トシさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

-

もう何でもありですね、今回はホラー映画では無くてSF映画でした。
トイレの花子さんから、とんでもない方向に話が行ってしまいます

工藤Dがヤクザかチンピラにしか見えないんですけど。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

-

そんなアホな〜っと思いながらもついつい見てしまいます。
河童怖かったけど、それよりも工藤Dのほうが怖いよね、ラストの河童との戦いはちょっと笑ってしまった。

とりあえず髪の毛の束を掛けてぶん殴れば何と
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

-

幽霊じゃ無くて妖怪、ゾンビ系の映画でした。
コトリバコを絡めなくても樹海村だけで良かったんじゃないかな
確かにストーリーの幅は広がったけど。

怖くはなかったかな?グロいシーンが多くて疲れましたが。
>>続きを読む

黄泉がえり(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

柴咲コウさんが歌う「月のしずく」はよく聞いてました。
終盤のライブシーンだけは良く覚えていて全体のストーリーは?、って事でCS放送を再鑑賞。

ライブのシーン無くてもいいじゃん、結局あの巨大な穴は何、
>>続きを読む

252 生存者あり(2008年製作の映画)

-

どうしても海猿をイメージしてしまいますね、海猿は助ける側だけど今回は助けられる側
でも伊藤英明さんが無事に助けられまでじっと待ってる訳もなく大活躍でした。

ラストシーンはスーパーマンかって思わずツッ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

-

皆が考える事かな?
あそこに行けば、お金、金銀、宝石がそのまま置いてある、盗みに行こうって。

マッドマックス+ゾンビみたいな映画でした、基本的に人間の喧嘩がメインかな後半はゾンビいらなくない?みたい
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

-

一作目と繋がっているんだよね?繋がってるような、繋がってないような、変な立ち位置の二作目。

前作では全く呪われてなかった人形は今作ではめでたく呪われてましたね。

まあ、存在感と不気味さはさすがでし
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アナベルみたいな怨霊的なホラー映画だと思ってたけど、幽霊は全く関係なかったのね。

死んだと思ってた男の子は屋敷の地下室で生きてたし、なんとなく生きてるのかな?って思いながら見てました。

他の方も書
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

-

テンポの良いストーリー展開とハラハラの連続で思ってたより面白かったです。

シー・フィーバー 深海の怪物(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

B級海洋モンスター映画の割には面白かったけど、寄生生物はよく見せてくれないし、ラストの巨大生物も全体像は見れないし…

一人で先にボートで逃げた女性もどうなったのかわからないし、最後で海に飛び込んだ主
>>続きを読む

黄金バット(1966年製作の映画)

-

黄金バットを実写にするのは無理があるかな。
アニメ版は昔、夏休みに再放送してたのを何回か見た事があります。

古い映画なのでツッコミ所が満載でしたね、ミニチュアを吊ってるピアノ線が丸見えだったり、空飛
>>続きを読む

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

-

高校時代の3年間をこんなふうに過ごしてみたかったな。
アニメだとわかってはいるんだけどね。

私の高校の3年間は地獄でしたから…
最悪過ぎて3年生になる前に自主退学しましたから。

ラストの「天使にふ
>>続きを読む