るさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ベネデッタ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

同性愛というより教会権力の話がメインだった

宗教的な知識が乏しすぎるが故に
理解し難いところや無理やり
読み解くところも結構ある
ベネデッタの聖痕が狂言か否かが重要になるけど
証明する術はないはずな
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

無声映画からトーキーへの移り変わり
それに伴う人生の移り変わり
映画の歴史って結構短い

事前に汚いとは聞いていたけど思ったより汚い
不快指数は高い
破天荒ネリーはきらびやかな世界を
どしどしと駆け上
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見る機会を逃し続けてるときに
映画館で上映することを知って見に行った
映像綺麗だし臨場感あるしで
初回が映画館で本当によかった
不朽の名作って言われるのもわかる

タイタニックの生き残りであるローズの
>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

勝手に大手の取り扱いがなくなることに
対する戦いの話かと思ったら
あれよあれよと売れなくなっていく話だった

成人誌だからというより
紙媒体の本全てに言えそう

今ネットもあるからコンビニで買える必要
>>続きを読む

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

橋が自衛隊機のミサイルで落とされるも
実は自衛隊ではなく第三組織の陰謀によるもの
自衛隊と警察は揉める

主人公と思ってた泉野明の出番が
アニメ→映画1→映画2と着々と減っている

今回はもう完全に後
>>続きを読む

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

街中のレイバーが無人で暴走する
原因を突きとめ、暴走を阻止する

おもしろい
ロボットアニメって
ロボットの格好いい戦闘+人間ドラマ
っていうイメージだけど
アニメに続いて人間ドラマの方が強い
主人公
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

胸糞と聞いていたけどそんなにだった
暗いのは暗い
ただ自分を好きでいてくれる人や
自分を思って驚くほど動いてくれる友人
寄り添ってくれる看守とかいて
愛や希望を感じる点はいたるところにあった
看守が足
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

根本凪が見たかったので見た

内容+演技が本業じゃない人たちの
演技力が相まって茶番感が否めない
ただ吉沢亮の顔がカッコいいの感情で
なんとか乗り切った

ねもちゃんの夏セーラーメガネよいなぁの気持ち
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023年1本目
Filmarksにコメディって書かれているから
コメディの気持ちで見たけど怖すぎる
設定は面白い

自分以外は全部演技でずっとカメラで撮られている
親も友達も妻も全部嘘

トゥルーマ
>>続きを読む

人狼 JIN-ROH(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かっこよ…
先日銀魂で謎のハードボイルド回を
見た後なので本当のハードボイルドを
見た気分になったかっこよ…
敗戦国日本が経済成長のために
強行された政策によって失業者が増え
治安が悪くなりテロが起き
>>続きを読む

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夏から楽しみにしていた映画
クリスマスにふさわしい映画でした可愛い

映画版なだけあって普段から細かいところが
より細かくなっていて見ていて楽しい
手に汗握る展開もあり話もいい
炭酸の活用方法がすごい
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フットワークがすごい
広大な土地でスケボーできたら楽しそう

実は肝心なところで寝てしまい
最後全然話ついていけんかった…

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

旧アニメは子供の頃見たけど
あまりに子供すぎてキャラしか覚えておらず
アニメとしては新の方が印象強い状態で見た

全てにおいて押井守強すぎて笑っちゃった
サクラさんの顔がもはや強い
ドタバタレベルが尋
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


攫われた村の娘マッリを助けたいビームと
野望のためイギリスの犬として戦うラーマの話

熱い友情!!バトル!!濃い!!

映画の3時間不安になるタイプだったけど
全然余裕で終わるぐらいにはテンポ良かっ
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お互いがお互いにとって
どこか行ってしまいそうな青い鳥

映像が綺麗
演奏も綺麗

みぞれは特別でありたいのに
希美には友達沢山いて
自分が沢山の中の一人になる悲しみ

みぞれは素っ気ないのに諦めずに
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

理想の街で理想の生活を送るも
何かおかしいことに気づいていく話

男性が働き、女性は家事
たまにパーティーして
ご近所さんと仲良くが
わたしにはハードル高すぎて
不穏以前にしんどかった

理想の街はカ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映像がずっとおしゃれ
たまに笑える

・囚人と看守の恋と絵
・学生運動の青年と記者の恋?
・所長の息子誘拐とシェフの味

追悼号かつ最終号だが
記者はみんな好き勝手に
書いている感じがした

グランド
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テンポがおそろしく良い
ずっと とんとん拍子感がある

語り手の作家が若い頃に
ブタペストホテルのオーナーゼロから聞いた
若きゼロとその時のコンシェルジュ グスダヴの話
最初構成が分からなくて焦った
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タイムループもの好きです

完全に休みの日とかではなく
仕事帰りとかに見た方が気持ちが乗る
業種によってはあるあるがありそう

構成としては涼宮ハルヒの憂鬱の
エンドレスエイトに似ている
私ではない別
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た
60年前のアニメ…?

時代もあるかもしれないが
クルエラが想像を超えるひどさ
ガストンよりも痛い目にあって欲しさある…
同級生でも出禁にするぐらいひどい

遠吠えの伝達能力が素晴らしい
>>続きを読む

猫とピットブル/キットブル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

猫の描き方が完全に猫
ふみふみしてるとこ遊ぶ時お尻振るとこ
やんのかステップも全部猫

マズル強調されてて可愛い

最後幸せになってよかった
まじで一瞬たりとも辛い目に合わんでほしい

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

劇場行こうかなぁと思ったけど
コロナで公開中止になって見れてなかった
コロナで公開中止も少し懐かしい

欲しいものは意外と近くにあったり
実はほとんど手にしてる

看板回すおじいちゃん出来る人すぎた
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で映画見たくて
ちょっと気になってたし見た

未確認飛行物体苦手かもしれない…
実際に体験したらめちゃくちゃ怖いだろうが
あまり現実味がなくてスリルを感じられなかった
コーディの方が怖いし辛い
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃずっと可愛い
うさぎの表情が豊か
お風呂入ってるトカゲみたいなのが好き

土地探すの大変そう

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初めてみた

ディズニープリンセス系は
大人になってから見たものが多いからか
そんなんで恋していいんか!?って
めっちゃ思ってしまう…
エリック王子はいい人だけど
アリエルにそこまで魅力を
感じられな
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構好き
タイムリープと夢と現実
自分があやふやになる感じが好き 

前半学生生活が上手くいかないシーンで
自分の大学生活をかなり鮮明に思い出した
全然友達できなくて
常にどこかしら居場所を探す感じ
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

永遠の若さは手に入るが死ねなくなってしまう

ストーリー終盤まで旦那さん可哀想すぎた
女運の悪さがひどすぎる
終盤で幸せになれてよかったです

思った若さと違う(ほぼマネキン)ので
こんなん詐欺みたい
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

10分しか記憶がもたないで
友達とやったマーダーミステリーかと思った

気を抜いたら何の話か分からんくなる
というか結構わかってない
私の記憶10分しか持ってないのかと思った
時間軸バラバラなのかと思
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

少年の成長
憧れの人たちを追うキラキラした青春

家では兄に殴られるけど
外でちょっと悪そうな人たちと
仲良くするようになる
年上の格好いい友人に憧れ
タバコを吸ったり体を張ったり
その年頃の男の子が
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パーク1作目の人たちも出て
モリモリ詰め込みました!!
って感じで途中疲れたけど
恐竜の格好よさがやっぱりいい
夢がある感じする
アメリカに行きたい気持ちはないけど
本当に恐竜のいるパークができたら
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

作画と音楽が良い
背景見てるだけでも楽しい

人間と記憶を無くしたロボットの話
最後ちょっと悲しかった

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

文学を愛するというより金儲け主義の出版社と文学を愛する人たち

金儲けは別に悪ではないと思ってるので
売り上げに力を入れることは
全く問題ないが
それ以外が普通に犯罪すぎる

翻訳家であの同じ空間で
>>続きを読む

三人の名付親(1948年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

東京ゴッドファーザーズの元ネタ
ベイビー・ブローカーも参考にしてるらしい

ならず者三人が産まれたての赤ん坊に
出会い葛藤する話

ツッコミどころは多くあるけど
気にしちゃダメなタイプの映画

全員が
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新作の方を勧められて
いきなり劇場いくよりって思って見た
思ったより男臭くて驚く
トム・クルーズが青年すぎて驚く

非常に分かりやすく
破天荒野郎が破天荒にやるが
友達死んで落ち込む
でもまあなんとか
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

多分ユリイカ今敏の世界で気になるって
なってたけど数年放置してた

最初思った感じじゃなさすぎて混乱
自己破壊による解放って感じなのか
リスカしてることで生きてると感じるみたいな
あまりに痛そうで理解
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーがというより演出が面白かった
ストーリーは王道だと思う

売れっ子コメディアンのコメディ
1ミリも面白くなかったんだが
アメリカとかではウケるんかな…

スクリーンの中と観客側を印象付けさせ
>>続きを読む