お出かけの際にスーツに帽子をかぶるスタイル大好きだしクラシックカーもたまらん。後に最悪な事件を引き起こしますが…
派手なパーティーシーンめちゃ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全体的に暗めでしとしと降る雨の中って感じの映画だった。
ジョーカーの過去重いな…
虐待から笑うことで現実逃避をしたジョーカー。
格差社会、母親の精神病、治安の悪いゴッサムシティ、ゴッサムシティだからこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初1番最悪だと思ってた中退のヤツが1番好きになっちゃったな。
相変わらずアメリカのパリピえぐすぎるな。わからん日本のパリピもえぐいかもしれんがヤバさアメリカの方が上な気はするんよな。
ジェフチェンの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見たことあるかないか忘れちゃったんだけどめちゃくちゃ面白かった。
普段字幕で見るのが好きなんだけど今回は日本語で見た。日本語だけど英語特有のいい回し方みたいなのが伝わってきたのがめちゃくちゃ良かった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
沼
エグい沼。
見て良かった。
昔見てたから何となくは知ってたけどストーリーも面白いしキャラも個性的でめちゃくちゃ良い。とても良い…
ギャグでありながら戦場で死ぬ危険性もあるという怖さも練り込まれて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最近のしんちゃんの中でズバ抜けて傑作。副題の失われたひろしってつけた人のセンスに脱帽。
結構ひろしがメインになる作品って面白いイメージある。
ひろしのダンスシーンめちゃくちゃ良い。クレヨンしんちゃんの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サメがちゃんと出てきた!という至極当たり前の感想。出来の良いサメを見るとあのクオリティーの低いサメが懐かしく感じられてしまうし、何ならそっちを求めてしまうこともある。俳優も女優も演技上手くないか?(Z>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
フランケンジョーズと監督が一緒だからか俳優も何人か同じ人が出てたしフランケンジョーズで見たな!!!!?みたいなシーンが多いのが面白かった。同じエフェクトを使い回してる!!!
めちゃくちゃきむすばに似て>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これもデビルシャークと同じで5/31までしか見れないので見た。
正直思ってたよりも面白かった。
やりたい放題しすぎてて好感が持てる。
低クオリティーなのに欲望に満ち溢れてて好き。
久々に猫のニーハイ見>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
5/31に版権が切れるらしく、今後日本で配信されるのが難しいってことで見たが別に見なくても良いな。
見た目通りのZ級映画です。
登場人物の二の腕に天使だの父だの日本語タトゥーが入ってて笑っちゃった。本>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子供の家(孤児院)とアンネリ、オンネリの家の差がすごい。アンネリとオンネリの家はカラフルで可愛らしいのに対し子供の家は遊び場も植物もなく柵に囲まれていて自由がない。
また子供の家の子供たちは洗濯がしや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
[長文]
本当にこれは名作中の名作だな。スコア5.0でも上の上の5.0。
私はもっと早くにこの作品を見ておくべきだったし察するべきだったんだ。3時間を超えた作品なのに何故こんなに有名で絶賛されるのか。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
新世代のグリースって感じでこっちも好きだ!!!
とにかくヴァネッサのリゾ最高〜〜〜!!!映画ではマーティこそ至高...って思ってたんだけどヴァネッサのリゾを愛さずにはいられないのよ……ヴァネッサ、リゾ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Grease live見て見直したくなったから見たけどやっぱりGreaseおもしれ〜!これだよこれ!!!
最初に見るならGrease→Grease liveが良い。
映画版だとキニキー、ダニーのツート>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロボット(人工知能)なのに人間以上に人間である。この世界では人間は生殖機能を失っていて不死身。ロボットたちは卵のように生み落とされ何体かはほぼ同一の見た目をしている。主人公の人間はダンス講師をやってい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【⚠️性的なワード含む、長文です】
できるだけ多くの人に見て欲しい作品。特に10代の若い子供たちに。学校で一つ講演をやるならこれを上映した方が視覚的、データ、内容の濃さで印象に残ると思うな。この作品は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
セレブの部屋ってでかい壺置かなきゃいけないルールあるのかな。物件と一緒に壺もついてくる感じ?
ペニーのデカいリュック東京で見かける外国人観光客思い出したな。そこまでデカいリュック背負うならキャリーバッ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ザ・B級アメリカパーティ映画。
アメリカのB級映画パーティで酒飲んでやらかしちまった系多いよな。
まじでアメリカに生まれなくてよかったなって思ってる。パーティに誘われなくても落ち込むし行っても最悪だと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
立海勝利おめでとう!!!
私は立海ファンなので立海の勝利を切望していて勝てた彼らを見たので嬉しかった反面ちょっと、こういう勝ち方じゃないんだよな...っていう思いにもなってしまった、すまん...(棄権>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに爽やかで元気が出る映画を見た気がする!
多分これあんこさん好きだよ!
見てたら踊りたくなるね。私はダンス下手くそだけどなんかそういう上手い下手じゃなくて原始的な音に合わせて体を揺らしてみたい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
個人的にキャストが大当たりで踊った。
原作は読んでいないのでわからないんだけどヤクザ勢のビジュがかなりオリジナルにされているのはわかった。向井理の砂川のビジュアルが好きすぎて調べて泡吹いて倒れた。原作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
昨日のよりさらに10年前の作品で音声なしのトーキー作品。トーキー作品独特な間の取り方好きだ。アニメと実写のコラボがこの時からあるのすごいな。女優さんが母に似てて笑った。映像技術戦前前でもこんなに発達し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初期のディズニー作品、カートゥーンのような雰囲気を持つ短編アニメ映画。
魚に空気を入れてふぐにしたり足を裂けてタコにしたりベースは同じでもそこから別種の魚になったりするところが面白い。
途中に入る声が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見るの3回目くらいか?めちゃオモロ。
元祖インド映画って感じでめちゃくちゃ元気出るけど最初のシーンはちょっと退屈なので30分くらいからだんだん面白くなる、最初だれが主人公なのかわからないかもしれないけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
内容よりもアイディア勝負で面白かった。2画面で展開されていって、女の子と男の子、眠ると起きる、生と死が対比されたりする。同じ画面に真逆のものが写されることってほとんどないと思うので新鮮かつ不思議な気持>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まず知りたいんですけどサンドアニメーションって砂絵ってことですか???砂でこんなアニメーション作れるんですか!!!!?
説明文だと溺死した友人...みたいなこと書いてあったんでお友達亡くなったのかと思>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
有名な作品じゃん!と思ってみました(単純)
まあ肌に合わなかったですね...
つまらなくはないんですけど個人的に行動が意味がわからないってか怖かったですね...
アメリが嫌いな人の家に合鍵作って忍び込>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サメ映画=B級、ネタ映画だと思ってたがさすが元祖サメ映画。貫禄が違うぜ!!!
監督がサメは見せない方が怖いって言ってるだけあって思ったよりも姿を見せない。音やヒレなど部分的にサメを匂わせてるのが怖い。>>続きを読む